名称:一般社団法人 南伊豆町観光協会
住所:静岡県賀茂郡南伊豆町手石 県道16号線 小稲海岸特設会場
公式・関連サイトURL:http://www.atagawa.net/spot/128/
開催時間:9月下旬
営業時間:20:00頃(※開催時間は目安でずれ込む可能性もあります。)
問い合わせ:0558-62-0141
アクセス:
・電車の場合
伊豆急行「伊豆急下田駅」から「石廊崎港口」行き(約30分)「小稲」下車
・車の場合
東名高速「沼津IC」から南伊豆へ約85km
名称:高磯の湯
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町熱川
公式・関連サイトURL:http://www.atagawa.net/spot/128/
静岡県東伊豆町の「熱川温泉」周辺でおすすめの観光スポット7選
目次
静岡県東伊豆町の「熱川温泉」周辺でおすすめの観光スポット7選
目次を閉じる
1. 高磯の湯

「高磯の湯」は、熱川の温泉街のはずれ、海岸沿いにある露天風呂だけの温泉施設。波がかかるほど海に近い露天風呂で、広い海原や天気が良い日には伊豆七島が全貌が見える展望が絶好のロケーションです。
お風呂は男女別となっており、30~40名が1度に入浴できる広さ。泉質は含重曹食塩泉、弱食塩泉で、皮膚病・神経痛に効くなど多くの効能を持ちます。波打ち際にある温泉なので、天気が悪く、波の高いときは休業になることも。隣にはプールがあるので、夏季シーズンには温泉とプールがセットで利用可能となっています。荒波が打ち寄せる海岸で贅沢な温泉タイムを満喫しましょう!
小稲の虎舞(こいなのとらまい)
小稲の虎舞という伝統芸能を知っていますか?静岡県の南伊豆町手石小稲で毎年、旧暦8月14日の中秋に開催されている県の無形文化財に指定されている伝統芸能です。2019年では9月12日(木)に開催される予定です。
11年ぶりに龍が虎退治!2017#南伊豆 #小稲の虎舞 #中秋の名月 pic.twitter.com/QJPUZ5o3Wh
— ジオガシ旅行団/Michiko SUZUKI (@geogashi_R) October 3, 2017
この虎の舞は15分程度と短いものの、全国的にも珍しい舞で、豊年の年には虎だけではなく竜もでて竜虎の舞が行われるんだそうです。竜と虎の戦いには圧倒されること必至です!
2010年には中国で開催された上海万博で小稲の虎舞を公演を行い南伊豆町をPRをしました。
※お祭り終了後は下田へのバス便がありませんのでご注意ください。
2. 奈良本けやき公園
「奈良本けやき公園」は名前のとおり、大きなけやきの木が目印の静かな公園です。公園自体の広さはそれほどでもないですが、広々とした芝生の広場もあり、憩いの場となっています。
このけやき広場には足湯があります。同時に15人が浸かることができるサイズの足湯。足湯自体は温泉で、温度も湯量もちょうどよく、足元からぽかぽか!長いこと浸かっているとしっかりと温まり、散策の疲れも癒されます。筋肉痛や疲労回復に効果があるんですよ。水がとてもきれいで、5月下旬から6月にかけてはほたるを見ることができ、ほたる鑑賞スポットとしても有名なこの公園。毎年「ほたる鑑賞会」が開催されています。里山の風景と、ほたるの光で作り出されるノスタルジックな景色を楽しみにぜひ訪れてみてください。
名称:奈良本けやき公園
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本50-1
公式・関連サイトURL:http://www.atagawa.net/spot/177/
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!