京都で縁結びの神様を巡ろう!最強の恋愛を呼ぶモデルコース

画像出典:Patryk Kosmider

京都で縁結びの神様を巡ろう!最強の恋愛を呼ぶモデルコース

京都には縁結びのご利益があるお寺や神社がたくさんあります。京都観光で縁結びの神様にあやかりたいけど、どのように回ればいいかわからないという方も多いのでは?

そこで今回、「京都で縁結びの神様を巡る旅」のモデルコースをご紹介します!

観光やおすすめの京都グルメなども含め、楽しくお寺巡りができるモデルコースです。京都での縁結びスポット初めてという方も、迷うことなく回れるようにご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

京都で縁結びの神様を巡ろう!最強の恋愛を呼ぶモデルコース

目次を閉じる

そもそも縁結びの神様とは?

出典: Ohayashi

京都縁結びの旅の前にもう一度おさらい!「縁結び」とは人にとって、命を未来へつなぐかけがえのないもの。なぜなら「交通祈願」「商売繁盛」「厄除け」「家内安全」と、どんなお願いごとも、すべては命を授かることから生まれるからです。

その命を授かったのは、人と人との出会い「縁結び」が叶ったためといわれます。なので縁結びの神様は、命をつかさどる神様でもあるんですね。いつも私たちの幸福や繁栄を守ってくれている京都の神様に感謝しながらお参りして、たくさん縁結びのご利益をあずかりましょう!

【9:00】いざ縁結びの旅へ出発!

いよいよ縁結びの神様を巡る京都観光に出発です!今回は、京都市バスと地下鉄が一日何回も利用できる、お得で便利な「バス・地下鉄一日券」を使って京都の縁結びスポットを巡ります。

さっそく京都駅でチケットを購入!金額は大人900円(※2020年3月情報)で、購入場所は、「市バス・地下鉄案内所」です。京都駅中央口前のバス総合案内所内で購入することができます。また、

・定期券発売所
・市バス営業所
・地下鉄駅

でも購入が可能です。

【9:50】まずは美人祈願!泉涌寺(せんにゅうじ)へ

出典: farmer / PIXTA(ピクスタ)

京都の泉涌寺へのアクセスは、京都駅烏丸口(からすまぐち)から市バス(208)に乗り、泉涌寺道で下車。泉涌寺道から、なだらかな坂道を15分ほど登ったところにあります。少し歩くので、心配な方は無理せずタクシーを使ってくださいね。

泉涌寺のご利益は、

・美人祈願
・良縁祈願

などです。

泉涌寺は皇室と深い関わりがあることから御寺(みてら)と呼ばれ、歴代の天皇がまつられていることでも知られています。木々に囲まれ、ゆったりと時間が流れる境内は、大門をくぐった瞬間から空気が変わり心が洗われます。

泉涌寺には、絶世の美女、「楊貴妃」の観音像が安置されていることから、美のパワースポットとしても人気の京都観光スポット。大門をくぐるとすぐ左手奥に「楊貴妃観音堂」があるので、縁結び巡りにむけてしっかりと参拝しましょう!

泉涌寺には、美人祈願のお守りもあります。楊貴妃の観音像が描かれたお守りや、お財布に入れて持ち歩くことができる小さなお札も人気です。ご利益のためにお守りも購入したいところですね!参拝後は美しい庭園を眺めたり、皇室に関する様々な展示物を見て後にしましょう。

【11:00】悪縁を切りに!安井金比羅宮へ!

出典: bee / PIXTA(ピクスタ)

京都縁結び観光、続いて参拝するのは悪縁を断ち切り、良縁を呼び寄せることで知られるパワースポット「安井金比羅宮」。通称「縁切り神社」とも呼ばれています。

悪縁を断ち切るってなんだか怖いイメージですが、新たな良縁を結ぶ気持ちで参拝しましょう!

安井金比羅宮までのアクセスは、泉涌寺道(バス)から今熊野行き(202、207)に乗り、東山安井で下車して徒歩2分ほどのところにあります。

京都の安井金比羅宮は、高さ1.5m幅3mの巨石「縁切り碑」があることで有名。切りたい縁を書いたお札を貼ってこの巨石の穴をくぐると、願いが叶うとされています。

切りたい縁とは「ダメな自分とさよならしたい!」「独身の自分とお別れしたい!」などでもOK。「人間関係が良好になった!」という声も多く、縁結びの効果も期待できます。京都きっての縁切り神社、安井金比羅宮で心の断捨離をして、次の縁結びスポットへ向かいましょう!

【11:45】ちょっと早めのランチで腹ごしらえ!

次の縁結び神社は「地主(じしゅ)神社」。安井金毘羅宮から徒歩17分ほどのところにあります。でもその前に、美味しい京料理屋さんでひと休み!

せっかく京都に来たのだから、お豆腐や湯葉料理など、観光でも京都らしいものを食したいところ。そこでおすすめなのが、手頃な価格で豪華なお豆腐料理が楽しめると人気のお店「清水順正 おかべ家」さんです。

アクセスは、安井金比羅宮から「東大路通り/府道143号」と「松原通り」を経由し徒歩11分ほど。こちらのお店では、おかべ家豆腐製作所で作られた自家製の手作り豆腐がいただけ、お豆腐本来の旨味とコクが味わえます。

お豆腐料理以外にも、絶品湯葉や京そうめん、抹茶うどんなんてメニューもありました。お店の雰囲気は、広々とした和モダンといった落ち着ける雰囲気。ゆっくりと京都の味を楽しんで、次の縁結び観光へ備えましょう!

【13:10】京都の鉄板!地主神社へ

出典: farmer / PIXTA(ピクスタ)

お腹も心も満足したら、さっそく次の縁結びスポットを目指しましょう!続いては、良縁のご利益が絶大と評判の最強パワースポット、地主神社を参拝。地主神社は「清水の舞台」で有名な京都人気スポット、「清水寺」の境内にあります。

縁結びの神様「大国主命(おおくにぬしのみこと)」が主祭神の神社は、なんだか期待が高まりますね。境内のあちらこちらに「えんむすび」「恋愛成就」「縁」などの文字が見られ、キラキラしていて明るい雰囲気の京都らしい神社です。

出典: https://pixta.jp/photo/38125214

京都の地主神社には、「恋占いの石」と呼ばれる願掛けの石があり、二つの石の間を目隠して無事にたどり着けたら願いが叶うとされています。人が多い時は無理せず、安全第一で縁結びの願掛けをしてくださいね。

【14:40】京都を代表する観光スポット 八坂神社へ

出典: Richie Chan

恋愛の神様にあやかった後は、徒歩で京都観光をかねて「八坂神社」へ行くのがおすすめ!八坂神社へは京都東山の観光スポット「産寧坂」と「二寧坂」をのんびり観光しながら目指します。

出典: Blue Planet Studio

地主神社からは「松原通り」を経由し、徒歩5分ほどで産寧坂。この辺りは、京都の美しく風情ある街並みを堪能できる有名なスポットです。

道の両側に京都らしいお土産屋さんがたくさん並ぶので、旅の記念にお土産物を見つけてみてくださいね。そのまま二寧坂につながる道をぶらぶら歩きながら「ねねの道」を経由して、11分ほどで八坂神社に到着します。

出典: monjiro / PIXTA(ピクスタ)

八坂神社は、「祇園さん」の呼び名で親しまれ、たくさんの神様が鎮座しています。ご利益は、

・縁結び
・厄除け
・無病息災

などです。

いつも観光客で賑わう活気ある神社である八坂神社の縁結びスポットは、境内にある「大国主社(おおくにぬししゃ)」。大国主社は、八坂神社の末社で、本殿の南西側にあります。

他にも京都の八坂神社では「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」の湧水である「美容水」も人気スポット。数滴お肌につけると、美肌だけでなく心から美しく磨かれるといったご利益があります。せっかくなら神水にもあやかり、さらなる美を目指しましょう!

お参りしたあとは、SNSなどで当たると評判のおみくじ「恋みくじ」を引いてみてくださいね!縁結びの神様からのアドバイスがいただけますよ。

【15:30】歩き疲れたからちょっと一休み

続いての縁結びへ向かう前に、バス停近くの喫茶で一休みしましょう。おすすめの喫茶は、かわいい白と黄色のテント屋根が目印の「やまもと喫茶」です。

八坂神社から「東大路通り/府道143号」を経由し、徒歩6分ほどのところ、祇園白川沿いにあります。

店内は、昭和レトロな雰囲気でとっても落ち着けます。人気メニューは昔ながらの王道プリンや自家焙煎コーヒー、分厚いたまごサンド。また、インスタ映え間違いなしのクリームソーダやレモンスカッシュも人気です!

窓辺から見えるホッとする景色を眺めながら、しばし京都観光の疲れを癒してくださいね。

【16:00】うさぎがかわいい見どころスポット 岡崎神社へ

出典: farmer / PIXTA(ピクスタ)

京都縁結び観光、いよいよ最後の神社です。やまもと喫茶から徒歩1分のバス停「知恩院前」から「東山三条行き(203)」に乗り約8分、「岡崎神社前」で下車し徒歩1分で「岡崎神社」に到着です。

岡崎神社は、境内のあちらこちらにうさぎの像や置物があるかわいい神社。なぜ「うさぎ」かというと、昔この辺りは野うさぎが多くいて、うさぎは多産であることから、氏神様の神の使いとされてきたそうです。

出典: Hideki / PIXTA(ピクスタ)

「うさぎ神社」とも呼ばれ、女性から人気を集める神社のご利益は、

・子授け
・安産
・縁結び
・厄除け

などです。

岡崎神社では、うさぎをモチーフにしたお守りやおみくじがかわいいと人気!種類も多く、見ているだけでワクワクします。

岡崎神社は京都の中ではこじんまりした神社ですが、木々に囲まれ趣のある神社。縁結びのお参りをした後は、きっと穏やかな気持ちになっているはずですよ。

他にも縁結びの神社がたくさん

出典: https://pixta.jp/photo/30801674

京都には、今回のモデルコースでご紹介しきれなかった縁結びスポットがまだまだたくさんあります。

桂昌院ゆかりの玉の輿神社「今宮神社」、良縁や子宝のご利益がある「野宮神社」、願い事を叶えてくれるお地蔵様がいる「鈴虫寺」、働く女性を守護する「折上稲荷神社」など。

京都観光で時間が残れば、これらの縁結びスポットへも訪れてみてくださいね。

最後に

京都は本当にたくさんの縁結びの神社があり、風情ある街を散策しながら楽しく巡ることができます。今回ご紹介したモデルコースは、どれも行く価値ありのおすすめのスポットばかり。このモデルコースを巡れば、きっと最強の恋愛運も呼び込めるはず!ひとつひとつ丁寧にお参りして、京都観光も楽しんじゃいましょう。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

京都市でおすすめの記事

京都市のアクセスランキング