名称:開明学校
住所:愛媛県西予市宇和町卯之町3-109
開館時間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
入館料:高校生以上:500円|小・中学生:300円(※入館料には、宇和民具館の入館料も含まれています。)
公式・関連サイトURL:https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/kaimei/index.html
愛媛県西予市の宇和町卯之町の町並みは、風情ある街並みを見ることができるエリアです。宿場町として栄えていた面影を今に残す貴重な場所。そんな宇和町卯之町の町並みは、江戸時代中頃から昭和の初期に建てられた建築物が立ち並んでいます。国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されているため、観光におすすめのスポットです。そこで今回は、その町並みの見どころをご紹介しましょう。
目次
白壁や出格子の家々!愛媛・宇和町卯之町の町並みのおすすめ観光ガイド
目次を閉じる
宇和町卯之町とは
宇和町卯之町は、かつて宇和島藩の在郷町や宿場町として栄えていたエリアです。白壁や格子窓など、当時の建築物を代表する造りの家が立ち並んでいるため、どこか懐かしい気持ちになるでしょう。
そんな宇和町卯之町ですが、アーチ窓や赤屋根の教会もあります。そのため、時代がどのように移り変わっていったのかを垣間見ることもできますよ。老舗旅館や造り酒屋などもあるため、多くの観光客で賑わう人気の観光スポットなので、ぜひ足を運んでみてください。
開明学校
開明学校は、国の重要文化財に指定されている疑洋風の小学校校舎です。文明開化に近づきたいという人々の思いが伝わる造りとなっています。現在は教育資料館として貴重な資料などが展示されています。
■明治時代の授業体験
開明学校では、袴姿の先生から明治時代の授業を受けるという体験が可能です。当時と今の授業はどのような違いがあるのか、肌で感じられる楽しい体験となっています。
この体験を希望する場合は、1週間前までに予約する必要があります。また4名から受付可能です。
高野長英の隠れ家
高野長英の隠れ家は県指定の文化財です。陸奥国水沢で生まれた医者・蘭学者の高野長英は、1839年に蛮社の獄で入牢しましたが、1845年に起こった獄舎の火災の時に逃亡します。そこから幕府の捜索を逃れ、宇和島藩主・伊達宗城・によって保護されました。
そして、伊東瑞渓という名前に改名し、宇和島に潜入しました。それ以降は、後学に大きな影響を与えた人物として知られています。
1849年の春には、学友だった二宮敬作を頼って卯之町を訪れ、二宮敬作の裏庭にある離れの2階にかくまわれました。その時に使っていた建物が、高野長英の隠れ家として残されています、現在は中に立ち入れませんが、外観を見ることは可能です。
名称:高野長英の隠れ家
住所:愛媛県西予市宇和町卯之町3-239
公式・関連サイトURL:https://bit.ly/2QGuhoV
鳥居門
鳥居門は、庄屋の9代目だった鳥居半兵衛兼利が身分に相応しくない大きな門を勝手に立てたことで、常定寺に左遷されたと伝えられている門です。1834年に建てられました。
そんな鳥居門は、乳鋲金具を活用した軽焼の門扉に入母屋の屋根というかなり格式が高いもの。地方では珍しいタイプの門です。
門のすぐ左側には住宅があり、2階は不思議な間取りをしています。そのため、ここでも高野長英が一時的に隠れていたのではないかという説があります。
名称:鳥居門
住所:西予市宇和町卯之町4
公式・関連サイトURL:https://bit.ly/3aetuDp
末光家住宅
前回行った時は公開してなかった末光家住宅、本日は特別公開だったようで中に入って二階まであがれる状態でした。建具とかすっごい好みなんですけど、それ以上にこのお宅は生活に密着したからくりちっくな仕掛けがものすごく大量にあって面白い pic.twitter.com/wklT5qCNSr
— もち🐟🐟 (@opbox) May 28, 2016
末光家住宅は、1770年に建てられた平入りの建造物です。蔀(しとみ)や格子といった、宇和町卯之町ならではの街並みをつくる代表的な建物でもあります。
大正時代の初め頃までは酒造業を営んでいて、1919年には卯之町醤油株式会社を設立し、1937年まで須臾の製造や販売を行っていました。
■建物の利用も可能
末光家住宅は営利目的でなければ、1時間当たり1,000円で利用できます。使用したいと考えている人は、文化の里施設に問い合わせて確認しましょう。
名称:末光家住宅
住所:愛媛県西予市宇和町卯之町3-179-2
開館時間:13:00~15:00
開館日:毎月第1日曜日のみ
入館料:無料
公式・関連サイトURL:https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/4997.html
宇和先哲記念館
宇和先哲記念館は、宇和町にゆかりのある先人の業績を紹介している記念館です。宇和町で開業したシーボルトの弟子・二宮敬作や、シーボルトの娘・楠本イネなどについても紹介。彼らが使っていた当時の医療器具を見ることもできます。
1階のロビーでは市民ギャラリー、2階の企画展示室では幅広いジャンルの企画展を開催。いろいろな展示品を楽しめるので、何度でも飽きずに楽しめる場所です。
■和室の利用も可能
館内の和室は、営利目的でなければ1時間当たり160円で利用可能です。
名称:宇和先哲記念館
住所:愛媛県西予市宇和町卯之町4-327
開館時間:9:00~17:00(最終入館時間は16:30)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)、年末年始
入館料:無料
公式・関連サイトURL:https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/kinenkan/index.html
宇和民具館
宇和民具館は江戸時代末期から昭和時代の初期までの、実際に使われていた民具を展示している博物館です。常設展示だけではなく、おひなさまや端午の節句など季節に応じた企画展も開催されているため、かなり見応えがあります。
写真館を再現した展示室内では、昔懐かしい服を着て撮影をしたり、足踏みミシンを体験したりといった貴重な体験も可能です。レコードも聴けるので、いろいろな楽しみ方ができる場所となっています。
名称:宇和民具館
住所:愛媛県西予市宇和町卯之町3-106
開館時間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)、年末年始
入館料:高校生以上 500円|小・中学生 300円(※入館料には、開明学校の入館料も含まれています。)
:
公式・関連サイトURL:https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/uwa_mingu/
愛媛県歴史文化博物館もおすすめ
愛媛県の歴史や民族文化について学べる博物館です。原始時代から近世までの歩み、民族文化などを紹介する展示や企画展示と見どころ満載となっています。愛知の歴史を知れば、宇和町卯之町の町並みがより魅力的に感じるので、ぜひ足を運んでみてください。
名称:愛媛県歴史文化博物館
住所:愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2
開館時間:9:00~17:30(最終入館時間は17:00)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)|年末年始(12月29日~1月1日)
入館料:大人(高校生以上):520円|65歳以上:270円|小・中学生:無料(※金額は個人の場合)
公式・関連サイトURL:http://www.i-rekihaku.jp/
まとめ
宇和町卯之町の町並みは、現在までの歴史を感じられるスポットです。松山からは車や電車を利用して、1時間~1時間30分ほどでアクセスできます。愛媛を訪れるなら、タイムスリップしたかのような宇和町卯之町の町並みを、ぜひ観光してみましょう。
(記載のある料金や時間などは2020年2月末時点の情報です。最新の情報は公式HP等をご確認ください。)
■松山空港 行きの航空券をお探しの方
松山空港 行きの格安航空券を探す
■愛媛県内のホテルをお探しの方
愛媛県のホテルを探す
■松山空港でレンタカーを借りる
松山空港 周辺のレンタカーを予約する
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル