岩手を代表する縄文遺跡テーマパーク|御所野縄文公園へ遊びに行こう!

画像出典:arumat / PIXTA(ピクスタ)

岩手を代表する縄文遺跡テーマパーク|御所野縄文公園へ遊びに行こう!

岩手県の一戸町にある御所野縄文公園は、縄文中期後半の集落跡です。縄文時代の暮らしが体感でき、子供から大人まで楽しめるテーマパークになっています。御所野縄文公園は敷地が広大で見どころがたくさんあります。日々様々なイベントも開催されている御所野縄文公園の見どころを紹介します。

目次

岩手を代表する縄文遺跡テーマパーク|御所野縄文公園へ遊びに行こう!

目次を閉じる

御所野遺跡とは

御所野遺跡は、国指定史跡で初めて「竪穴住居は土屋根であった」と証明した貴重な場所です。土屋根住居、樹皮葺き住居、掘立柱建物などが再現されていて、昔は手作業で家を作り生活をしていたと考えれば、そこに感動を覚えます。集落が栄えていたとされる縄文中期後半といえば4000年から4500年前の話ですから、悠久の歴史に彩られた御所野遺跡は存分に見学して帰りたいところです。

復元された3つのムラ

御所野縄文公園には3つのムラが復元されています。東ムラ、中央ムラ、西ムラです。

東ムラ

御所野縄文公園の東ムラ

出典: arumat / PIXTA(ピクスタ)

竪穴住居が200棟以上発見されており、10m以上の大きな住居、5mほどの住居、3mほどの住居と大きさがバラバラな住居が集まった集落です。200棟もの住居が一か所に集まっているのが東ムラの特徴です。多くの家族が助け合って生活していた様子が想像できます。

中央ムラ

御所野縄文公園中央のむら

出典: arumat / PIXTA(ピクスタ)

中央ムラでは東西80m、南北50mほどの広場を囲むように竪穴住居が建っています。広場はお墓になっているのが中央ムラの特徴です。他のムラとは違い、お墓を囲んだ住居になっていることから先祖を大事にしていたのかもしれません。様々な想像を巡らせるのも楽しみの一つになるでしょう。

西ムラ

御所野遺跡の西ムラ

出典: arumat / PIXTA(ピクスタ)

西ムラの特徴は住居の焼け跡が多く残っていたという点です。今ではそのうち、4棟が復元されています。住居の焼け跡が多かったことから、抗争があったのか、それとも火事があったのか、想像も掻き立てられます。

御所野遺跡の3つのムラを見れば、近くてもムラによって特徴が違うことが推し量れます。3つのムラの特徴を自分なりに見くらべるだけでも楽しいですよ。

特徴的な配石遺構と盛土遺構

御所野縄文公園では竪穴住居だけではなく、特徴的な配石遺構や盛土遺構も見ることができます。配石遺構とは様々な形に石が積まれたものをいいます。御所野遺跡には2つの大きな輪があり、配石遺構の周辺には墓穴が密集しているのが特徴的です。

広場の南側の東西80~90m、南北30mの範囲が1mほど高くなっているところが盛土遺構と呼ばれています。この盛土遺構からは大量の土器や土偶、焼けた獣骨など、生活に使われていたと思われる物がたくさん発見されているのです。焼かれた種子やクルミなどの木の実も炭となって見つかっています。

御所野縄文博物館

御所野縄文博物館の中

出典: Kei Sato / PIXTA(ピクスタ)

御所野遺跡を見るだけで想像が膨らみますが、もっと深く知ることができる御所野縄文博物館もあります。焼けた住居が発見された様子や発掘された土器などの展示、竪穴住居復元の工程、縄文遺跡の再現をプロジェクションマッピングで見ることもできます。

また、展示品のほかに縄文土器作りや縄文網み、縄文アクセサリー作りなどを体験することもできるので、自分だけの思い出の品を作ることができるでしょう。縄文博物館で御所野縄文遺跡について学んだあとに再度縄文遺跡を実際に見に行くと見え方が違ってくるかもしれません。

きききのつり橋

御所野縄文公園と駐車場、御所野縄文博物館をつなぐ「きききのつり橋」

出典: ja.m.wikipedia.org

御所野縄文公園と駐車場、御所野縄文博物館をつなぐ「きききのつり橋」も御所野縄文公園のみどころです。きききのつり橋は木製で、とても落ち着く雰囲気のデザインになっています。

縄文の森

御所野縄文公園内には縄文の森という森が広がっています。縄文の森には栗やどんぐり、キノコなどの森の幸がたくさん見られます。縄文時代の人々は木の実や山野の幸を採集して食べていたとも言われているので、「この木で採れた実を食べていたのかな~」と想像しながら歩くだけでもけっこう楽しめます。実際に木の実を拾ってみたり、キノコ探しをしてみたり、楽しいフィールドワークや観察もおすすめ。自然を感じながら縄文の森歩きを楽しみましょう。

アクセス

IGRいわて銀河鉄道を使って御所野縄文公園へ!

出典: en.m.wikipedia.org

車で御所野縄文公園へ行く場合は、東北自動車道「一戸」インターチェンジで下りて国道4号線を南下。約5分で到着します。駐車場も完備されています。公共交通機関を利用するなら、IGRいわて銀河鉄道「一戸」駅から岩手県北バス御所野縄文公園線を利用するのがおすすめ。タクシー利用なら領収書を博物館受付に提出することで、助成金を受け取ることができます。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

二戸でおすすめの記事

二戸のアクセスランキング