シーライフ名古屋|海の生物とレゴのコラボが楽しい体験型水族館

画像出典:Alex and Dolphine (CC BY-SA 4.0)

シーライフ名古屋|海の生物とレゴのコラボが楽しい体験型水族館

シーライフ名古屋の魅力をご紹介します!名古屋市にあるシーライフ名古屋はレゴランドのとなりにある巨大水族館です。レゴランドもシーライフ名古屋もともに「マーリン・エンターテイメンツ」が運営しています。どちらも子供向けの展示やアトラクションが多いので、季節を問わず多くの観光客が訪れます。名古屋の新しい観光スポット、シーライフ名古屋について紹介していきます。

目次

シーライフ名古屋|海の生物とレゴのコラボが楽しい体験型水族館

目次を閉じる

シーライフ名古屋は「体感できる水族館」

シーライフ名古屋の一番の魅力は「体感型水族館」という部分です。他の水族館では好きなエリアにいつでも移動できますが、シーライフ名古屋では一方通行になっています。普通の水族館というよりは、テーマーパークのアトラクションというイメージがしっくりくるでしょう。エリアは全部で11あり、それぞれのエリアごとにテーマを持っています。どのテーマも個性的なものばかりなのでおすすめです。

「体感型水族館」と銘打つだけあり、触って楽しめたり、普通の水族館にはないようなアトラクションが存在します。ただ眺めるだけの水族館を楽しめないお子様も、シーライフ名古屋なら体感できるアトラクションがあるので、最後まで楽しめるでしょう。もちろん水族館としての展示は一流なので、ファミリー層だけでなく、カップルでも楽しめる内容となっています。

シーライフ名古屋はどこにあるの?所要時間は?

シーライフ名古屋は名古屋市のレゴランド・ジャパン・リゾートの敷地内に建っており、レゴランド・ジャパン・リゾートの正門の正面にあります。敷地内自体が、非常にわかりやすい場所にあるので、迷うことなくたどり着けるでしょう。

伊勢湾岸自動車道の名港中央インターチェンジを降りてすぐ到着しますが、混みやすい道路なので電車のご利用をおすすめします。電車からのアクセスの場合、あおなみ線の「金城ふ頭駅」で下車してください。所要時間は名古屋駅から約30分ほどです。渋滞という点をのぞけば、車でも電車でも非常にアクセスしやすい場所に位置しています。

まるでアトラクション!シーライフ名古屋の魅力

ただ海の生き物を展示しているだけでは味気ないですよね?シーライフ名古屋の展示は色鮮やかにデザインされています。子供向けの水族館ということもあり、かなりポップな雰囲気に仕上げられています。どの展示も非常にカラフルで目立つため、インスタ映えしそうな観光スポットを探している方におすすめです。

最初のエリア「さかなのリング」は360℃水槽になっている迫力満点のエリアです。2番目のエリア「木曽川」は和風テイストのちょっぴりロマンチックな雰囲気に仕上げられています。10番目のエリア「竜宮城」はタイトル通り、竜宮城を再現したオブジェがならぶ大迫力のエリアです。水槽やオブジェの規模が大きいため、まるで自分が水槽に入っているかのような感覚になりますよ。

シーライフ名古屋はバックヤード体験ツアーが面白い

より深く、シーライフ名古屋の魅力に迫りたいなら「バックヤード体験ツアー」がおすすめです。こちらのツアーは予約が必要になります。参加費は500円とかなりお手頃な価格設定であるため、ファミリーでお越しの方も安心ですね。

バックヤード体験ツアーは11ある最後のエリアである「アメージングクリエイションコーナー」で参加者の集合を待ってからバックヤードに入ります。並んでいる列のまま観るわけではないので、5~10分前に集合するくらいで構いません。

バックヤードに入ると、「竜宮城エリア」を上から見下ろせます。ツアー参加中はスタッフから水槽維持などの話が聞けます。他にもエサを作る部屋を見学できたり、実際に魚たちにエサやりができるコーナーなどがあります。普段味わえない、水族館の裏側を体験できるのでおすすめです。

オリジナルの魚を泳がせる「バーチャル水族館」

出典: OLIINYK MAKSYM/shutterstock.com

最後のエリア「アメージングクリエイションコーナー」では自分で作成した魚のイラストをバーチャール水槽で泳がせることができます。※写真はイメージ

まずは、魚のシルエットを選ぶところから始まります。魚を選んでからは好きな色に塗り絵。一般的な魚のシルエットから、ちょっとマイナーな魚のシルエットまで幅広くラインナップされています。塗り絵のペイントやテクスチャの種類も非常に豊富なため、自分だけのオリジナルの魚を作ることができます。全てが完成したらあとはバーチャル水槽に送るだけ。操作も簡単なので、子どもでも飽きることなく楽しめるでしょう。

少し変わった海洋生物とふれあえる

シーライフ名古屋にはその他にもさまざまなおすすめポイントがあります。

3番目のエリア「ロックプール」ではヒトデやナマコに触れることができます。生き物と触れ合える水族館はかなり増えましたが、それでも海の生き物と触れ合えるのは貴重な体験ですよね。ヒトデやナマコに触れたことのない方は、ぜひ立ち寄ってみてください。

7番目のエリア「スティングレイ・ベイ」ではエイの生態に関する約10分のショーが30分おきに開催されます。エイにフィーチャーしたエリアは、数ある日本の水族館でもとくに珍しいのでおすすめです。

他にも展示や通路のいたるところに、レゴブロックのキャラクターやオブジェが設置されています。さまざまなエリアや通路にあるレゴブロックを見つける楽しさもありますね。

レゴランドも入場できるコンボパスポートがお得

シーライフ名古屋に訪れた際は、「コンボ1DAYパスポート」を購入されることをおすすめします。こちらのチケットは子供が3900円~、大人が5100円~で購入でき、シーライフ名古屋とレゴランドの両方の施設で遊ぶことができます。一日近くは遊べるので、ご家族でお越しの方にとってはお得な値段設定ですねシーライフ名古屋だけの場合は子供が1300円~、大人が1700円~とかなりお安くなっています。

※記載の価格は2020年2月8日現在のものです

シーライフ名古屋のアクセス・駐車場

上述したように、シーライフ名古屋は伊勢湾岸自動車道の名港中央インターチェンジを降りてすぐに到着でき、最寄りである「金城ふ頭駅」から非常に近い場所にあるため、非常にアクセスしやすい観光スポットです。車でも電車でもアクセスがしやすいというのは非常にありがたいですね。

駐車場に関しては、専用駐車場が併設されていないので、最寄りである「金城ふ頭駐車場」を利用することをおすすめします。1時間500円から利用可能で平日最大料金が1000円、休日最大料金が1500円とかなりリーズナブルな駐車場です。

※記載の価格は2020年2月8日現在のものです

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

名古屋でおすすめの記事

名古屋のアクセスランキング