兵庫県のご当地グルメ7選!

画像出典:JIRI / PIXTA(ピクスタ)

兵庫県のご当地グルメ7選!

欧米の文化を受け継ぐ港町神戸を中心に、さまざまなグルメが楽しめる兵庫県。全国的にもメジャーな神戸牛ステーキをはじめ、兵庫県のご当地グルメは食通の舌をも唸らせる逸品揃いです。兵庫県で味わいたい名物料理を、B級グルメも含めご紹介します!

目次

兵庫県のご当地グルメ7選!

目次を閉じる

兵庫県の食文化について

神戸港

兵庫県といえば、神戸牛がもっとも有名かもしれません。
かつては農耕用の牛を飼っていたために、牛肉が手に入りやすかったということが背景があるようです。
また港町神戸では明治初期に数多くの欧米人が訪れた影響から洋食文化が急速に広がり、ビフカツなどが人気です。
一方、大阪が近いことから粉ものなどのB級グルメも豊富で、明石焼きやさまざまな焼きそばなども愛されています。

明石焼き

明石焼き

出典: セーラム / PIXTA(ピクスタ)

明石焼きといえば、たこ焼きをダシで食べるものだと思っていらっしゃる方も多いかもしれません。
ですが実は地元の方には「玉子焼き」とも呼ばれていて、どちらかというと玉子焼きに近い食べ物です。
たっぷりの玉子はとろとろで、加熱してもふんわりとろとろ、それがあっさりしたダシと、絶妙なハーモニーを醸し出しています。
B級グルメでありながら、どこか上品な味わいを楽しめますよ。

おすすめポイント!

一口に明石焼きといってもダシはお店によって異なるため、さまざまな味を楽しめます。
またアツアツのダシのお店と冷たいダシのお店があり、お好みで選べるんです。
明石焼きといえばダシですが、明石よりも西の姫路ではダシにつける前にソースをかけて食べるのが主流になっています。
明石と姫路で食べ比べをしてみるのもおすすめです!

そばめし

そばめし

出典: ささざわ / PIXTA(ピクスタ)

そばめしは、神戸が誇るB級グルメです。
焼き飯と焼きそばを合体させたグルメになり、焼きそばを細かく刻んでいるのが特徴。
ご飯と麺、そしてたっぷりのソースのマッチングは、止まらなくなるおいしさです。
具合はお店によって異なりますが、すじ肉か「ぼっかけ」が主流です。
ぼっかけとは長田のB級グルメで、すじ肉とこんにゃくを甘辛く煮込んだものです。
こってりソースでいただくのもよし、あっさりめにしていただくのもよしです。

おすすめポイント!

そばめしは、そのおいしさから、最近は全国の居酒屋にもあり、スーパーでも冷凍食品が販売されています。
ですが一番おいしい食べ方は、やはり鉄板で焼いて食べることです。
そばめしのおいしさの秘密は、なんといっても香ばしさ。
そのためには、麺はあらかじめお酒でほぐしておいて焼く際にはしっかりと水分を飛ばすのがポイントです。
本場なら、香ばしくて本当においしいそばめしが味わえます。
アツアツの状態でハフハフしながら召し上がってください。

神戸牛ステーキ

神戸牛のフィレット

神戸ステーキとは、神戸牛を用いたステーキです。
兵庫県下で育った黒毛和牛を但馬牛と呼びますが、神戸牛はそのなかでも厳格な条件をクリアしたものを神戸牛と呼びます。
おいしさの秘訣は、甘みと香りです。
きめ細かな口どけのいい味わいは、舌の上で余韻が長く残ります。
鮮やかな霜降り、やわらかい肉質、さらに繰り広げられる鉄板パフォーマンスは、特別な日にぴったりのごちそうです。

おすすめポイント!

神戸牛

出典: pixta.jp

牛肉は、栄養も豊富な食材です。
主な栄養素はタンパク質、鉄分、脂質などで、さらにヘム鉄や脂質も含まれています。
ヘム鉄が不足すると貧血や冷え性になりやすいため、特に女性は積極的にとることがおすすめです。
それ以外にも、ダイエットの強い味方でもあるカルチニン、髪の毛の艶を保ち、造血作用のあるビタミンB12、「美容ビタミン」と呼ばれるビタミンB2、老化や動脈硬化を防ぐビタミンEなど、美容にも健康にも役立つ栄養素が豊富。
疲れているときこそ、摂取してみましょう。

姫路おでん

姫路おでんとは、姫路のご当地グルメです。
見た目は普通のおでんと変わりませんが、生姜醤油でいただきます。
さっぱりしているため、食べやすいのが特徴です。
姫路おでんの定義として、小皿に上からたっぷりと生姜醤油をかけるタイプと、生姜醤油を小皿に入れてつけて食べるタイプがありますがそれ以外は自由なため、お店によって味などはさまざまです。
ぴりっとした生姜は、普通のおでんよりもさらにお酒のおつまみにぴったりです。

おすすめポイント!

しょうが

おでんはヘルシーな健康食として有名ですが、姫路おでんは生姜を利用するため普通のおでんよりもさらに健康にいいんです。
生姜は体をあたため、からだを芯からポカポカにしてくれます。
さらに血液をサラサラにするはたらきたや、腸の環境を良くしてくれるはたらきなどもあります。
冬の定番グルメおでんですが、生姜入りのおでんは寒い季節に暖を取るのにピッタリです。

ビフカツ

ビフカツ

ビフカツとは、神戸を中心に食べられている洋食メニューの1つです。
じっくりと油で揚げたカツに、デミグラスソースをかけていただきます。
お店によって違いはありますが、どこもお肉はじっくりと揚げてあることが多く、一口噛むたびにジュワッ〜っと旨味が溢れてきます。
カツとは思えないほどジューシーですが、意外にも油っぽさが抑えられています。

おすすめポイント!

ビフカツは関西と西洋の文化がコラボレーションが生んだ神戸を代表する洋食。
100年近くも追い足し続くデミグラスソースなどもあり、お店のこだわりが詰まっています。
行列ができるお店や神戸っ子の胃袋を満たし続ける老舗なども人気です。
各店がこだわる牛肉・ソース・衣の絶妙なバランスを、舌で楽しんでみてください。

出石そば

出石そばとは、豊岡市の城下町「出石町」の郷土料理です。
独特の食べ方が特徴で、出石焼の小皿に盛りつけた皿そばを何枚も食べるスタイル。
5枚1組が一人前で、徳利に入った麺つゆと薬味でいただきます。
薬味は玉子やとろろ、ネギ、大根おろし、わさびなどで、さまざまな味の変化を楽しみながらいただけますよ。
コシも香りも絶品のおそばは、地元の方のみならず多くの観光客に長年愛されています。

おすすめポイント!

出石は風情のある城下町で、「但馬の小京都」とも呼ばれる観光客にも人気の街です。
出石そばはお店によっておそばや麺つゆにも違いがあるため、ぜひ食べ比べをしたいところ。
そんな方におすすめなのが、食べ比べができる「出石皿そばめぐり」です。
申し込むと、出石ちりめんの巾着に入った「永楽通宝」と書かれた古銭のようなコインがもらえます。
これは3枚を使うと通常は1人前5皿のところ3皿ずつ味わえ、参加店舗のうちの3店舗を回れるというもの。
気になるそば屋さんを巡って、お気に入りのお店を見つけてみてください!

ぼっかけ焼きそば

ぼっかけ焼きそばは、神戸のソウルフードです。
「ぼっかけ」はそばめしにもトッピングされるもので、牛スジ肉とこんにゃくを甘辛く煮込んだ煮込み料理。
全国的には「すじこん」と呼ばれています。
お店によって違いはありますが、焼きそば自体は甘辛いソースで濃厚な味付けです。
一方、ぼっかけは意外にもあっさりめなものが多く、こってりな焼きそばと一緒に食べると絶妙なバランスを発揮します。
どこか懐かしい昔ながらの味は、一度食べたら病みつきになりますよ。

おすすめポイント!

牛すじ煮込み

ぼっかけ焼きそばは、お店によってさまざまなアレンジがあります。
ネギたっぷりのものやとろとろの半熟卵がのっているもの、ぼっかけ焼きそばを卵で包み込んだオムそばなどもあります。
また特製のスパイスをかけたり、追いソースをしたりして、お好みのカスタマイズで楽しむのもおすすめです!
たくさんのお店があるため、食べ比べを楽しんでみてください。

まとめ

兵庫は高級な神戸牛や、明石焼き、姫路おでん、おそば、さまざまなB級グルメ、欧米の食文化を取り込んだ洋食など、さまざまなグルメが愛されています。
神戸ステーキはランチはリーズナブルなお店もありますし、焼きそばなどはやはり鉄板焼きで味わうのが一番です。
ぜひ本場で堪能してみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

神戸でおすすめの記事

神戸のアクセスランキング