名称:高野山宿坊 別格本山一乗院
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山606
公式・関連サイトURL:https://www.itijyoin.or.jp/
【和歌山】高野山に広がる世界遺産|金剛峯寺の見どころや宿坊を紹介

目次
【和歌山】高野山に広がる世界遺産|金剛峯寺の見どころや宿坊を紹介
目次を閉じる
高野山でおすすめの宿を紹介
宿坊 一乗院
念願の高野山「一乗院」での宿坊体験☆お料理もおいしく、部屋も水周りもキレイで初めての宿坊体験におすすめの宿でした♪部屋にお風呂トイレなしの宿って初めてだったんだけど、共同のトイレもキレイだったしお風呂も広くて快適でした٩(ˊᗜˋ*)و また行きたいなぁ。 #一乗院 pic.twitter.com/8yDrn45J3g
— サムシングプラス@旅行とグルメ好き (@somethingplus2) August 27, 2019
宿坊一条院は高野山の街中にあります。金剛峯寺や壇上伽藍へも徒歩で行ける便利な宿坊です。広大な境内には、美しい本堂や庭園、書院などがあり雰囲気がいいです。
精進料理は美味しくて量も満足できると評判です。本膳、二の膳、三の膳がついた精進懐石料理をゆっくり味わうことができます。また朝の勤行、阿字観体験、写経など貴重な体験もできます。本堂の見事な天井絵もぜひ見ていってください。宿泊するからこそ見学できる場所もたくさんあります。
宿坊 総持院

宿坊総持院も金剛峯寺のすぐ横という好立地です。まだ新しい建物で最新設備を整えて迎えてくれます。庭園の景色が四季折々の美しさを見せてくれます。
チェックインすると螺鈿が施された椅子のある豪華な部屋で抹茶とお菓子がいただけます。まるで高級旅館に宿泊しているような気分です。食事は精進料理ですが、味・量も満足できるもので、綺麗な盛り付けも目を楽しませてくれます。他の寺院と同様に朝の勤行への参加や写経体験もさせてもらえます。
夜には壇上伽藍がライトアップされるので、夕食後に散歩に出かけてはどうでしょうか。宿坊から距離も近いです。
金剛峯寺周辺の観光スポット
女人高野の慈尊院

高野山の麓にある九度山に「女人高野」と呼ばれる慈尊院があります。弘法大師のお母様が暮らしていた場所で、女人高野の云われから女性守護のお寺です。安産、授乳、育児を願うものから乳がん平癒まで、「おっぱい」に関するご利益があります。
名称:慈尊院
住所:和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
公式・関連サイトURL:http://jison-in.org/
道の駅「柿の郷くどやま」
金剛峯寺の近くには道の駅「柿の郷くどやま」があります。特産品や焼き立てパンなどがたくさん売られています。季節的によければ、道の駅で食べ物を買って、前にある芝生で食べても楽しそうです。小さいですが子ども向けの遊具がある公園もあります。
名称:道の駅柿の郷くどやま
住所:和歌山県伊都郡九度山町入郷5番5
公式・関連サイトURL:http://kakinosatokudoyama.com/
■和歌山県内のホテルをお探しの方
和歌山県のホテルを探す
■南紀白浜空港行きの航空券をお探しの方
和歌山行きの格安航空券を探す
■南紀白浜空港でレンタカーを借りる
南紀白浜空港周辺のレンタカーを予約する
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー