唯一現存する郡代・代官所「高山陣屋」の観光ポイント|飛騨高山の歴史探訪に~

画像出典:m.Taira / PIXTA(ピクスタ)

唯一現存する郡代・代官所「高山陣屋」の観光ポイント|飛騨高山の歴史探訪に~

飛騨高山エリアは、岐阜県高山市でも特に人気な場所です。日本人観光客だけではなく、外国人観光客も多く足を運ぶスポットとなっています。そんな飛騨高山エリアには、高山陣屋という唯一現存している郡代・代官所があります。国史跡にも指定されている高山陣屋は、多くの人が足を運ぶほど人気です。今回は、高山陣屋の魅力をご紹介していきましょう。

目次

唯一現存する郡代・代官所「高山陣屋」の観光ポイント|飛騨高山の歴史探訪に~

高山陣屋の歴史 |金森家の下屋敷から幕府の出張所

高山陣屋の屋内

出典: m.Taira / PIXTA(ピクスタ)

元禄5年(1692年)に飛騨を支配していた金森氏が江戸幕府に命令され、出羽国の上山へと配置転換になりました。そして飛騨は幕府が直接支配するようになり、「幕府直轄領」(幕府領・幕領)となったのです。その時に、幕府の出張所が役所の役割を担うために置かれ、陣屋と呼ばれるようになりました。

高山陣屋は当初、高山城主金森家の下屋敷として使われていたのですが、直轄領になってからは陣屋となっています。それ以来、慶応4年(1868年)まで飛騨の国を支配する中心地として役割を担っていました。明治維新以降は、高山陣屋の建物が高山県庁舎などとして使われてきましたが、昭和44年(1969年)に飛騨健事務所の移転をきっかけに高山陣屋を保存する動きになり、今に至ります。

高山陣屋の見どころは当時のまま残された施設

高山陣屋の敷地内

出典: ブルーインパルス / PIXTA(ピクスタ)

高山陣屋は、長い歴史を感じられる貴重な建物です。クレ葺屋根の門戸にはシミが残っているのですが、そのシミは梅村騒動で農民に殺害された門番の血痕だと言われています。玄関を入ってすぐの場所にある壁には、郡代の格式を表している青海波模様もあるのでぜひチェックしてみてください。

建物の内部には、御役所や御用場、役宅、吟味所などがあるため、見どころはたくさんあります。また、米倉も昔のまま残されているため、当時の生活なども垣間見えるでしょう。天領時代の歴史を物語っている資料も展示されているので、高山陣屋周辺の歴史を知ることができる場所でもあります。

陣屋だんごで「みだらし」だんご

陣屋だんごは、高山名物のみたらしだんごをいただけるお店です。高山では、みたらしではなく「みだらし」と濁ることが高山流となっています。一般的なみたらしだんごは、甘めのタレがかかったものを思い浮かべるでしょう。しかし高山のみたらしだんごは、甘くない醤油ダレをつけて香ばしく焼くため、甘いものが苦手な人にも食べやすいです。

高山名物のみたらしだんごを食べられるお店はいくつもありますが、その中でも高山陣屋のすぐ隣にある「陣屋だんご」は美味しいと評判です。陣屋だんごのみたらしだんごは、もちもちとした食感にこだわっているため、焼いても硬くなりません。

そのため、地元民はもちろんですが観光客も虜になると言われています。陣屋だんごの焼き手はその日のよって違いますが、誰が焼いてもその美味しさは変わりません。

高山陣屋周辺の観光スポット

飛騨高山は魅力の多いエリアで、高山陣屋周辺にもぜひ寄ってみたいスポットが多くあります。以下でいくつかご紹介するので、高山陣屋観光のルートに組み込んでみてください。

飛騨民俗村・飛騨の里

飛騨民俗村内の施設

出典: じじ / PIXTA(ピクスタ)

飛騨民俗村・飛騨の里は、飛騨高山の集落博物館です。合掌造りの家や飛騨ならではの古い民家が移築復元されているため、どこか懐かしい気持ちになれる場所です。

飛騨に昔から伝わっている伝統的な季節の行事も再現しています。冬には、竹スキーの体験もできるため、子どもから大人まで楽しめるでしょう。

吉島家住宅

吉島家住宅は、国の重要文化財に指定されている歴史ある住宅

出典: ブルーインパルス / PIXTA(ピクスタ)

吉島家住宅は、国の重要文化財に指定されている歴史ある住宅です。

高窓から光を取り入れる造りはとても美しく、昔の知恵を感じられるようになっています。繊細で女性的な美しさを持つ建物だと言われています。

日枝神社

日枝神社の高山祭

出典: https://pixta.jp/photo/50209993

日枝神社は、高山陣屋から程近い場所にある神社です。

春の高山祭が有名で、多くの人が足を運びます。御朱印もいただけるため、御朱印を集めている人の姿も多く見かけるでしょう。

高山陣屋周辺の駐車場&アクセス方法

バスの場合

バスの場合は高山駅乗鞍口もしくは高山濃飛バスセンターで下車し、15分程歩くと高山陣屋に到着します。また、高山濃飛バスセンターから「まちなみバス(左回り)」の乗車し、「高山陣屋前」というバス停で下車するとすぐ近くまでバスで行くことができます。詳しいバスの時刻は、飛騨高山周遊バスの公式サイトをチェックしておいてください。

車の場合

高山陣屋には専用の駐車場がありません。車でアクセスする場合は、市街地にある駐車場を利用することになります。

神明駐車場や中橋駐車場などいくつか駐車場があるため、ぜひ利用してください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

高山市でおすすめの記事

高山市のアクセスランキング