【2020】初日の出が見られる日本の絶景スポット

画像出典:www.shutterstock.com

【2020】初日の出が見られる日本の絶景スポット

1年の計は元旦にあり!まさに新年のはじまりを知らせるがごとく神々しく昇る初日の出は美しく、見る者の心を澄み渡らせます。初日の出を見に行くために知っておきたい事前情報と共に、日本各地の絶景初日の出スポットをご紹介します!

目次

【2020】初日の出が見られる日本の絶景スポット

目次を閉じる

初日の出とは

出典: www.shutterstock.com

初日の出とは、年の初めに日が上がることです。「一年の計は元旦にあり」といいますが、日本には一年の幸せを願いつつ初日の出を拝む習慣があります。この習慣は、『初日の出と共に歳神様が現れる』と信じられていたためだとされています。

ただこの習慣は実はそれほど古くはなく、明治以降に広まった習慣のようです。それ以前は初日の出を迎える場所は、見晴らしのいい山、丘、海、海岸などとされていました。これは各家々で日の出を待ち、「四方参拝」とよばれる東西南北を拝んでいたことに由来します。そのため、見晴らしのいい場所ほどいいとされていたのです。

元旦は早起きをして、あるいは体力に自信があれば年越しからそのまま起きた状態で初日の出に一年の幸せをお願いしてみませんか?真っ暗な夜の闇が少しずつ白ずんでいき、徐々に明るくなっていくさまは幻想的で希望や勇気をもらえるものです。多少無理をしてでも、頑張って初日の出に備える価値は十分ある美しさですよ。

初日の出の時間と方角

出典: www.shutterstock.com

初日の出の時間は場所によって異なるため、事前のチェックをお忘れなく。
本土の場合は、6:30~7:30頃であることがほとんどです。日の出前に、少し早めの準備をしておきましょう。

また初日の出の方角は、だいたい「南東」です。最近はスマホやアプリなどで簡単に方角がわかるため、日が昇る瞬間を見逃さないためにも方角もあらかじめ確認しておきましょう。

全国の絶景初日の出スポット

初日の出は、方角と時間さえ間違わなければどこでも見ることができます。ですがやはり見晴らしのいい場所で見た方が美しく、よりご利益もあるかもしれませんよね。そこで日本でも絶景といわれる、初日の出のスポットをご紹介します。

宗谷岬(北海道)

出典: 五歩 / PIXTA(ピクスタ)

日本の最北で初日の出を見るなら、北海道の「宗谷岬」だとされています。水平線から昇る初日の出を拝もうと、毎年多くの観光客が訪れています。
そのため「初日の出 in てっぺん」というイベントが行われ、花火やかがり火の点火、干支キーホルダーなどの記念品の配布が行われています。

宗谷岬は日本の最北に位置することから、「日本のてっぺん」といわれています。天候に左右されますがここで初日の出を見られたら、それだけでいい年になるかもしれませんよ!

碁石海岸(岩手県)

出典: ボギー / PIXTA(ピクスタ)

碁石海岸は、岩手県大船渡市に位置する天然記念物にも指定された景勝地。表面がなめらかで手のひらに収まる碁石のような石が波打ち際まで続くため、この名がついたとされています。海岸はリアス式海岸で洞窟や切り立った断崖など、迫力のある景観になっています。碁石海岸からの初日の出では、地平線上にゆっくりと現れるオレンジ色の太陽を眺めることができ、撮影スポットとして人気です。

なお岬であることから、近くのレストランなどでは新鮮な海産物をつかった海鮮丼、いくら丼、マグロの漬け丼などをリーズナブルに味わえます。せっかくのお正月なので、ついでにちょっと贅沢をしてみてもいいかもしれません。

犬吠埼(千葉県)

出典: kazukiatuko / PIXTA(ピクスタ)

千葉県銚子市にある犬吠埼は、離島と山頂以外では日本で一番早い初日の出を拝めるとして人気を集めています。初日の出に合わせ、日の出前からイベントが行われていたり、出店が出ていたりと賑わっています。

撮影するなら早めに場所取りをする必要がありますが、灯台と日の出を一緒に撮れる場所がオススメです。白く美しい「犬吠埼灯台」は、実は「世界の歴史的灯台100選」に登録される非常に有名な灯台。日の出と白い灯台のコントラストは、絵になります。肝心の日の出は、天気がよければ地平線から日が昇る美しい光景をみることができます。犬吠埼は他の日の出スポットに比べると交通アクセスがいいのがメリット。

ただその分、混雑するのがデメリット。いい場所で拝みたいなら、防寒対策をしっかりして早めの待機が◎

富士山(山梨県・静岡県)

出典: pixta.jp

日本で一番高い山・富士山では、古くから多くの人々が初日の出を拝みに訪れます。もともとは、天皇が元旦に行う儀式でもありました。

富士山から昇る初日の出を見るポイントは、やはりダイヤモンド富士です。オススメスポットはいくつかありますが、山梨県の日出づる里、本栖湖、竜ヶ岳の山頂などからは美しいダイヤモンド富士を拝めるといわれています。

また初日の出と富士山を一緒に見るには、河口湖、西湖、精進湖、富士ヶ峰などが人気になっています。精進湖なら「子抱き富士」を見られるかもしれません。

日本人の心ともいえる富士山の初日の出は、年明けスタートから言葉を失うほどの美しさを体験できます。人気のスポットは混雑が予想されますが、日本人なら一度はその目で見てみることをオススメします。

雨晴海岸(富山県)

出典: まちゃー / PIXTA(ピクスタ)

雨晴海岸は、富山県に位置する能登半島国定公園の一部の海岸です。「日本の渚百選」にも選ばれ、晴れた日には富山湾越しに立山連峰を臨むことができる絶景スポットです。

雨晴海岸は富山湾と立山連峰との標高差が3000mもあります。そのため立山連峰からは、神々しい日の出が昇ることが期待できます。

また運がよければ、「気嵐(けあらし)」という現象も見られるかもしれません。これは面から立ち上った水蒸気が冷たい空気によって冷やされ、霧となるものです。
それ以外にも女岩、義経岩などアクセントとなるものも多く、それだけで一枚の絵画のような荘厳さを感じられます。荒々しい日本海で日の出を拝むなら、雨晴海岸がオススメですよ!

弥山(広島県)

出典: pixta.jp

弥山は広島県に位置する山で、古くから神体山として信仰されています。山頂からは360度パノラマで瀬戸内海と島々を見渡すことができ、各地から観光客が訪れる人気のスポットです。

元旦は、朝5時からロープウェイが運行されています。地平線から昇る日の出は、神々しいの一言で、見る人を圧倒。

また厳島神社も近くにあるため、初詣もすればさらに縁起がいいかもしれません。神々のパワーを近くで感じたいのであれば、弥山で初日の出を拝んでみましょう。

桂浜(高知県)

出典: M・O / PIXTA(ピクスタ)

桂浜は、高知のなかでも最も有名な初日の出スポットです。

太平洋に面しているため見渡す限り水平線になっており、さえぎるものは何もなく、まさに絵に描いたような美しい初日の出を拝むことができます。ここ最近は日の出を一目見るために多くの方が訪れ、近隣の駐車場も朝3時ですでに満車になっていることもあります。いい場所で日の出を見るなら早めに出発しましょう!

また桂浜は元旦だけではなく、普段から多くの観光客でにぎわっています。坂本龍馬像もあり、歴史好きの方からも人気の観光地です。日の出を見たあとに少しだけ、周辺を散策してみるのも良いかもしれませんね。

知念岬公園(沖縄県)

出典: calen / PIXTA(ピクスタ)

沖縄の初日の出のオススメスポットはいくつかありますが、イチオシは南城市にある知念岬公園です。世界遺産「齋場御嶽」の近くに位置し、神の島「久高島(くだかじま)」と水平線から昇る太陽のコラボレーションを見ることができます。

公園という名前ですが遊具などがある公園ではなく、どちらかというと広場に近い場所です。そこから沖縄の青い海を臨むことができ、日中でも十分に絶景だといえます。
また近くにある「ニライカナイ橋」も初日の出のスポットとして人気です。

沖縄の青い海から昇る初日の出は、信じられないような美しさを醸し出します。冬でも比較的あたたかい沖縄に観光もかねて、年末旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。

まとめ

「お正月くらいどこにも出かけずにゆっくりしていたい」と思われる方も多いかもしれません。寒いなか出かけるのは、本当に億劫ですよね。

ですが初日の出の心あらわれるような美しさは、拝みに行ったことを後悔させないはずです。2020年を良い年にするためにも、ご利益を享受しに行ってみてはいかがでしょうか。

新年早々に風邪をひかないためにも防寒対策をしっかりして、1年の幸せを願ってみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

山梨でおすすめの記事

山梨のアクセスランキング