
日本の国技である相撲の聖地として知られる両国。両国には国技館のほかにも、江戸東京博物館や刀剣博物館、安田庭園にねずみ小僧の墓といった観光スポットがいろいろあります。JR総武線や地下鉄大江戸線に乗れば、浅草や秋葉原、錦糸町など他のエリアへの移動も容易。観光だけでなく、仕事関連で訪れる人も少なくないでしょう。そこでこの記事では、両国周辺でおすすめのビジネスホテルを一挙に10選ご紹介します。
目次
両国周辺のおすすめビジネスホテル10選|駅から徒歩圏内♪
目次を閉じる
駅チカでリーズナブル
両国は東京駅から電車で15分ほどの場所にあり、総武線が通るJR両国駅と都営大江戸線の東京メトロ両国駅があります。他のエリアと比べてホテルが多いとは言えませんが、1万円以下のお手頃価格で泊まれるビジネスホテルが点在しています。
パールホテル両国

国技館通りを挟んで両国駅や国技館と向かい合う、絶好のロケーションのビジネスホテルです。客室タイプが9種類と多彩で、シングルルームにも大きさの異なる2つの部屋があります。
館内には50名まで収容できる会議室があり、大規模なミーティングや研修にも利用できます。全客室に有線・無線双方のLANが整備されているので、自室でパソコン作業をする場合でも快適です。
併設のレストラン「ようらく」では、毎日35種類以上のおかずが並ぶ朝食も人気。ヘルシーなサラダからお相撲さんの町ならではのちゃんこ鍋まで、栄養もボリュームもたっぷりの食事が楽しめます。
第一ホテル両国

地下鉄大江戸線両国駅のA1出口直結という抜群のアクセスを誇る、ビジネスマンに人気のホテルです。地下に136台収容可能な機械式駐車場があるので、車で移動する人にもおすすめです。
客室タイプは大きく分けてダブル・ツイン・和室の3種類。出張などで1人で宿泊する際は、ダブルルームのシングルユースとなります。Wi-Fiのほかに高速有線LANも完備されていて、安定したインターネット環境を提供しています。
朝食は、25Fの日本料理店「さくら」で和洋バイキングが利用できるほか、宴会場「アジュール」でリーズナブルなブレックファーストセットをいただくことも可能です。目の前にスカイツリーや隅田川を望む眺めの良い会場での朝食は、頭も体もすっきりと目覚めさせてくれます。
両国ビューホテル

JR両国駅西口南側を出て目の前にある「両国ビューホテル」。両国という土地柄に合わせて、館内や客室には和モダンな雰囲気が流れています。
部屋タイプが12種類と多種多様なのも大きな特徴。ビジネス向けのスタンダードシングルにも浮世絵をデザインした装飾が施されています。チェックアウトが11:00とやや遅めの設定なので、朝の仕事が長引きそうなときなどにありがたいですね。
館内にはレストランが2つあり、そのうち御食事処『大銀杏』では和洋バイキングの朝食も利用可能です。国産野菜をたっぷり使用したちゃんこ鍋や国産大麦を使用した麦とろごはんなど、両国らしいボリューム満点の食事を満喫できます。
LY イン 両国 アネックス

地下鉄大江戸線両国駅から徒歩5分、アパートメントタイプで複数人の長期滞在におすすめの宿泊施設。キッチンや冷蔵庫、電子レンジなど調理に必要な器具はそろっているので、自炊をしたり総菜やお弁当を温めたりして、滞在費を抑えることも可能です。
洗濯機やアイロンなどランドリー機器も用意されていて、自宅のように衣服を洗濯することもできます。コンビニエンスストアもすぐ近くなので、ちょっとした買い物や食料調達も容易です。
アークセンス ホテル

都営大江戸線両国駅から徒歩3分の「アークセンス ホテル」は、観光にもビジネスにも使える新しいホテルです。おしゃれな外観に広々とした館内、フロントにはコンシェルジュサービスもあり、ていねいな対応が支持されています。
木目調のフローリングにコンクリート打ちっぱなしの客室はデザイン性に優れていて、仕事もスタイリッシュにこなせる雰囲気。すべての部屋にコンロが設置されているのも特徴で、お湯を沸かして自室で簡単な食事も作れます。
両国リバーホテル

JR両国駅西口から歩いてすぐの「両国リバーホテル」は、シンプルかつリーズナブルに宿泊できてビジネスユースにぴったりのホテル。客室タイプはシングル、ツインおよび和室とシンプルですが、有線・無線両方のLANがしっかり整備されています。
朝食も全プラン無料と、とことんコスパが良いのも大きな魅力!おにぎりに味噌汁、あるいはトーストにコーヒー、さらには卵やサラダもついてきちんとエネルギーチャージできます。明るい雰囲気の1階ロビーでは、面会や打ち合わせなどにうってつけです。
ホテル柳橋

JR両国駅のひとつ隣、総武線浅草橋駅から徒歩2分の小ぢんまりとしたビジネスホテルです。客室は、ツインとダブルが2タイプずつ。いたってシンプルな部屋ですが、Wi-Fiのほかに有線LANも完備されています。
また、昭和レトロ感漂うビルながら、館内がバリアフリーになっているのも大きな特徴。荷物の預かりも行っているので、出張などで早めの時刻に到着しても、身軽にその日の仕事をこなすことができます。
ベルモント ホテル

ホテル柳橋と同じ通り沿いに建つ「ベルモント ホテル」は、下町ながらの人情味あふれる心温かいサービスが魅力。広々としたロビーには格式ある老舗ホテルのような雰囲気が感じられます。
客室も8種類と多彩で、ビジネスユース向けのシングルルームにも、シモンズ社製のセミダブルサイズベッドが導入されています。窓の下に神田川を望む和室なら、広めの文机で部屋での仕事もしやすいでしょう。
朝食は扱っていませんが、館内にはステーキハウスとイタリアンメインの2つのレストランがあります。コンビニエンスストアまでは歩いて2分なので、食料の調達も容易です。
WEBホテル浅草橋

浅草橋駅から徒歩2分、全館禁煙というのが大きな特徴のビジネスホテルです。英語や中国語のできるスタッフが常駐しているので、海外からのお客様をお迎えするのにもうってつけです。
客室は基本的にシングルユース向けで、スタンダードのほかにセミダブルルームとリラックスルームの計3タイプあります。全室無料のWi-Fiと有線LANが通じていて、快適に眠れると評判のHRM社製ポケットコイル式ベッドを導入しています。
3階にコインランドリー、1階には電子レンジも用意されていて、連泊や長期滞在にもおすすめ。無料で貸し出してくれるグッズもさまざまあり、雨の日には傘の貸し出しも行っているなど、細かな気遣いが印象に残ります。
KEIKYU EX INN 浅草橋駅前

「KEIKYU EX INN 浅草橋駅前」は、浅草橋エリアでワンランク上質なビジネスホテルに泊まりたい人におすすめです。全客室にシモンズ社製のセミダブルサイズベッドを採用し、個別空調システムと高性能加湿機能付空気清浄機で快適な空間を創出します。
レディース優先フロアが設定されているのも特徴の1つ。お部屋にヘアアイロンと拡大鏡が用意され、女性のビジネスステイをサポートします。そのほか遮光ロールスクリーン式ブラインドやサーモスタット付シャワー水栓など設備の充実ぶりに定評があります。
ホテルが提携している3つの飲食店では朝食セットも利用可能。カレーや和定食といったしっかりメニューから、トーストにコーヒーの軽食スタイルまでさまざまなセットが選べます。
仕事しやすい環境が整っているホテルが多い
都内のさまざまな場所にアクセスしやすい立地にありながらも、リーズナブルな値段で宿泊できるホテルの多い両国。観光はもちろんのこと、ビジネスユースにもぴったりなホテルがいろいろあります。仕事で両国を訪れる際は、ぜひ今回の記事を参考に、目的や予算に合ったビジネスホテルを見つけてください。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル