【愛媛】松山のおすすめビジネスホテル10選!四国最大の中心都市

画像出典:yuda_foto / PIXTA(ピクスタ)

【愛媛】松山のおすすめビジネスホテル10選!四国最大の中心都市

松山市は愛媛県の県庁所在地で、四国で最大の人口を持つ中核市です。元は松山城の城下町として栄え、現在も政治経済の中心都市。その松山城や道後温泉など、人気観光スポットも点在します。また、松岡子規や夏目漱石などの文人ゆかりの地としても知られ、文学の街としての特徴も。そんな松山市には商業や工業も盛んで、多くの人がビジネスのためにも訪れます。今回はそんな人のために、松山市でビジネス利用に便利なホテルをご案内しましょう。

目次

【愛媛】松山のおすすめビジネスホテル10選!四国最大の中心都市

目次を閉じる

ハイクラスなホテルも安い

松山市へのアクセスは、飛行機が便利です。最寄りの松山空港から市内中心部にへは、リムジンバスで20分ほど。そして特にビジネスホテルが多いのは、賑やかな大街道エリアです。ハイクラスなホテルも多いですが、都会と比べると料金は安いため、ビジネス利用にも一考の余地あり。むしろ、市内にはカプセルホテルなどの格安簡易宿泊施設はありません。ビジネスユース可能な宿泊料金の最安価格の目安はおよそ4,500円。(2020年1月時点)無料サービスや立地のよさにこだわって探すと、総合的に満足できるホテルが見つかります。

ホテルマイステイズ松山

松山城が見えるロケーションの人気ビジネスホテルです。松山駅から徒歩8分とアクセスも良好で、主な特徴は窓から松山城が見えること。夜にはライトアップされ、観光気分が楽しめます。客室は2018年にリニューアル済み。設備は新しく、インテリアもおしゃれで過ごしやすいと好評ですよ。周辺のビジネスホテルと比べて広めなので、ビジネスでもゆったりと過ごせます。館内には、カジュアルな雰囲気のバルも併設。瀬戸内海の海の幸を使ったメニューや、おいしいワインが楽しめます。カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめです。

ANAクラウンプラザホテル松山

丁寧なおもてなしが特徴のハイクラスなホテルです。館内は高級感のある雰囲気。ビジネスにおすすめなのが、クオリティはそのままにシンプルに泊まれる別館です。料金も格安で1泊1人6,000円台。(2020年1月時点)こちらのホテルが人気の理由は、暖かい接客と手厚いサポート体制です。急なタクシーの手配など、仕事に関わるお願いに快く迅速に対応してくれます。松山の中心、大道街にあるため賑やかなエリアに泊まりたい人にも人気です。到着から出発まで気持ちよく過ごせると、松山滞在の定宿に選ばれています。

松山東急REIホテル

大街道エリアで特にアクセス良好なビジネスホテルです。市内電車の停留所の前にあり、周辺には空港リムジンバスのバス停も。近隣には飲食店が多いため、郷土料理から人気店まで好きなものを食べに出かけられます。朝食付きプランでは、愛媛の食材をふんだんに使ったバイキングが楽しめます。目の前で実演してくれる卵料理や生搾りジュースなど、できたてへのこだわりがありますよ。量も種類も豊富で、満足感があると好評です。松山城へのロープウェイ乗り場も近いので、観光やショッピングなど、自分らしく余暇の時間を過ごせるでしょう。

ダイワロイネットホテル松山

大街道エリアに泊まりたい女性へ特におすすめなビジネスホテルです。ホテル全体はモダンで明るい雰囲気。市内電車の停留所から徒歩1分と人通りが多い場所にあるため、夜遅くでも安心です。また、館内には女性専用ルームがあり、チェックイン時にはアメニティのプレゼントも。セキュリティもしっかりしているので、防犯面を気にせずリラックスできます。さらに、マッサージ機やヘアアイロンなど無料で使える設備も豊富。かさばりやすい荷物を減らすことができるので、身軽に行動できますね。繁華街で安全に泊まれるホテルです。

アパホテル〈松山城西〉

総合的に安く滞在したい方にぴったりなビジネスホテルです。価格は1泊1名5,000円ほどとリーズナブル。(2019年5月時点)ビジネス利用に特化し、現代的な設備がしっかり揃っています。客室のベッドはセミダブルサイズ。柔らかめのマットレスを採用しているので、包み込むような寝心地でしっかり熟睡できますよ。提携駐車場は1日700円で利用可能。周辺ホテルより安いので、車で松山市中心部に滞在する方におすすめです。目の前には市内電車の電停、周辺にはコンビニと移動も買い物も便利な立地です。

松山ニューグランドホテル

温泉が楽しめるビジネスホテルです。館内の大浴場は、市街地のビジネスホテルでは唯一の源泉かけ流し温泉。硫黄の香りがする本格的な温泉が、移動や仕事の疲れを癒してくれますよ。また、レンタサイクルやグルメマップなど周辺散策が捗るサービスも充実。松山の風景を楽しみながら、道後温泉エリアの立ち寄り湯を浴びに出かけるのもおすすめです。さらに、滞在中の食事も便利。近隣には地元の人々も利用する商店街があるため、松山グルメを安く満喫できます。道後温泉エリアとは泉質が異なるので、温泉ファンも必見です。

ホテル パティオ・ドウゴ

道後温泉エリアにリーズナブルに滞在できるホテルです。ホテルの目の前に有名な道後温泉本館があり、滞在中は心ゆくまで温泉が楽しめます。また、浴衣や雪駄での外出も可能なのもポイント。お風呂上がりは仕事のことを忘れて、ゆったりと過ごせますよ。さらに、ベッドはすべて寝心地の良さに定評があるシモンズを採用。温泉で心も体もほぐれたら、リラックスした気分のまま気持ちよく眠れますよ。接客では、周辺のおすすめ店の情報などを快く教えてくれます。仕事終わりには、地元民に愛される松山グルメを楽しむこともできますね。

東横INN松山一番町

無料朝食つきのビジネスホテルです。朝食は和洋揃ったバイキング。愛媛名物のじゃこ天はその場で炙ることもでき、無料なのにご当地感が楽しめると好評です。朝6時30分からと提供が早いため、忙しいスケジュールの方でも安心ですよ。また、女性が安心して宿泊できる取り組みも。館内にはレディースルームがあり、朝の身支度に便利なグッズが揃っています。女性専用の部屋はすべて禁煙なので、匂いが気になる方にもおすすめですよ。さらに、立地は繁華街にも松山駅にもアクセス良好。食費を節約しつつ、仕事も観光もストレス無くこなせるホテルです。

ネストホテル松山

安く快適に滞在したい方におすすめなビジネスホテルです。繁華街まで徒歩5分の位置にあり、アクセス良好かつ夜は静か。料金は1泊1名4,000円台と周辺で一番の安さです。(2020年1月時点)ホテル全体はクラシックな雰囲気。コンパクトな客室に必要十分な設備が揃っていて、快適に滞在できます。周辺は飲食店も多く、ホテルスタッフに聞くと地元民に人気のお店を教えてもらえますよ。宿泊費用を節約しつつ、安くておいしいごはんも楽しめます。昼間はアクティブに活動し、夜は落ち着いて過ごすことが可能なホテルです。

東京第一ホテル松山

松山城に近い立地の老舗ビジネスホテルです。松山城の堀の南に位置し、周辺散策にも便利。客室からは朝晩趣が変わる松山城が見えるので、滞在中は景色を楽しめます。人気の設備はふかふかのベッド。四国初導入となるシモンズのハイグレードベッドは、自宅よりもよく眠れると好評です。旅先では寝付きの悪い方でも安心ですね。老舗ホテルならではの接客レベルの高さも特徴で、忘れ物などのアフターサポートもばっちり。伊予鉄道の松山市駅から徒歩5分と近く、ホテルの前を坊ちゃん列車が走ることもありますよ。乗り物好きにもおすすめなホテルです。

無料駐車場や大浴場は少ない

松山市はJRの他に伊予鉄道や市内電車など、さまざまな公共交通機関が利用できます。市街地エリアは無料駐車場がなく、提携駐車場も小さい傾向があります。道後温泉エリアでは駐車スペースに困ることも。車での滞在は、混雑しにくい郊外を中心にホテルを探すのがおすすめです。大浴場付きのビジネスホテルも少なめなので、松山の温泉を楽しみたい方は、市内電車を利用して道後温泉にでかけるとよいでしょう。今回ご紹介したのは、松山市内で特に人気のビジネスホテルです。松山滞在をより快適にするために、ぜひ参考にしてみてくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

松山でおすすめの記事

松山のアクセスランキング