名称:Luna Park Sydney
住所:1 Olympic Drive, Milsons Point NSW, 2061
公式/関連サイトURL:https://www.lunaparksydney.com/
「ハーバーブリッジ」はオペラハウスと並ぶ、オーストラリアの最大都市・シドニーの2大シンボルです。全長1149m・幅49mの橋で、シングルアーチの橋の中では世界第2位の長さを誇ります。完成するのに9年もの歳月が掛かったこちらは、現在ではシドニーの交通を支える重要な橋といえるでしょう。
そんなハーバーブリッジを思う存分満喫するための方法を解説していきます。周辺にある観光スポットとともに観光してみてくださいね。
目次
【オーストラリア】ハーバーブリッジとは?|シドニー第2のランドマークをご紹介!
目次を閉じる
1. ハーバーブリッジにアクセスするには?

ハーバーブリッジまで行く方法は3種類あります。
◆ 徒歩
シドニーのシンボル、オペラハウスからは徒歩20分で到着できます。シドニーの街を散策しながらのんびりと歩くことで、シドニーの美しさを実感できるでしょう。
また、セントラル駅からは約4.4kmあり、徒歩では約45分かかります。時間をかけてゆっくりシドニー市内を散策したい方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?
◆ 電車

セントラル駅から乗車し、ミルソンズポイント駅で下車します。駅からハーバーブリッジまでは徒歩約7分なので、公共交通機関でもアクセスがしやすいです。なお、ハーバーブリッジ自体を渡る電車もあります。
◆ 車

車の場合はセントラル駅から約12分でアクセスできます。徒歩や電車で向かうのが心配なら、タクシーを利用しましょう。
◆高速船

ハーバーブリッジをくぐる高速船もまた見える角度が違ってよいでしょう。パラマッタ川上流方向やダーリングハーバー等へ向かうフェリーが真下をくぐります。詳しくは以下の記事をご覧ください。
2. 実際にハーバーブリッジを渡ってみよう!

ハーバーブリッジは車でだけではなく、歩きながら渡ることも可能です。橋の長さを体感したり、橋からの景色を楽しめる「ブリッジウォーク」を体験してみましょう。南側と北側のルートがあり、オペラハウスの景色を楽しみたいなら北側から渡るのがおすすめです。
シティー側には有料で登れる展望台があり、ハーバーブリッジを間近で見られるだけではなく、美しい景色も堪能することができます。展示物やお土産を購入できるショップなどもあるので楽しめるでしょう。ただし、200段ほどの階段を登ることになるため、体力に自信のある人のみ足を運んでください。
3. 橋の上を登ることも可能!

ハーバーブリッジは上の部分に登ることもできます。「ブリッジ・クライム」はシドニーでも大人気のアクティビティです。参加するにはツアーに申し込む必要があります。
登れる部分はハーバーブリッジのアーチ部分。下には車や電車が走っているのでスリル満点のアクティビティです。頂上からの景色は、シドニーを360度見渡せる絶景。記念撮影も可能なので、高所恐怖症でなければぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
◆ ツアー参加の注意事項
橋のアーチ部分までは、階段状になっている部分を手すりに掴まりながら登っていきます。一般的な体力があれば楽しめるアクティビティです。ツアーでは着ている洋服の上に専用のスーツを着用し、注意事項を聞いてからスタートします。リーダーとなるガイドと一緒に10人程度で登っていきますが、高所なので風の強さには注意しておいた方が良いでしょう。
◆ 必要な持ち物
基本的に持ち物はロッカーに預けることになります。自分のカメラやアクセサリーなどは持ち込めないため注意してください。服装は長袖・長ズボン・スニーカーといった動きやすい恰好がおすすめです。足元は履き慣れたゴム底のスニーカーなら尚良いでしょう。風の強さが心配な方は、サングラスや髪をまとめるヘアゴムなどを準備しておくと便利ですよ。
4. 橋の下も見てみよう!

ハーバーブリッジを違った角度から見てみましょう!橋の下を見るなら観光船「ハーバークルーズ」がおすすめです。現地のオプショナルツアーや旅行会社のツアーに申し込むことで参加することができます。
昼間と夜では違った雰囲気になるので、どちらも魅力的ですよ。夜にはライトアップされたハーバーブリッジを眺めることができるため、より幻想的な雰囲気に。カップルにも人気で、記念日や誕生日の記念として利用しています。

また、ハーバーブリッジの真下にある広場「ドーズポイント」から見ることも可能です。市民の憩いの場でもあるこの広場で、休憩がてらゆっくり橋を眺めるのもいいでしょう。
5. ハーバーブリッジ周辺には観光スポットが盛りたくさん!

ハーバーブリッジの周辺には定番から穴場まで、観光スポットが充実しています。今回は特におすすめしたい観光スポットをピックアップしました。ハーバーブリッジとセットで観光してみてはいかがでしょうか?
◆ ルナパーク

「ルナパーク」はシドニーにある遊園地です。小さいながらも観覧車やジェットコースターがあり、様々なアトラクションを楽しめます。
◆ ロイヤル植物園

植物を見て癒されたいなら「ロイヤル植物園」がおすすめ。季節によって様々な植物が咲き、緑豊かな庭園もあります。観光の疲れも癒せるでしょう。
名称:Royal Botanic Gardens
住所:Mrs Macquaries Rd, Sydney NSW 2000, Australia
公式/関連サイトURL:https://www.rbgsyd.nsw.gov.au
◆ ロックス・マーケット

シドニーの有名な観光エリア「ロックス」。毎週末になるとマーケットが開催されています。一点もののクラフトアイテムやジュエリーなどの他、美味しいグルメも豊富です。お土産選びにもおすすめですよ。
名称:The Rocks Market
住所:George & Playfair St., The Rocks
公式/関連サイトURL:https://www.therocks.com/things-to-do/the-rocks-markets.aspx
◆ オペラ・バー
「オペラバー」はシドニーの中でも特に眺めのいいバーです。オペラハウスの横に位置し、夜には幻想的な夜景を見ながらお酒を飲むことができます。ワインやカクテルなどのお酒を飲みながら食事をすることもできますよ。週末にはDJが入り、大盛り上がりです。
名称:Opera Bar
住所:Lower Concourse Level Sydney Opera House, Sydney
公式/関連サイトURL:http://operabar.com.au/
◎さいごに:アクティビティは人気!早めに予約しよう
様々な角度から景色を楽しんだり、周辺には多くの観光スポットがあったりと、見どころが満載のハーバーブリッジ。特にアクティビティは人気が高いです。
ブリッジクライムは早めに予約をしないと、定員に達してしまい予約ができないこともあります。ブリッジクライムへの参加が決まったら、早めに予約をしましょう。昼間、夕方、夜と違った景色を見せてくれるので、好きな時間帯を選んで申し込んでみてくださいね。