■名称:新潟せんべい王国
■住所:新潟県新潟市北区新崎2661
■営業時間:9:30~17:00
■定休日:火曜に臨時休業する場合あり
■入場料:無料
■公式・関連サイトURL:http://senbei-oukoku.jp/
※記載した内容は2019年11月現在の情報です。
新潟県新潟市にある「新潟せんべい王国」は、人気の米菓「ばかうけ」で有名な栗山米菓が直営するせんべいのテーマパークです。新潟米菓の歴史を学べるスポットでもあるので、せんべいの工場を見学することはもちろん、実際にせんべいを焼く体験をしたり食べたりすることもできます。さらい、ここでしか食べられないせんべいソフトやばかうけコロッケなど、せんべいを使用した珍しいメニューを味わえるんですよ!そこで今回は、新潟せんべい王国について紹介していきます。
目次
お菓子好き必見!おすすめ観光スポット・新潟せんべい王国について
目次を閉じる
1. 工場見学・資料コーナー
新潟市北区にあるお菓子メーカー「栗山米菓」が展開する『新潟せんべい王国』。工場見学では、社員さんが炭火でせんべいを焼く様子が見られます。みるみるうちに膨らんでくると、本当においしそうです!規格外のせんべいがまとめ買いできたりします。 pic.twitter.com/dMG51vFmqS
— こん のりあき(今 典彰) (@nkyasouka) October 11, 2015
工場見学では、職人さんがせんべいを作る工程をガラス越しに見学できます。どのようにしてせんべいが作られているのか、普段なかなか見ることができない工場の中を見られるので、貴重な体験となるでしょう。平日の午前中は限定ばかうけを焼いています。
また、資料コーナーは新潟の米菓の歴史を知ることができるスポットです。日本で有数の米どころとして数えられる新潟の米。資料やミニチュア模型などを通じて、誰にでも分かりやすく紹介・展示しています。
2. 5種類の体験コーナー
実際に作ることができる体験コーナーは人気の高いスポットです。体験内容は5種類あり、値段によって作れるせんべいの種類や大きさが変わります。スタッフから丁寧にやり方をレクチャーしてもらえるので、初めてでも上手にせんべいが焼けるでしょう。
出来上がったせんべいは、ばかうけのパッケージに包んで持ち帰ることができます。1つの体験につき、1名まで無料で付き添うことが可能です。なお、手焼きせんべいの体験コーナーでは、強い火力を使用しているためとても暑くなっています。やけどなどにくれぐれも注意してくださいね。
ばかうけ味付け体験…1220円
ばかうけにオリジナルの味付けをする体験です。数種類あるパウダーを3杯振りかけて、オリジナルのばかうけを作ります。パウダーの種類の組み合わせは様々。スタッフおすすめの組み合わせを聞いてみるのもアリです。シャカシャカとパウダーを振るだけなので、小さいお子さんでも簡単に作ることができますよ。
プリントせんべい手焼き体験…1730円
スマホで撮影した写真を、おせんべいの生地にプリントすることができます。他にも自分が書いた文字や描いた絵を印刷し、生地にプリントすることも可能。プリント後は実際に焼く体験も行います。プリントは食用インクを使用しているので、出来たおせんべいは食べることもできますよ。
ばかうけ手焼き体験…1200円
約25cmの大きなばかうけを手焼きする体験となっています。焼くだけの体験なので、生地に絵や文字を書くのが苦手な方におすすめです。焼き体験専用の袋もプレゼントしてくれます。
小さなお絵かきせんべい焼き体験…1220円
直径約18cmのせんべいを焼いて、生地に絵を描くことできる体験です。丸型と星型の形を選択することができます。誰かにプレゼントするのもいいでしょう。
超特大お絵かきせんべい焼き体験…1530円
直径約25cmの大型せんべいを焼いて、生地に絵を描くことができます。超特大せんべいを作ることができる貴重な体験です。丸型とハート型から選択することができますよ。
3. 飲食コーナー
お土産ショップに隣接する飲食コーナーでは、アイスクリームやコロッケなどを食べられます。中でも「オリジナルせんべいソフト」や、「せんべいソフトチョコ柿の種」、「ばかうけコロッケ」など、せんべいを使用してアレンジされた珍しいスイーツやコロッケなどが人気メニューです。
人気メニューは、せんべい王国に来なければ食べられない限定商品ばかりです。オリジナルせんべいソフトは、濃厚なソフトクリームとサクッと軽い食感のサラダせんべいを挟んで、特製醤油で仕上げています。ばかうけの形をした、ばかうけコロッケもおすすめです。見学や体験などで歩き疲れたら、ぜひ休憩がてらぜひ寄ってみましょう。
4. おすすめのお土産
お土産ショップでは、せんべい王国ならではのお土産がズラリと並んでいます。せんべい王国のお土産といえば何と言っても「ばかうけ」です。ここでしか購入できない牛炙り焼き味や鮭冬葉(さけとば)味、イカ七味マヨネーズ味や若鳥の半身揚げ味など、様々な種類の限定のばかうけも多く取り揃えていますよ。ばかうけ好きな人はもちろん、新潟名物の味も揃っているので新潟土産としても人気です。
また、試食ができるので好みの味を見つけることもできます。他にも炭火手焼きせんべいや新潟の名産品、駄菓子など数多くのお菓子を販売。さらに、ここでしか買えないばかうけグッズもおすすめのお土産です。
5. ばかうけ稲荷
バリンです(σwσ)人(◎w◎)ボリンで~す!【ばかうけ稲荷】は栗山米菓本社に実在する由緒正しいお稲荷様。
— ばかうけ&星たべよ【公式】 (@bakauke_hoshi) December 1, 2017
開運シリーズの絵馬はここに奉納するわよ~(σwσ)b
開運シリーズ→https://t.co/bta4yaATNd
ばかうけ稲荷→https://t.co/fFp3GZZz7m#ばかうけ豆知識#ばかうけ稲荷#開運祈願 pic.twitter.com/jTXKnGglTp
工場見学やせんべい作り体験、お土産を買った後は、せんべい王国の入り口付近にある「ばかうけ稲荷」を訪ねましょう。ここは大友稲荷が源の由緒ある稲荷で、年間1万個以上の絵馬が奉納されるパワースポットです。五穀豊穣や商売繁盛などを祈願する参拝者がたくさん訪れています。
もちろん絵馬を実際に奉納することも可能です。おみくじもあって、ここでは大吉は「大ばかうけ」と呼ばれているんだとか。鳥居の両脇には本来なら狛犬が鎮座していますが、ここの稲荷ではばかうけのキャラクター・バリンとボリンがお出迎えしてくれるんですよ。ご利益を貰えると人気のスポットになっています。
◎さいごに:アクセス方法
新潟せんべい王国へ電車で行く場合は、JR新潟駅から白山線の豊栄・新発田方面行に乗車し、最寄り駅の新崎駅で下車します。駅の北口から国道を歩いていくと15~20分で到着可能です。車でアクセスする場合は新新バイパス濁川ICを降りて1分、1つ目の信号を右折すると到着します。
また、バスを使用する場合は、新潟駅前万代口バスターミナルのりば11からE46系統「新発田営業所」行に乗車します。「濁川中学校」で下車すれば徒歩1分です。周辺には栗山米菓以外の米菓工場もあることから、まさに米菓のメッカということを感じられるでしょう。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル