京都市の北西に位置する嵯峨野とは、観光客が多く訪れる人気の観光エリアです。そもそも嵐山と同じエリアと紹介されることが多いですが、厳密に言えば桂川を挟んで渡月橋の北側が嵯峨野、南側が嵐山エリア。人気の竹林や野宮神社、トロッコ列車の駅などはこの嵯峨野にあります。他にも保津川や天龍寺など、見どころが多くのんびりと回りたい名勝ばかり。そこで、余裕をもって嵯峨野エリアを観光するためにも必須、周辺にあるおすすめのホテルをご案内します。
目次
[x] 閉じる
京都・嵯峨野でホテルを探そう!嵐山と隣り合う人気観光エリア
嵯峨野・嵐山をのんびり巡るなら、ぜひ宿をとるのがおすすめ
嵯峨野には魅力的な観光スポットが多数あり、1日で全スポットを巡るのは難しいでしょう。色々な場所を巡りたいのであれば、宿を取ってのんびり観光してみてください。嵯峨野エリアの最寄りは京福嵐山本線の嵐山駅、またはJR嵯峨嵐山駅です。京都駅からは約20分、四条烏丸より約30分ほど。また多くのバスも乗り入れているので、アクセス事情は良好。しかし、京都市内には数多くのホテルがあるので、四条エリアを中心に観光を考えている場合は少し遠いと感じてしまうかもしれません。
椛 京都嵐山

椛(なぎ) 京都嵐山は、京都の代表的な景勝地である嵯峨野にあるホテルで、京都の魅力がたっぷりと詰まっています。日本に古くからある奥ゆかしさを感じられ、静かな時間を感じたい人におすすめです。窓からはどの季節でも美しい京都の景色が見え、訪れた人の心を癒やしてくれるでしょう。
客室は2つの洋室と離れの和洋室があります。全室にシモンズ製の大きなベッドがあり、快適な寝心地。バスルームも広いので、足を伸ばして入浴できます。どの部屋も和モダンな雰囲気があり、居心地の良い空間です。
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都は嵯峨野にあるホテルです。全17の客室はモダンデザインの中に日本の伝統美が織り交ぜられた上品な空間です。特注デザインのスイートルームでは、嵐山や嵯峨野の風景を独占できる露天風呂が備わっており、より贅沢な時間を過ごせます。
館内には、歴史的な建造物を活かした2つのレストラン(京 翠嵐と茶寮 八翠)があります。ここでしか味わうことができないメニューを提供しており、絶品の料理にも注目。日本庭園の近くにはスパがあり、トリートメントや露天風呂で日頃の疲れもリフレッシュできますよ。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー