■名称:香嵐渓
■住所:愛知県豊田市足助町飯盛
■公式・関連サイトURL:http://asuke.info/korankei/
■電車&バス
名鉄名古屋本線『東岡崎駅』から、足助行きバス約70分『香嵐渓』下車
■車
◎猿投グリーンロード力石ICから約15分
◎東海環状自動車道豊田勘八ICから約20分
※ 国道153号が渋滞するため、県道11号または県道344号を経由するのがオススメです
東海の紅葉スポット2020秋|絶景紅葉スポットをドライブで巡る
行楽の秋、お出かけにはピッタリな過ごしやすい季節がやってきました。今年の紅葉狩りは、少し足を伸ばして東海地方で楽しんでみてはいかがでしょうか?東海地方は自然も豊かで、特に富士山をバックに見る紅葉は見ごたえ十分!また、紅葉シーズン中の東海地方をドライブするのもオススメです。赤く色づく葉に包まれ、自分だけの世界に浸りながらドライブを楽しめます。さらに、各紅葉スポットはライトアップも行われるため、秋の夜長に紅葉を愛でることもできますよ。今回は東海地方には紅葉スポットに富んでいるため、ドライブコースを含めたオススメの10ヶ所を紹介します。
目次
東海の紅葉スポット2020秋|絶景紅葉スポットをドライブで巡る
目次を閉じる
◎ 東海の紅葉の見頃は?
東海地方の紅葉は例年”10月上旬〜12月下旬”が見頃です。しかし東海地方でも、標高差などによって見頃は大幅に異なります。一番美しい時期に紅葉を見るためにも、お出かけ前には各スポットの見頃をチェックしておきましょう。
1. 香嵐渓(愛知県)
「香嵐渓」は清流・巴川によって造られた渓谷。全国でも指折りの紅葉名所として有名です。約4000本ものモミジが11月中旬〜下旬にかけて赤く染まり、渓谷は一気に秋へと衣替えします。
見どころは香嵐渓のシンボル「待月橋」。"五色もみじ"と呼ばれている緑・黄緑・黄・橙・赤に染まった紅葉のグラデーションを愛でることができますよ。また、「巴橋」からは紅葉に染められた飯盛山の全容を一望することが可能です。
11月初旬からは約1ヶ月間、ライトアップも実施されています。暗闇に浮かぶ豪華絢爛なモミジはあまりにも美しく妖艶。思わずこころ奪われます。
2. 奥飛騨温泉郷(岐阜県)
北アルプスの山々に囲まれるようにして佇む「奥飛騨温泉郷」。5つの温泉地(平湯・福地・新平湯・栃尾・新穂高)の総称になり、100を超す温泉地は日本一とも言われています。奥飛騨温泉郷では新雪の積もった北アルプスの山々に、赤や黄色に染まる山肌の美しいコントラストが味わえますよ。
奥飛騨温泉郷の紅葉の見頃は、10月上旬~10月下旬頃です。ロープウェイを使えば、シラカバやダケカンバ、ナナカマドなどを上から眺められ、もみじの雲の上を空中散歩しているような感覚を体験できます。
他にも「飛騨せせらぎ街道」では、山の頂上から麓へと次第にグラデーションする紅葉前線ドライブも楽しめます。また、温泉地帯でもあるため紅葉狩りを満喫した後は、冷えた体を温泉で温めて美味しいものに舌鼓するのもアリです。
■名称:奥飛騨温泉郷
■公式・関連サイトURL:https://www.okuhida.or.jp/
■電車
JR高山本線高山駅から、濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間35分
■車
中部縦貫自動車道高山ICから国道41号・158号・471号を経由して、県道475号を新穂高方面へ車で54km
3. 修善寺自然公園(静岡県)
約3000坪の「修善寺自然公園」には、約1000本のモミジの群生林があります。モミジの群生林は"もみじ林"とも呼ばれ、11月頃にはイロハカエデやトウカエデ、オオモミジなどが鮮やかに園内を彩りますよ。紅葉の見頃は11月中旬~12月上旬頃です。
また、紅葉を愛でながら遊歩道を登り切ったところには展望所が整備!晴れた日の眺めは、青い富士山と赤い紅葉という日本の秋の風情を感じられる場所となっています。他にも修禅寺や修善寺虹の郷といった、周辺のスポットでも紅葉の季節限定イベントが開催されているので、伊豆の紅葉巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
■名称:修善寺自然公園
■住所:静岡県伊豆市修善寺
■公式・関連サイトURL:http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=3660
■車
・東名高速道路沼津ICから国道1号、136号経由で約50分
・伊豆縦貫自動車道、伊豆中央道(有料)、修善寺道路(有料)経由で約35分
■バス
修善寺駅よりバス15分、東海バス「梅林口」もしくは「もみじ林前」下車
4. 乗鞍スカイライン(岐阜県)
北アルプス南部かつ岐阜県と長野県の県境にある「乗鞍スカイライン」は、乗鞍岳を望める景勝地。標高1684mの平湯峠から、標高2702mの畳平までの山岳観光道路です。頂上付近では9月下旬から色づきはじめ、日を追うごとに下へと色づき赤・橙・黄・緑といった紅葉のグラデーションが楽しめます。
そして、畳平では雲の上の絶景が待っていますよ。紅葉と花咲く高山植物がまるで絨毯のように広がっているのです。遠くには南アルプスや中央アルプス、八ヶ岳などを遠望することができます。
なお、乗鞍スカイラインはマイカー規制が行われているため、一般車両は通行ができません。訪れる際には、バスまたはタクシーに乗り換えが必要になります。
■名称:乗鞍スカイライン
■住所:岐阜県高山市丹生川町岩井谷
■公式・関連サイトURL:https://norikuradake.jp/
■バス
「平湯温泉」から「ほおのき平」を経由し「乗鞍畳平」へ有料シャトルバスがあり
5. 富士山スカイライン(静岡県)
日本の山を代表する富士山の観光ルート「富士山スカイライン」。標高500〜2400m間(2合目〜5合目)の約30km続くドライブロードでは、ハンドルを切るたびにカラマツやウルシ、カエデなどが表情豊かな秋の姿を見せてくれます。
ゴールである5合目は、マイカーで行ける日本の最高到達点。富士山に雄大に広がる原生林をはじめ、紅葉や雲海、晴れた日には伊豆半島や駿河湾、南アルプスまでを一望できます。富士山スカイラインの紅葉の見頃は、例年10月中旬~11月上旬頃です。ドライブしながら富士山の紅葉を楽しんでみてください。
■名称:富士山スカイライン
■住所:静岡県御殿場市富士山スカイライン
■公式・関連サイトURL:http://www.fujisan-climb.jp/index.html
■車
御殿場駅から車で50分
6. 鳳来寺山(愛知県)
「鳳来寺山」は奥三河の自然の宝庫です。山の中腹には1300年もの歴史を重ねた名刹・鳳来寺があり、厳かな雰囲気漂う中で秋の風情を感じられます。紅葉の見頃は例年11月中旬~12月上旬頃です。
山の麓にある1425段の石段に築かれた「表参道」を登れば、真っ赤に色づいたモミジと深緑のスギが織りなす秋の世界に包まれます。石段を登り切った先には鳳来寺本堂があり、険しい岩肌が紅葉に彩られる姿に圧倒されるでしょう。
高さ70m幅250mにもなる「鏡岩」の前には、紅葉に囲まれながら顔を出す「鳳来寺鐘楼」があります。存在感のある鏡岩と紅葉に囲まれた鳳来寺鐘楼のコントラストは、なかなかの見ごたえです。
石段を登り切る自信がない方は、「鳳来寺山パークウェイ」をドライブするのも1つの方法。山頂駐車場に止めれば、15分ほどで本堂までたどり着くことができますよ。また、鳳来寺山パークウェイから"三東照宮"と称される鳳来寺東照宮へ向かう途中にはもみじのトンネルがあります。ここでは鳳来寺山の全景を一望することが可能です。深い谷間を秋一色に染めた絶景が楽しめます。
■名称:鳳来寺山
■住所:愛知県新城市門谷字鳳来寺
■公式・関連サイトURL:https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=619
■駐車場:290台 500円 / 1日
■車
豊川インターチェンジから国道151号、国道257号を経由し県道32号にて約50分
7. 明神峡(静岡県)
「明神峡」は北遠一の紅葉の名所。気田川沿い上流約5kmにわたって、渓谷一帯をカエデやケヤキが鮮やかな彩りを放ちます。紅葉の見頃は11月中旬〜11月下旬頃です。渓谷をたどれば、下流に進むにつれて紅葉の色合いにも変化が見られます。気田川の心地よい風に癒されながらぜひ、趣の異なる紅葉を鑑賞してみましょう!
■名称:明神峡
■住所:静岡県浜松市天竜区春野町豊岡 県道389号
■公式・関連サイトURL:https://hellonavi.jp/detail/page/detail/32556
■車
・新東名浜松浜北IC、新東名森掛川ICから車で約75分
・浜松浜北ICより車で約75分
※駐車場がないため、車を降りての見物には注意が必要です。
8. 多良峡(岐阜県)
その美しさから"一之瀬嵐山"とも称される「多良峡」。全長2.5kmにわたる峡谷は赤や黄色に染まり、川のせせらぎと吹き抜ける心地よい風が秋を届けてくれます。
紅葉の見頃は11月中旬~11月下旬頃。峡谷には吊橋が架かっていて、幾千にもおよぶ真っ赤な紅葉と、その下を流れる清流・牧田川が創り出す峡谷美を一望できます。川沿いを散歩するもよし、吊橋から眺めるもよし。どこを切り取ってみても、一枚の絵のような光景がそこには広がります。
■名称:多良峡
■住所:岐阜県大垣市上石津町下多良
■公式・関連サイトURL:https://www.kankou-gifu.jp/spot/1025/
■車
関ケ原ICから約15分ほど
9. 徳川園(愛知県)
秋が深まる11月下旬頃、「徳川園」ではモミジやニシキギなど約300本が錦を纏います。園内に入ると、すぐに総ヒノキ造りの「虎仙橋」がお出迎え。"虎の尾"と呼ばれる川が、龍仙湖に向かってゆっくりと流れています。心地よい川のせせらぎに紅葉と橋とが織りなす風景からは、日本の美が感じられますよ。
少し進んだ先には大きな池「龍仙湖」があり、360°の景色を眺めることも。水面には周囲の色づく紅葉が映り込み、池を泳ぐコイと融け合うさまは情緒豊かな1つの芸術作品のようです。他にもヒガンバナやキキョウ、タマスダレなど秋の花が園内を彩り、どこを歩いても秋の装いに包まれます。
そして、徳川園では限られた期間のみ秋のライトアップが行われます。見惚れるほど艶やかな紅葉は、我を忘れて思わず魅入ってしまうでしょう。
■名称:徳川園
■住所:愛知県名古屋市東区徳川町1001
■開園時間:9:30~17:30(入園は17:00まで)
■休演日:月曜日(祝日のときは直後の祝日でない日)
■入園料:大人 300円 / 中学生以下 無料
■公式・関連サイトURL:https://www.tokugawaen.aichi.jp/index.html
■電車
JR中央本線「大曽根」駅下車南出口より徒歩10分
■バス
・基幹バス2号系統に乗り徳川園新出来下車徒歩3分
・観光ルートバスメーグルに乗り徳川園下車徒歩すぐ
■車
小牧ICから名古屋高速に乗り換え黒川下車
10. 恵那峡(岐阜県)
人が作り出した自然「恵那峡」。木曽川をせき止めて造られたダム湖、特殊な地形や奇岩、人工物と自然が融け合って誕まれた景勝地です。秋には山間を錦秋に染め、1年の中でもっとも彩り豊かな時期を迎えます。恵那峡の紅葉の見頃は、例年11月中旬〜下旬です。
ダム湖を遊覧船でクルーズすれば、両岸には「軍艦岩」や「鏡岩」、「獅子岩」や「屏風岩」などの奇岩を鮮やかな紅葉が飾り付け、自然が生み出した芸術作品を目にすることができます。他にも断崖絶壁に架かる真っ赤な「恵那峡大橋」とエメラルドグリーンのダム湖のロケーションも絵になります。
■名称:恵那峡
■住所:岐阜県恵那市大井町
■公式・関連サイトURL:https://www.kankou-ena.jp/
■電車
JR恵那駅から東鉄バスで恵那峡行き「恵那峡バス停」下車
■車
中央自動車道恵那ICから約10分
■名称:恵那峡遊覧船
■公式・関連サイトURL:http://www.tohsyoh.jp/ship
■営業日:8月24日からは当面の間、土日・祭日のみの運航を予定
※強風、濃霧、増水等安全航行が出来ない時は欠航となります。
※冬季(1月~3月休業日あり)
■料金:大人1,500円 / 小人(小学生)750円
◎ まとめ
東海地方は平地ではなかなか目にすることができない絶景ポイントで、紅葉狩りを楽しむことができます。各スポット周辺には温泉地などもあることから、運転疲れや紅葉狩りで冷えた体を癒すのも1つです。大自然が織りなす美しい紅葉を、ぜひ堪能してみてください。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル