温泉発祥の地・磯部温泉!観光と温泉を楽しめるスポット4選!

画像出典:PhotoPierre / PIXTA(ピクスタ)

温泉発祥の地・磯部温泉!観光と温泉を楽しめるスポット4選!

群馬といえば首都圏からの交通アクセスも良く、2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場をはじめと、多くの自然やアクティビティが楽しめる人気の観光大国です。

そして誰もが知る温泉マークの発祥の地が群馬県にあることはご存じでしょうか。江戸時代に「磯部温泉」の表記に使われたことが発端といわれています。今回は、数ある群馬県の人気温泉のなかから、温泉マーク発祥の地である磯部温泉について、観光と観光の際に宿泊したい温泉宿をご紹介します!

目次

温泉発祥の地・磯部温泉!観光と温泉を楽しめるスポット4選!

1.磯部温泉 足湯

磯部温泉 足湯

出典: PhotoPierre / PIXTA(ピクスタ)

群馬磯部温泉には無料の足湯温泉があります。磯部駅から5分程の場所にありますので、日帰りでの磯部温泉観光など、磯部温泉にゆっくり浸かる時間がない方でも気軽に磯部温泉を観光として楽しむことができますね。

こちらの足湯は、安中市や磯部温泉の新たな群馬県の観光スポットになってほしいという地元の願いが込められて無料でオープンされました。磯部温泉を観光で訪れた方たちの憩いの場として使ってもらえるよう、磯部温泉組合が管理をしています。

8時から19時まで利用することが可能。足湯に浸かれば、磯部温泉観光でちょっと疲れた足も元気に回復できますよ!

2.磯部温泉 恵みの湯

こちらは、日帰りでも磯部観光を楽しめる温泉施設です。市民の方や磯部観光で来られた方にもゆっくりと楽しんでいただける健康増進の湯として親しまれています。

予約が必要な「砂塩風呂」はとても日帰り温泉には珍しい!血行を促し、新陳代謝の促進と自然治癒力の向上に期待が高まります。大浴場、露天風呂、遠赤サウナ、スチームサウナ、水風呂、福祉浴室などあり年齢を問わず、どなたでも楽しめる温泉観光施設となっています。

その他にも、リラックスルームにラウンジと何十種類の薬草茶に薬草茶カウンセリングと充実していて、更に自由な大広間があります。予約が必要な個室もあり1日でもゆっくりと観光できちゃいます。

3.磯部温泉まつり

碓氷川が涼しい風を運んでくれる真夏の8月14日から16日の3日間は、毎年「磯部温泉まつり」が開催されます。14日は鮎のつかみ取りと落語、15日は子供達による神輿、16日は灯籠流しと仕掛け花火が行われます。また、15日には半世紀にもわたって行われている伝統ある花火大会が行われます。

様々な催しが行われることによって、いろんな世代の交流にもなり、地域の活性化にも一役買っているこちらのお祭りは、子供達にも大人気です。地元の方だけでなく観光客の方にも人気です。小さい頃に聞いた落語や小さい頃に見た花火というのは、大人になってからもよく覚えているものですよね。大人の方達も懐かしい気持ちになったり、綺麗な花火に心奪われること間違いなしです。

碓氷川に流される灯篭も風情があり、目にも涼しい行事です。真夏の夜ということを忘れて川沿いで涼むのも良いですよね。15日の花火大会ももちろんですが、16日の仕掛け花火も忘れてはいけません!夏に磯部温泉に訪れた皆さんは、ぜひ磯部温泉も忘れずに楽しんでくださいね。

4.富岡製糸場

これまで磯部温泉の観光について書いてきましたが、やっぱり磯部温泉まで来たら行きたいのが何と言っても世界遺産・富岡製糸場です。皆さんは日本史の授業などで一度は耳にしたことのある名前なのではないでしょうか?

富岡製糸場の成立のゆえんは江戸時代に遡ります。日本が鎖国政策を徐々に緩めたころ、日本の最大の輸出品は生糸であり、需要が高まっていった結果、粗悪な生糸を輸出するようになってしまいました。そのような状況を憂えた当時の政府が、模範的な生糸を作る工場を官営で作ろうではないか!ということで明治時代になってお雇い外国人の協力の元作られたのがこちらの官営模範工場である富岡製糸場です。

富岡が選ばれた理由は、生糸作りに必要な様々な材料や要素が揃っていたからとされています。養蚕が盛んなこと、水が豊富なこと、燃料である石炭もあること、広い土地があること、そして何より地元の人々が工場を作ることに賛成したことなどがもな理由でした。

新しい工場などが作られる時、反対運動が起こるのはよくあることですが、文明開化まもない時代に富岡の人々はこのような外国人指導の工場を作ることを受け入れたというのはとても先見の明があり素晴らしいことです。世界遺産となった今でもその勇気が地元・富岡の人々に恩恵を与えていることを考えると、とても素敵な先人たちだなと思います。

富岡製糸場の見学は年末以外の朝9時から17時まででき、大人は1,000円、高校生・大学生は250円、小・中学生は150円で見学することができます。日によっては座繰りの実演やフランス式製糸器の実演なども行っています。蚕の展示も行っているので、見たことない人にはぜひオススメです。それ以外にも、時期によっては展覧会なども行っているので、ぜひチェックしてみてください。

◎まとめ

温泉記号の発祥の地・磯部なだけあって、歴史を感じる温泉地がたくさんありました。群馬は山に囲まれた自然が感じられる場所なので、景色を楽しみながら磯部温泉に入ることができます。温泉に浸かりながら豊かな自然も満喫、懐かしのふるさとを思わせる磯部温泉。これからも、温泉記号の発祥の地として多くの温泉ファンが集まって来ること間違いなしです!これからも、群馬磯部温泉に注目です。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の安中行き格安航空券

安中でおすすめの記事

安中のアクセスランキング