五所川原と金木を散策観光。太宰治・立佞武多・津軽三味線の魅力を体感!

画像出典:ふくいのりすけ / PIXTA(ピクスタ)

五所川原と金木を散策観光。太宰治・立佞武多・津軽三味線の魅力を体感!

本州最北端の青森県といえば、十和田湖や奥入瀬渓谷などの美しい自然観光スポットが有名ですね。では、市街地の観光名所にはどんなところがあるのでしょうか?今回は青森県の北西部、津軽地方にある五所川原と金木にスポットを当ててご紹介します!

目次

五所川原と金木を散策観光。太宰治・立佞武多・津軽三味線の魅力を体感!

目次を閉じる

1. 五所川原の金木ってどんな町?

出典: 内蔵助 / PIXTA(ピクスタ)

青森県旧金木町(かなぎまち)は、作家太宰治ゆかりの地です。街には太宰治記念館や、かつて太宰の兄夫婦の新居として建てられた津島家の離れなどの、歴史ロマン溢れる建物が点在しています。

また五所川原では、毎年8月に青森三大ねぶた祭りの1つ「立佞武多(たちねぷた)」が開催されます。ほかにも、「じょんがら」で知られる津軽三味線発祥の地だったり、ローカル線津軽鉄道の冬季限定「ストーブ列車」が走っていたりと、魅力満載の観光地なんです!

2. 五所川原 立佞武多(たちねぷた)

続いて、迫力のお祭り五所川原立佞武多をご紹介します。立佞武多は毎年8月4日~8日に開催され、青森ねぶた、弘前のねぷたと並んで青森三大ねぶた祭りの1つに数えられています。

高さ20メートル超、重さ16トンもの巨大な佞武多が街を練り歩く様は圧巻の一言!毎年多くの観光客を魅了する五所川原立佞武多は、青森でぜひ一度観ておきたいお祭りです。

3. 立佞武多の館

出典: commons.wikimedia.org

立佞武多の館はその名のとおり、五所川原立佞武多の観光情報や、佞武多の常設展示を行っている文化施設です。

展示ギャラリーでは、お祭りの期間以外でも迫力の佞武多を見ることができます。開催期間以外に五所川原や金木を訪れるという人も、ぜひ立佞武多の館に足を運んでみてください。

4. 津軽鉄道:冬限定の「ストーブ列車」に乗ってみよう!

出典: takuzero / PIXTA(ピクスタ)

ローカル線好きにはたまらない、津軽鉄道の「ストーブ列車」をご紹介します。ストーブ列車は、12月1日から翌年3月31日までの期間限定で運行している観光車両。だるまストーブで温まりながら見る津軽の雪景色は、ノスタルジックな気分にさせてくれること請け合いです!

乗車には、別途にストーブ列車券400円が必要です(※記載の価格は2019年4月16日現在のものです)。すべての便にストーブがあるわけではないので、事前に運行日や運行時間を調べておいた方が良いでしょう。

また津軽鉄道は、冬の季節でなくともそのローカルな佇まいが人気の路線!五所川原や金木を訪れる際には、津軽鉄道の素敵な雰囲気を味わってみてください。

5. 太宰治疎開の家「新座敷」旧津島家離れ屋敷

出典: 髙橋義雄 / PIXTA

津軽鉄道金木駅から歩いて5分程度のところにある「新座敷」。金木の街並みに溶け込むこちらの建物は、太宰治の兄夫婦が新居として建てたもの。戦時中に疎開してきた太宰が暮らした家として現存している貴重な建物なんです。

太宰はこの家で『パンドラの匣』『苦悩の年鑑』『親友交歡』『冬の花火』など数多くの小説を執筆しました。太宰ファンならずとも、一度は訪れてみたい観光スポット!不定休で公開されているので、訪れる際には事前に情報をチェックしましょう。

6. 太宰治記念館「斜陽館」

出典: 二匹の魚 / PIXTA(ピクスタ)

太宰治記念館「斜陽館」は、太宰治の生家として知られる津軽でもとくに人気の観光名所!国の重要文化建造物にも指定されていて、津軽の名家らしく外観はとても豪華なものです。

館内も和洋折衷の素敵な造りで、梁と天井の高い板の間や外観からは想像がつかない洋間など見どころがいっぱい!建物だけでなく、太宰の初期作品の原稿など展示もとても貴重なものばかりですよ。

7. 津軽三味線会館

出典: Hiroko / PIXTA(ピクスタ)

五所川原市金木町は、あの津軽三味線の発祥の地!斜陽館のすぐ近くの「津軽三味線会館」には、津軽三味線の歴史やその他の郷土芸能などを紹介する展示室に、舞台演奏ができる多目的ホールや野外ステージがあります。

多目的ホールでは毎日、津軽三味線のライブステージを開催!津軽三味線にまつわる観光シアターも上映されていて、事前予約をすればプロの奏者から津軽三味線の体験レッスンも受講できますよ。

8. 川倉賽の河原地蔵尊

出典: photo by moto / PIXTA(ピクスタ)

青森の霊場といえば恐山が有名ですね。実はここ五所川原市金木町の「川倉賽の河原地蔵尊(かわくらさいのかわらじぞうそん)」は、恐山と並び称されるほどの霊場スポットなんです!

歴史は古く、なんと数千年前に天から不思議な光が降り下り、その照らされた場所から地蔵が出土したという伝説があります。今では約二千体ものお地蔵様が祀られている川原地蔵尊の例大祭には、県内外から多くの参拝者が訪れます。独特な雰囲気に包まれる空間は、五所川原のパワースポットとしても人気ですよ。

◎ 最後に:思い出広場や芦野公園へ~太宰の足跡を歩いてみよう~

出典: ikeda_a / PIXTA(ピクスタ)

ノスタルジックな歴史の香りのする五所川原・金木は、見どころ満載の魅力的な町です。今回ご紹介した以外にも、太宰治の作品名のプレートで囲まれた「太宰治思い出広場」や、桜の名所でもある津軽鉄道の駅「芦野公園駅」など、まだまだ素敵な場所があります。太宰ファンでなくても楽しめる五所川原・金木に、ぜひ足を運んでみてくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

五所川原でおすすめの記事

五所川原のアクセスランキング