名称:ユーグレナモール
住所:沖縄県石垣市大川208番地
目次
お土産はここで決まり!石垣島のショッピングスポットおすすめ12選
目次を閉じる
9. 石垣島と言えばこの商店街!「ユーグレナモール」

石垣島の市街地にあるユーグレナモールは100店舗以上のお店が並んでいて、観光客だけではなく地元の人も日々利用する事が多い場所。中央通りと銀座通りに作られているアーケードモールは、雨の日でも塗れること無くお買い物が出来るので大変便利!パイナップルやマンゴーなど南国の果実を買えたり、島野菜などもリーズナブルな値段で購入が可能。
その中でも商店街の中にある「ひらりよ商店」では、石垣島の作家さんが作った可愛いアクセサリーや雑貨などを購入出来ます。他にも夫婦で制作をしている「さんぴん工房」では、八重山に住む生き物や風景などをモチーフにしている手ぬぐいなどを販売しており、お土産にピッタリ!石垣島の魅力をタップリ詰めた品々が多数取り揃えてあります。新鮮な魚やお肉が購入出来る石垣市公設市場もユーグレナモールの中にあります。
10. 地元の人にも人気の「ファーマーズ マーケット ゆらてぃく市場」
#石垣島 の"JAゆらてぃく市場"です
— BLESS石垣|フォトウェディング (@BlessIshigaki) June 30, 2021
果物のシーズン到来です。
パイナップル🍍
マンゴー🥭
パッションフルーツ🥭
甘くて美味しい✨✨
ここで買って箱詰めして
ここで郵送出来るのも魅力的です。#フルーツ大好き pic.twitter.com/9faxqujaQX
八重山の方言で「よってらっしゃい」という意味のJAおきなわが運営するファーマーズマーケット。様々な商品が売っていて、価格もリーズナブルなので地元の人も多く利用しています。パインやマンゴー、島バナナなど、石垣で採れた新鮮な果物が購入可能。沖縄以外ではあまり見る事のない様々な果物や野菜を買う事が出来るので、お土産にもピッタリ!八重山では日本一新米を早く収穫出来るので、5月下旬~6月上旬に訪れれば新米を購入することも出来ます。
その他にもちんすこうやサーターアンダギーなど、島で作られたお菓子も販売されています。中でも黒糖を使ったお菓子が多く、お茶請けに人気。石垣牛を使ったお弁当もリーズナブルな価格で売っているので、ピクニックをしてゆっくりするのもオススメです。
名称:ファーマーズ マーケット ゆらてぃく市場
住所:沖縄県石垣市新栄町1-2
公式サイトURL:http://www.ja-okinawa.or.jp/farmersmarket/detail.php?id=542
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!