名称:しこつ湖鶴雅リゾートスパ
住所:北海道千歳市支笏湖温泉
公式・関連サイトURL:http://www.mizunouta.com/
目次
苫小牧観光で温泉に入ろう!苫小牧と周辺の安らぎの温泉10選
目次を閉じる
9. しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌
苫小牧から車で約30分、支笏湖近くに「水の癒し力」をテーマにしたリゾート&スパ「水の謌」があります。「健康と癒し」をコンセプトに温浴やエステ、フィットネスや食事、睡眠など訪れた方が癒されるよう様々なサービスが充実。
温泉は露天風呂と内湯に分かれ、大浴場の「しこつ美湯」はとろんとしたお湯の柔らかさとしっとりとしたなめらかさから「美人の湯」と言われています。女性のお客様には是非とも入っていただきたいお湯。露天天風呂は季節に応じた温度で管理され、音楽も流れる癒しの温泉でついつい長湯をしてしまいたくなるほど。
女湯にはアロマミストサウナがあり、ドライサウナとは違って、やわらかなミストのスチーム効果で、お肌だけではなく髪や喉までやさしく潤うことのできる女性に嬉しいサウナ。内湯は広々としたスペースに、立湯、寝湯、座湯の3種類が用意されています。
またウッドデッキテラスでは、「草々の湯」という足湯を楽しむことができます。足湯なので気軽に温泉気分を味わえ、景色を楽しむこともできますよ。宿泊の場合は露天風呂や展望風呂が付いたお部屋も和室、洋室と用意されています。贅沢な気分を味わいながら癒されることができる、とっておきの特別感があるお部屋ばかり。ご家族や恋人同士での旅行に、宿泊もオススメしたい施設です。
お食事は健康的な食材を取り入れたヘルシービュッフェや和食会席、鉄板焼きなどのグルメを楽しめて、図書館ブースやお土産ショップなどもあります。どこも健康と癒しを考えられた施設。日ごろの疲れも滞在中にすっかり癒されるでしょう。
10. 休暇村 支笏湖
支笏湖温泉の公共の日帰り温泉もできる温泉宿「休暇村」。木造の古民家風で、ほっと安らぎのひと時を過ごせる温泉です。支笏湖国立公園の中にあって、ウォーキングやバードウォッチング、キャンプなど支笏湖観光を楽しんだ後に、日帰り温泉に入ることができる人気の温泉になんですよ。
温泉の内湯はとろんとしたやわらかなお湯が美容効果に期待できる、自慢のお湯。女性の方にはマッサージクリームや角質クリアジェルなどのアメニティが揃っているのでおすすめ。タオル類もレンタルできるので、手ぶらで気軽に行くことができます。
食事は北海道の旬の食材を使ったメニューなので、存分に北海道の海の幸、山の幸を味わえますよ。夏季限定、どさんこバイキングプランや、時期によってプランが異なるので一年中楽しめます。支笏湖周辺にはハイキングやキャンプ、親子にうれしい手作り体験など楽しめることが盛りだくさん!苫小牧や支笏湖観光でアクティブに活動した後に温泉に入ってぜひ身体の疲れをとってください。
名称:休暇村 支笏湖
住所:北海道千歳市支笏湖温泉番外地
公式・関連サイトURL:http://www.qkamura.or.jp/shikotsu/
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!