首里城周辺のランチスポットまとめ8選!沖縄料理をいただきます!

画像出典:たっきー / PIXTA(ピクスタ)

首里城周辺のランチスポットまとめ8選!沖縄料理をいただきます!

世界遺産として知られる首里城は沖縄の定番観光スポットとしても知られ、毎年多くの人が訪れます。その首里城の周りには美味しいランチスポットがたくさんあるんです。せっかくの沖縄旅行、美味しい沖縄料理もしっかり堪能したいですよね。お一人様はもちろん、カップルや友人、家族とも訪れたいそんなお店8選をご紹介します。首里城を一度訪れたことがある人もまた行きたくなってしまうお店がたくさんありますよ。

※2019年10月31日に首里城正殿火災が発生しました。
総合案内所、レストランやカフェ、ショップ、駐車場などは開館していますが、最新情報は首里城公園の公式サイトをご確認ください。

目次

首里城周辺のランチスポットまとめ8選!沖縄料理をいただきます!

目次を閉じる

1. 隠れ家のような居心地の良さが自慢「首里 ほりかわ」

沖縄そばのお店というと昔ながらの古いイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。しかし「首里ほりかわ」は首里城の隣に位置するスタイリッシュな沖縄そば屋さんです。

お昼になると行列ができるほどの有名店で一階席と二階席があります。一番シンプルでメジャーな「ほりかわそば」は630円と、お手ごろな価格がうれしいですね。カツオの出汁が驚くほど濃厚で、ソーキの独特な臭みはありません。食べやすいので初めて沖縄そばに挑戦する人にもおすすめです。オリオンビールや、アーサのかき揚げ、ジューシーなどがつくお得なセットもあるので沖縄料理をお腹いっぱい楽しみたい人にはもってこいのお店です。

2. 雰囲気の良い古民家「琉球茶房あしびうなあ」

沖縄ならではの古民家風の飲食店。素敵な中庭をみながら料理を食べることができるので、自然いっぱいの沖縄ならではの空気に癒されること間違いなしです。

琉球茶房あしびうなぁでは沖縄そばやじゅーしぃ、クーブイリチーなど沖縄料理を楽しみたい人にはもってこいのなお店です。またちょっと贅沢な中山第一御膳もあります。こちらは沖縄定番のお料理が2段重に入って提供されます。

中庭が見えるお席は予約制となっているので事前に電話をするのを忘れないようにしてくださいね。時間帯によって三線の生演奏なども楽しめ、まさに大人の空間です。一人から複数人で行っても楽しめるお店なので気軽に訪れてみてください。食べた後は後儀保駅までお散歩がてら歩くコースもおすすめです。

3. 田舎に来たかのような懐かしさ「首里いろは庭」

「首里いろは庭」は、田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たかのような雰囲気で沖縄料理を楽しむことができる癒しスポット。

おすすめの一品は、ここに来た人のほとんどが注文するという「石畳定食」です。ご飯にイナムルチ、ふーちゃんぷるー、ミミガー、ゆし豆腐、アンダギー、あまがしなど10品が食べられる定食です。健康的で体にいい沖縄料理が少しずつ食べられるとあって芸能人も多数訪れるのだとか。

家庭的な優しい味付けになんだか懐かしい気持ちになれる首里城周辺のおすすめランチスポットです。

4. 沖縄伝統文化を満喫「嘉例山房」

沖縄伝統の味として知られる「ぶくぶく茶」を堪能できるお店です。もともとは琉球王朝の作法としても知られ、沖縄の茶道のようなもの。沖縄の硬水だからこそ泡立つとされ、本州には入ってこない文化の一つです。やり方は店員さんが親切に教えてくれるので安心してくださいね。

ベースのお茶を選び、思いっきりかき混ぜると細かい泡が膨れ上がってきます。伝統的なお作法に触れることで沖縄ならではの魅力をより感じることができます。ぶくぶく茶と一緒にお茶菓子もお楽しみください。

「ぶくぶく茶」には福々の意味も含まれていて縁起がいいとされています。健康にもいいのでぜひ試してみてくださいね。軽めのブレイクタイムにおすすめです。

5. 有形文化財にも登録された「しむじょう」

「しむじょう」は小高い丘の上にある沖縄そば店です。有形文化財に指定されており、築150年の石垣に赤瓦屋根、樹齢100年のツバキなどたいへん趣深い建物です。

ここでは美味しい沖縄そばとじゅーしぃを食べることができます。沖縄そばは適度に歯ごたえがある平打ち麺になっていて、カツオのいい出汁が出ています。さらに沖縄特産の調味料の一つであるぐーすを入れると、料理のアクセントになり二度楽しめますよ。口に入れると溶けてしまいそうなほどの三枚肉もおすすめです。

タイムスリップしたかのような空気を味わうことができる「しむじょう」。美味しいランチはもちろん、沖縄の歴史を体感できるスポットです。

6. 本格的な沖縄料理を楽しむ「富久屋」

富久屋は多くの人に愛される人気店として知られています。まるで家にいるかのような温かな雰囲気の中、本場の沖縄料理を食べることができます。沖縄料理は独特の風味があるので苦手という人にもぜひ試してほしいお店です。

行ったらぜひ食べてほしいのが「いなむどぅち」です。こちらは沖縄の豚汁のようなものです。ほかにも豆腐よう、豆腐チャンプルー、むじ汁など聞きなれないメニューが並びます。定食メニュー中心ですが小鉢の種類が豊富なのも魅力です。

地元の人が訪れる隠れ家的なお店で、お値段もリーズナブル。この辺りでは珍しく夜10時まで営業しているので、ランチで訪れてもよし、夜の涼しい風に吹かれながら食べるもよし、ランチもディナーも楽しめます。

7. ふわふわなパンケーキが食べられるお店「Zooton’s(ズートンズ)首里」

店の外までパンケーキの甘い香りが漂ってくるのは「Zooton’s(ズートンズ)首里」。首里の高台に位置し、南国的な雰囲気と見晴らしが実にマッチした贅沢な空間が広がります。なお店はガラス張りになっていて開放感があり広々とした作りになっています。

ここのパンケーキは基本三段重ねになっていて、甘さ控えめの生クリームがたっぷりトッピングされています。ベーコンエッグやスパム、キーマカレーとパンケーキが組み合わさった食事用パンケーキやハンバーガーメニューもあるので、ランチタイムにもピッタリのスポットです。

8. 沖縄黒糖カレーが食べられるお店「あじとや 首里城店」

黒糖カレーが食べられるお店「あじとや 首里城店」。黒糖カレーというフレーズだけでも気になってしまいますよね。黒糖でコクが増したスープカレーはでれも絶品!甘口から超激辛までお好みの辛さを選ぶことができます。

お食事のおともに特製シークワサーラッシーを頼むのもおすすめです。一味違う店主こだわりのカレーをぜひ味わってみてくださいね。

◎まとめ

首里城周辺にある美味しいランチをご紹介しました。首里城周辺では沖縄の伝統的な文化や琉球の色を残した料理など、本場の沖縄料理をお腹いっぱい堪能することができます。

首里城観光とあわせて美味しいランチを楽しんでくださいね。

※2019年10月31日に首里城正殿火災が発生しました。
総合案内所、レストランやカフェ、ショップ、駐車場などは開館していますが、最新情報は首里城公園の公式サイトをご確認ください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の那覇行き格安航空券

那覇でおすすめの記事

那覇のアクセスランキング