沖縄で手作りシーサーを作ろう!

画像出典:Flatpit/PIXTA(ピクスタ)

沖縄で手作りシーサーを作ろう!

沖縄で焼き物といえばシーサーのイメージがある人も多いのではないでしょうか。シーサーは古来から沖縄の守り神として知られ、屋根や建物の入り口に飾られています。シーサーはシンプルなデザインのものから、色鮮やかなものまで種類も豊富。そんなシーサー作りが体験できるスポットが沖縄にはたくさんあります。手作りだからこそ味が出ますし、世界にたった1つだけのシーサーを作ることができるのはとても魅力的ですよね。家に持って帰って、思い出として守り神として飾るのも素敵ですよね。あなたも沖縄でシーサー作りを体験してみませんか?

目次

沖縄で手作りシーサーを作ろう!

1.粘土でオリジナルのシーサー作りを体験「沖縄アート体験 美ら風」

「沖縄アート体験 美ら風」は、那覇市内の国際通り沿いに位置します。手作り体験に必要なものはすべて揃っているので、観光の途中でも気軽に立ち寄ることができますよ。自分の考えたデザインを元にして、粘土でシーサーを作成していきます。

「やったことがないけど私でもできるかな?」と心配な方も、スタッフが丁寧に教えてくれるのでご安心を。シーサーは、作る人によってデザインも違えば顔も変わるので、実はとても奥深い焼き物の一つなんです。頑張って作ったからこそ愛着が湧きますよね。

自分でシーサーを作って絵付けまで行うコースのほかに、スタッフが作ったシーサーに絵付けのみを体験できるコースもあるので旅の予定にあわせて選んでくださいね。さらに、「沖縄アート体験 美ら風」では、シーサーのアクセサリー作りも行っています。お好きなシーサーを選んで、ピアスやイヤリング、キーホルダーなどに仕上げることができますよ。

予約なしで当日参加OKなのもうれしいポイント!お友達やカップルでお揃いにしても素敵ですね。

2.当日のお持ち帰りもOK「シーサーパーク琉球窯」

美ら海水族館から車でおよそ25分。「シーサーパーク琉球窯」は、予約をすることなく当日に来てもシーサー作りを体験することができる工房です。ドライブや観光の途中でシーサーが作りたくなったら、ぜひ「シーサーパーク琉球窯」に足を運んでみてください。

こちらの最大の魅力は、当日のお持ち帰りができること。沖縄最大規模を誇る体験工房なので、設備も非常に整っています。丁寧なスタッフさんの指導のもと、粘土をこねて自分だけのこだわりのシーサーを作成。その後20分ほどかけて焼き上げます。

焼けたら絵の具で色付けして完成!自分好みの色合いで、オリジナルのシーサーを作ってみましょう。焼いている間は店内をゆっくり見学しながら、お待ちください。コースによっても異なりますが、30分~1時間30分程度で作り終わります。シーサーパーク琉球窯で作ることができるシーサーは数種類あり、すぐに持ち帰ることができる「シーサー絵付け」に「素焼シーサー」、琉球土をこねて作る「陶器シーサー」などさまざまです。

沖縄県内最大級のシーサーショップやシーサーの歴史を学べるシーサーシアターなどもあるので、たっぷり楽しむことができますよ。

3.当日電話申し込みOK「今帰仁体験工房」

「今帰仁体験工房」は、静かな風景が広がる今帰仁村にある工房です。美ら海水族館からほど近いので、水族館の後に気軽に寄ることもできちゃいます。体験工房のテラスからは天然の長浜ビーチが広がり、絶景のロケーションの中シーサー作りが楽しめますよ。

ここ今帰仁体験工房で作ることができるシーサーは、「手びねりシーサー」と「貝殻シーサー」。「手びねりシーサー」は製作後に乾燥させ、窯焼きを経て約1か月半後に自宅に届くシステムになっています。

「貝殻シーサー」は、美ら海で採取した貝殻を使用して作成するという、ちょっと珍しいシーサー。他では作ることができないので、沖縄での貴重な体験になること間違いなしでしょう。貝は使い放題なので、お子様から大人まで楽しめますよ。貝殻シーサーは作成後にすぐに持ち帰りができます。

沖縄らしさあふれる工房での手作り体験は、忘れられない思い出になりますね!

◎まとめ

シーサー作り体験といっても種類がたくさんあるのでどれにしようか迷ってしまいますよね。それぞれのシーサーに良さがあり、味があるのでどれを選んでもいい思い出になること間違いありませんよ。家の守り神として、そして旅の思い出に自分だけのシーサーを作ってみてくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の那覇行き格安航空券

那覇でおすすめの記事

那覇のアクセスランキング