名称:豆屋 黒兵衛
住所:京都府亀岡市余部町谷川尻10
公式・関連サイトURL:http://www.mamekuro.jp
京都市、宇治市に次ぐ京都第3の都市、亀岡市。亀岡盆地を中心に広がり、中央には保津川(大堰川)が悠然と流れています。安土桃山時代には、明智光秀が丹波攻略の拠点として築かせた丹波亀山城の城下町として発展しました。
そんな亀岡市には今も多くの自然が残り、京野菜の栽培も盛んに行われています。新鮮な京野菜を使ったお土産もたくさんありますよ。今回は、そんな亀岡市らしいお土産ばかりを集めました。ぜひチェックしてくださいね。
目次
京野菜にお酒、極上スイーツまで!京都府亀岡市でイチオシのお土産4選
1.京野菜じゃむ
京都亀岡でお土産を買うなら「豆屋 黒兵衛」で決まり。亀岡市を訪れる観光客にも人気のお土産処で、京野菜の本場亀岡で採れた野菜を使ったお土産をたくさん扱っています。中でもおすすめが「京野菜ジャム」。なんと京野菜をふんだんに使って作られた、野菜のジャムなんです。
野菜がジャムになるだけでも珍しいですが、素材が京野菜ともなると、お土産に買わない手はありませんよね。加茂なすや聖護院かぶら、丹波栗や丹波ぶどう豆、堀川牛蒡など数えきれないほどの種類が豊富。どれもほんのりとした甘さの後にふわりと素材の味が広がります。高さ5cmほどで、カラフルで見た目にも可愛いカラフルなジャムを亀山市のお土産にぜひ!
2.テリーヌ・ショコラ
雑誌で紹介されて注文が殺到しているスイーツが、京都府亀岡市のパティスリーにあります。エプルヴェイシカワの「テリーヌ ショコラ」は、イタリア・ドモーリ社の最高級チョコレート「アプリマク」を使用して作られた極上スイーツ。カカオ75%ととっても贅沢なチョコレートケーキで、1口食べるだけでその芳醇な香りに驚きます。
濃厚なケーキのアクセントには、味も食感も楽しめるイチジクが入っています。添えられているゲランドの塩をかけると、さらに深い味わいとなりますよ。スイーツの本場フランスやベルギーで修行を積んだ、オーナーシェフの自慢のチョコレートケーキを亀岡のお土産にオススメです!
名称:エプルヴェイシカワ
住所:京都府亀岡市西つつじヶ丘大山台1-1-113
公式・関連サイトURL:http://www.eprouver-ishikawa.com
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル