湘南や江の島にサザンも!神奈川県茅ヶ崎市でおすすめのお土産5選

画像出典:leungchopan / shutterstock

湘南や江の島にサザンも!神奈川県茅ヶ崎市でおすすめのお土産5選

神奈川県茅ヶ崎市は都心から約1時間ほどと、非常にアクセスに恵まれた場所にある地域です。海から近い場所にあるため、魚介類が美味しく、夏場はレジャー客で賑わいます。またサザンオールスターズゆかりの地としても有名ですよね。とにかく見どころが多い茅ヶ崎市、お土産も充実しています。サザンオールスターズにちなんだお土産もありますよ。神奈川県茅ヶ崎市でおすすめのお土産をご紹介します。

目次

湘南や江の島にサザンも!神奈川県茅ヶ崎市でおすすめのお土産5選

目次を閉じる

1.江の島タコせんべい

茅ヶ崎市の「江の島タコせんべい」は手軽に食べられるお煎餅です。磯の香りが香ばしいこちらのお土産は、1袋に2枚入り。食感は少し硬めで、甘さと辛さが絶妙な味付けとなっています。お茶やお酒とも相性抜群ですよ。お茶請けに出すと喜ばれるのではないでしょうか。

こちらのお土産は販売元である「湘南ちがさき屋」の直営店舗にて購入することができます。本店のほか茅ヶ崎市のスーパーマーケットや駅前などにも出店されているため、比較的入手しやすいですよ。茅ヶ崎市のお土産選びで迷ったときは、ぜひ江の島タコせんべいを選んでみてください。

2.でかまん

茅ヶ崎市の「でかまん」はその名の通り、大きなサイズのお饅頭。ふっくら生地の中には白餡と小豆こし餡、2種類の餡が贅沢に使用されています。シンプルな和菓子で、飽きのこない優しい風味が抜群です。茅ヶ崎市で幅広い層から愛されているのも納得の味ですよ。

「でかまん」は茅ヶ崎市の人気和菓子店「でかまん菓子舗」にて購入することができます。お店の場所は国道1号線沿い、茅ヶ崎西インターのすぐ近く。こんなに大きなサイズのお饅頭がお土産なんてサプライズ的な楽しさがありますね。ぜひお土産に選んでみてください。

3.湘南チーズパイ

「湘南チーズパイ」は茅ヶ崎市で絶大な人気を誇るお土産です。パイ生地にはエダムチーズが練りこまれ、その上には砂糖がまぶされています。しかし甘さは控えめなので食べやすいですよ。独特のサクッとした食感も、このお土産の魅力のひとつ。サイズも丁度よく、一度食べ始めたら止まらない美味しさです。

茅ヶ崎市で人気の湘南チーズパイは、神奈川県平塚市に本社を構える洋菓子の名店「Ashi」の直営店にて手に入れることができます。茅ヶ崎市のお店は全部で2店舗です。こちらの店舗では湘南チーズパイ以外にも、お土産にピッタリなお菓子が沢山販売されていますよ。

4.もぐもぐ堂のシフォンケーキ

茅ヶ崎市にある、手作り洋菓子が人気のお店「おやつと喫茶 もぐもぐ堂」。シフォンケーキはお土産に大人気なんです。シフォンはシンプルなだけに、どんな風に仕上げるかでその店のセンスを知るのにピッタリな洋菓子。もぐもぐ堂のシフォンケーキはさすが茅ヶ崎市有数の人気店なだけあり、絶妙なお味です!特にフワフワ感が良く、何度でも食べたくなってしまいます。大きすぎず、小さすぎず、程よいサイズになっているのも嬉しいところです。誰にでも自信を持っておすすめできるお土産ではないでしょうか。

もぐもぐ堂の店内にはイートインスペースも設けられていますので、お時間がある方はいろいろ味わってみてくださいね。

5.サザンサブレ

神奈川県茅ヶ崎市にゆかりのある国民的バンドといえば「サザンオールスターズ」。そんなサザンにちなんだお菓子で、お土産に大人気なのが「サザンサブレ」です。海岸から見える茅ヶ崎のシンボル的存在「烏帽子(えぼし)岩」のシルエットに「サザン」の文字がデザインされた形。バニラ・ソルト・シナモンの3種類の味があります。こちらのお菓子は茅ヶ崎から徒歩約3分の「エトアール洋菓子店」で購入できますよ。他にもサザンにちなんだユニークな洋菓子をラインナップしているので、チェックしてみてくださいね。

◎まとめ

湘南地区としてたくさんの観光スポットを持つ茅ヶ崎市なだけあって、魅力的なお土産が多いですね。バラエティも豊かなので、相手によってそれぞれピッタリなお土産を見つけやすいのも嬉しいところ。販売されている場所が限定されているお土産は、買い逃さないよう注意してくださいね。茅ヶ崎市に訪れた際はぜひ、素敵な逸品をゲットしてくださいね!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

茅ヶ崎でおすすめの記事

茅ヶ崎のアクセスランキング