名称:白馬ジャンプ競技場
住所:長野県北安曇郡白馬村大字北城
公式・関連サイトURL:http://www.vill.hakuba.lg.jp/public_facilities/jumping_studium.html
本州中部の内陸県長野は、日本アルプスをはじめとする壮大な山々、肥沃な盆地、多くの大河や渓流など、豊かな自然に恵まれています。また長野県には、別荘地として人気の軽井沢や本格スキーが楽しめる白馬、国宝天守の松本城などの観光地も点在。そんな長野県には、魅力的なドライブコースもたくさんあるんですよ。レンタカーを借りて、いざ長野県へドライブに出掛けませんか。きっとあなたも車で出かけたくなる、長野県のおすすめドライブコースをご紹介します。
▶ 厳選しました!ここは行くべき長野県の観光スポット64選!
▶ 今すぐ長野で格安レンタカーを検索・予約!
目次
長野県のおすすめドライブコース3選!日本アルプスを見ながら爽快に走ろう
1.夏の白馬を満喫しよう!八方尾根・栂池コース
まずご紹介するのは、夏の白馬で高山植物や史跡巡りを堪能するドライブコースです。
◆白馬ジャンプ競技場
出典: M_blue_surgeon / PIXTA(ピクスタ)
白馬駅前でレンタカーを借りたら、白馬ジャンプ競技場へ向かいましょう。322号線を通って白馬駅から車で約10分の白馬ジャンプ競技場は、長野オリンピックの際にジャンプ競技の舞台となった施設で、リフト運休期間や競技会の無い時にはスタート地点まで上ることができます。
◆八方尾根(八方池山荘~八方池の自然探求路)
ジャンプ競技場の迫力を味わったら、県道を少し走って八方尾根へと向かいましょう。長野オリンピックの会場にもなった八方尾根は、後立山連峰の唐松岳から東にのびる尾根です。
麓のゴンドラ駅からゴンドラリフトとクワッドリフトに乗るアルペンラインで、終点の八方池山荘へ。ここから八方池までの自然探求路を約90分トレッキングすると、高山植物や白馬岳のすばらしい展望を拝むことができます。
名称:八方尾根
住所:長野県北安曇郡白馬村北城八方4258
公式・関連サイトURL:http://www.nsd-hakuba.jp/green/happo/kenkyu.html
◆栂池自然園
八方尾根のトレッキングを楽しんだら、県道433号線を通って栂池高原へ。栂池パノラマウェイ(ゴンドラ+ロープウェイ)を乗り継いで標高2000mほどまで上がり、栂池自然園の散策を楽しんでください。
5月から6月ごろにはミズバショウ、7月下旬から8月上旬にはニッコウキスゲやワタスゲ、秋には紅葉。四季折々の湿原と北アルプスの山々が織りなす美しい景色を満喫できます。
名称:栂池高原
住所:長野県北安曇郡小谷村栂池高原
公式・関連サイトURL:http://www.tsugaike.gr.jp/
◆牛方宿
歴史にふれられる観光スポットにも寄ってみましょう。県道433号線を通って牛方宿(うしかたやど)へ。牛方宿は、かつての千石街道の宿場町として栄えた町。塩俵2俵、120kgもの塩を背負った牛を数頭追って行き来した牛方が、牛と一緒に旅の疲れを癒したという宿場です。牛方宿で史跡を探訪したら、再び433号線を戻って約15分、白馬駅へと戻りましょう。
白馬のドライブコースでは、日本とは思えないような絶景と高山植物を楽しみ、歴史にも触れることができますよ。長野県白馬をドライブし、ロープウェイやゴンドラから、そしてトレッキングで大自然の絶景を満喫してください。
名称:牛方宿
住所:長野県北安曇郡小谷村大字千国乙840-1
公式・関連サイトURL:https://goo.gl/Q7kaSd
2.夏から秋の高原、湿原歩きを楽しもう!美ヶ原ビーナスラインコース
諏訪ICから出発し、白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原高原などを結ぶビーナスラインで高原ドライブを満喫して、松本ICに抜けるコースです。
◆白樺湖
中央道諏訪ICを降りたら、白樺湖へ向かいましょう。白樺湖は4月下旬~11下旬には遊覧船が運行し、冬期にはワカサギ釣りが楽しめます。
名称:白樺湖
住所:長野県茅野市北山
公式・関連サイトURL:http://shirakabako.com/
◆車山高原
白樺湖から県道を走って約15分、車山高原へ。車山高原は、標高1925mの車山を中心になだらかに広がる高原で、山頂からは八ヶ岳連峰や富士山、中央・北・南アルプスなど大パノラマの展望を楽しめます。
車山高原から県道を約10分ドライブして、車山肩にも立ち寄りましょう。車山肩はニッコウキスゲやレンゲツツジの群落が見られる場所で、ニッコウキスゲの最盛期(7月頃)には駐車場がいっぱいになる人気スポット。近くにあるコロボックルヒュッテのボルシチやケーキセットも絶品でおすすめです。
名称:車山高原
住所:長野県茅野市北山3413
公式・関連サイトURL:http://kurumayama.sakura.ne.jp/summer/
◆八島湿原
車山肩からビーナスラインを約10分。八島湿原で湿原歩きを楽しみましょう。八島湿原は、霧ヶ峰の北西にある湿原で、八島ヶ池、鎌ケ池などの池があり、1時間30分ほどで回れる散策路が整備されています。約400種類の湿原植物、高山植物が自生しており、6月下旬~8月下旬にはレンゲツツジやニッコウキスゲなどを楽しむこともできます。
名称:八島湿原
住所:長野県諏訪郡下諏訪町八島湿原10618
公式・関連サイトURL:https://shimosuwaonsen.jp/yashima/marsh/
◆美ヶ原高原
八島湿原からビーナスラインでさらに約45分北上すると、美ヶ原高原にたどり着きます。標高約2000mにある美ヶ原高原は、王ヶ頭を中心に広がる約10平方キロメートルの溶岩台地。夏でも涼しく爽やかな美ヶ原高原の大草原を散策すると、富士山をはじめ北・中央・南アルプス、八ヶ岳の雄大なパノラマを楽しめます。
美ヶ原高原から1時間30分ほど県道と国道を走り、松本ICへ。標高の高いビーナスライン周辺には、湖畔や湿原が点在していて、壮大な景色と四季折々の高山植物を楽しむことができます。長野に来たら、涼しい高原ドライブへ出かけてみませんか。
名称:美ヶ原高原
住所:長野県小県郡長和町和田美ヶ原高原
公式・関連サイトURL:http://www.utsukushi2034.jp/
3. 歴史と清らかな自然に触れよう!松本・安曇野ルート
松本ICから国宝松本城、城下町松本を散策し、北アルプスの清らかな水が流れる安曇野へ向かうルートです。松本の定番観光スポットに、安曇野の自然に触れられる場所を加えた歴史ロマンと豊かな自然に触れるドライブコースです。
◆松本城
松本ICから国道158号線で約5分のドライブで、国宝松本城へ。現存する五重天守の城の中でも日本最古の名城で、白と黒のコントラストが美しく、アルプスの山々に映える姿が見ごとです。城内を巡りお堀や庭園を散策したら、車で約5分の旧開智学校へ向かいましょう。
名称:松本城
住所:長野県松本市丸の内4-1
公式・関連サイトURL:http://www.matsumoto-castle.jp/splash
◆旧開智学校
旧開智学校は、明治6年に開校した日本で最古の学校の1つです。文明開化のシンボルともいえる擬洋風建築の建物は、国の重要文化財に指定されています。近代教育の発祥地を観光したら、国道19号線、県道57号線を通って安曇野へ。
名称:旧開智学校
住所:長野県松本市開智2‐4‐12
公式・関連サイトURL:http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/wordpress_index-p_193-htm
◆大王わさび農場
安曇野に来たら、まず寄ってほしいのは大王わさび農場です。日本最大級の規模を誇るわさび園で、安曇野を代表する人気観光スポット。広大な扇状地に、北アルプスの豊富な湧き水に育てられたわさび畑が広がっています。
黒澤明監督が映画のロケ地に選んだことで知られる水車小屋の風景が印象的。名物の風味豊かな「本わさびソフトクリーム」も味わってみましょう。
名称:大王わさび農場
住所:長野県安曇野市穂高3640
公式・関連サイトURL:http://www.daiowasabi.co.jp/
◆穂高神社
大王わさび農場で清らかな安曇野の水で育ったわさび畑を観光したら、最後は車で5分ほどの距離にある穂高神社へ行きましょう。
穂高岳をご神体とする穂高神社は、日本アルプスの総鎮守。ここ安曇野に本宮があるほか、上高地の明神池に奥宮、標高3190mの奥穂高岳の山頂に小さな社の嶺宮(みねみや)が置かれています。
平安時代の初期から国史に登場する古社、穂高神社で清き願いを参拝したら、安曇野ICへ。国宝松本城や、近代教育の発祥地を巡り、北アルプスの清らかな水流れる安曇野観光と、歴史と自然を満喫できるおすすめドライブコースです。
名称:穂高神社
住所:長野県安曇野市穂高6079
公式・関連サイトURL:http://www.hotakajinja.com/index.html
◎まとめ
雄大な自然と観光名所に恵まれた長野県は、美しい景色を眺めながらの素敵なドライブに最適な場所。白馬で高山植物を楽しむコース、眺望抜群のビーナスラインのドライブがてら高原や湿原を散策するコース、松本や安曇野で歴史ロマンと自然にふれるドライブコースなど、観光やデートにぴったりの魅力的なドライブコースがたくさんありますよ。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!