名称:セントアイリーン教会
住所:36-07 23rd Avenue Astoria NY 11105
公式・関連サイトURL:http://www.stirene.org/
クイーンズは、ニューヨークの中でも多くの人が行き交うにぎやかなエリアです。街中には番地の表示がありますが、番地だけを目指していくと違う場所に行ってしまう可能性も。でも、心配しないでくださいね。最初は戸惑うことがあるかもしれませんが、ポイントさえ覚えてしまえば、スムーズに効率よく歩いたり観光したりできますよ。
クイーンズに行くなら覚えておきたい便利な歩き方や、おすすめスポットなどをご紹介します。
目次
クイーンズを観光するなら効率よく回ろう!おすすめの歩き方
1.クイーンズを歩く時は番地に注意!
ニューヨークというとブルックリンやマンハッタンが注目されがちですが、実はクイーンズにもおすすめスポットはたくさんあります。位置的にはマンハッタンのイースト川を挟んだ東部エリアで、ブルックリンの北東側に隣接。多くの人種が集まる場所として知られていますが、日本人も多く住んでいます。
ニューヨークの道路は一般的に、東西がストリート、南北がアベニューになっていてわかりやすい構造です。ストリートや番地に関しては「5番街(5th avenue)」が基準になっていて、5番街から東には「East」や「E」という文字が、5番街から西側には「West」や「W」がついています。番地でチェックする際には、必ずEとWまで見て確認するようにしましょう。
2.タクシーの使い方
クイーンズでの移動手段は徒歩と、タクシーまたは地下鉄になります。日本ならタクシー乗り場というのがありますが、ニューヨークにはタクシー乗り場はなく、走っているタクシーを見かけたら自分でタクシーを止めるシステム。イエローキャブと呼ばれるように、タクシーは黄色が目印です。屋根の上にあるライトが消灯している時は誰かが乗車中か予約されたタクシーですから、合図しても止まってくれません。ライトが点灯しているタクシーを探しましょう。
ドアは自動開閉ではありませんので、自分でドアを開け、乗り込んだらドアを閉めます。荷物をトランクに入れたい場合は、トランクを開けて荷物を入れるのも自分で行います。行き先を伝える時は、近くの交差点を伝えるか、アベニューとストリートを言えばOKです。一方通行が多いので、遠回りにならない方向に走っているタクシーを利用するようにしましょう。
ニューヨークではタクシーを利用する時にもチップが必要です。距離にもよりますが、チップは大体1ドルくらいでいいでしょう。
3.地下鉄の使い方
ニューヨークでの移動は地下鉄(サブウェイ)も便利でおすすめです。地下鉄のいいところはどこまで行っても運賃が均一なこと。タクシーは時間や曜日によって渋滞にハマるとなかなか抜け出せなくなりますが、地下鉄は渋滞知らずで、ほとんど遅れることもないから安心です。
駅と駅の距離もあまり離れていないですし、本数も多いから乗り遅れても10分以内に次の電車がきます。ただし時間帯による違いもあるので、事前に時刻をチェックしておくことをおすすめします。
運賃は1回券が3ドル。7日間乗り放題(7-Day Unlimited Pass)や7日間乗り放題(30-Day Unlimited Ride MetroCard)もあります。また、ボーナスチャージがつくメトロカードも便利です。メトロカードは地下鉄の他にバスでも使えます。小銭でもOKですが、小銭がない時はメトロカードがあればジャラジャラと持ち歩かずに済みますね。
地下鉄に乗る時は、目的地の駅に急行が止まるかどうか確認しておきましょう。駅にExpressと書いてあるなら止まりますが、そうでないと通り過ぎてしまいます。
※2017年10月の情報です。
4.クイーンズおすすめスポット「ギリシャ街」
クイーンズには様々な人種が暮らしています。人種ごとにコミュニティがあり、そこには観光スポットやおいしい料理が食べられる飲食店、食材を売っているスーパーや雑貨屋などがあります。
クイーンズの中でおすすめのコミュニティはアストリアの「ギリシャ街」。とても美味しいギリシャ料理を味わってみませんか?日本人が多く住んでいたエリアでもあるので、ギリシャ街といいながらなぜか日本食レストランもあります。
また、ギリシャ街に行ったら、ぜひセントアイリーン教会まで足を伸ばしてみてください。外観だけでなく内部もとても美しい教会です。
◎まとめ
クイーンズはここ最近どんどん栄えて来た便利なエリア。見所もたくさんありますが、クイーンズ・センター・モールというショッピングセンターで、ショッピングもできますよ。日本未入荷のアイテムもたくさん揃っているので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。フードコートも充実していておすすめです。