名称:Port Authority Bus Terminal(PABT)
住所:8th Ave., New York, NY 10001
公式・関連サイトURL:http://www.panynj.gov/bus-terminals/port-authority-bus-terminal.html
飛行機を使うほどではないけれども、地下鉄は走ってないし、タクシーだと料金が心配。そんな時に利用したいのが、ニューヨークの長距離バスです。運賃も比較的安く、学生やバックパッカーにはかかせない移動手段。
ではニューヨークの長距離バスに乗るにはどうしたらいいのでしょうか。ここでは、ニューヨークでの長距離バスの利用方法を紹介していきます。
目次
ニューヨーク郊外を旅したい方のための長距離バスの乗り方案内
1.ポート・オーソリティ・バスターミナルへ行く

ポート・オーソリティ・バスターミナルこと、港湾局バスターミナル(長距離バス専用)はニューヨークのタイムズスクエアの中心にあります。ニューヨーク最大のバスターミナルというだけでなく、世界で最も忙しい長距離バスターミナルとも言われています。
ターミナルは、年中無休。ただし、午前1時から午前5時30分は、南ウイングは閉鎖され、すべての出発は北ウイングからになります。この時間帯の長距離バスは、その日に使用されたゲートとは違うゲートから出発することがあるので注意しましょう。深夜のゲート変更については、各バス会社に確認しましょう。
午前1時から午前5時30分までは、チケットを持った乗客のみが、北ウイング入り口(41番と42番の間の8番街)から入れます。この時間帯、他の入口は閉鎖されています。
2.行きたい場所のバス会社を探してチケットを買う
長距離バスは、同じ行き先でもバス会社によって運行間隔やサービス内容が違います。バス会社と行き先を決めてから、チケットを1階または2階の売り場で購入しましょう。チケットが購入できたら、時間にあわせて発着所の近くで待ちます。
以下に2社ほど紹介しますが、ニューヨークには20社以上の長距離バス会社があります。事前にチェックして、快適なニューヨーク発・長距離バスの旅をエンジョイしましょう!
◆アカデミーバス◆
アカデミーバスは、米国最大の民間バス会社。40年以上にわたってアメリカ北東地域でサービスを提供しています。
顧客サービスと、よく管理された最新の機器は、陸上輸送の基準に合格しています。現在、ニューヨーク、ニュージャージー、コネチカット、ペンシルベニア、ロードアイランド、マサチューセッツ、メリーランド、バージニア、ノースカロライナ、ワシントンDC、フロリダの運営センターから、東海岸全域でチャーターおよびグループツアーバスを運行しています。
また、ニュージャージー州からマンハッタン、バージニア州とメリーランド州、ワシントンDC、メリーランド州のボルチモアダウンタウンへの通勤バスも運行。さらに、コネチカットとメリーランドのカジノ、そしてデラウェア州アトランティックシティに予定されているカジノバスの運行もあります。
観光ツアーからコンベンション、出張、スポーツチーム、パレード、主要なスポーツイベント、プライベートチャーターまで、対応しています。
名称:Academy Bus Charter
公式・関連サイトURL:https://www.academybuscharter.com/
◆C&J バス◆
C&Jには、仕事やレジャーなど頻繁に旅行する方のためのいろいろなツアーパッケージを用意してます。通勤や月間パスを購入し、天気、交通、運転条件をチェックしておきましょう。
C&Jは、サウスステーションに先立って、ボストンの旅行者に柔軟に対応するために、停留所を増やしました。新しい停留所は月曜日から金曜日限定で使用されます。なお、出発はすべてサウスステーションからになります。
名称:C&J Bus Lines
公式・関連サイトURL:https://www.ridecj.com/
◎まとめ
基本的にはバスターミナルへ行って、行き先の一致したバス会社を数社チェックします。その中から、一番早く出発するバス、または評判のいいバス会社を選ぶという流れです。非常に多くのバスが出発しているので、乗り遅れないようにバスの運転手に直接確認するといいかもしれませんね。長距離バスは行き先を間違えると大変なことになります。アメリカは異なる州で同じ名前の街もあるので、州名もチェックしておくといいでしょう。