NBA発祥の地ニューヨークでバスケットボールの試合を楽しむ方法とは

画像出典:cdn.pixabay.com

NBA発祥の地ニューヨークでバスケットボールの試合を楽しむ方法とは

バスケットボールをやっていた人も、そうでない人も、誰もが1度は聞いたことあるNBA。NBAとは男子プロバスケットボールのリーグで現在30チームが在籍しています。そのNBAの発祥地は実はニューヨーク。最近、日本でもバスケットボールのリーグが誕生したこともあり注目度も高まってきていますよね。ニューヨークに滞在するなら、本場アメリカNBAバスケットボールプレイヤーの華麗なる技の数々を堪能し、旅の思い出にしてみましょう。

目次

NBA発祥の地ニューヨークでバスケットボールの試合を楽しむ方法とは

1.NBAバスケットボールの試合シーズンは

出典: www.istockphoto.com

バスケットボールの試合は10月~6月まで行われています。毎年10月から翌年の4月までは、NBAに在籍している30チームを東西15チーム毎に分けて試合を行います。5月に、各上位8チームずつが選出されバスケットボールのプレイオフトーナメントが行われ、熱戦を繰り広げます。そして6月のファイナルでNBAバスケットボールのチャンピオンが誕生します。ニューヨーク滞在が7月~9月以外だと、比較的観戦できるチャンスがありますよ。

2.NYニックスとBKNネッツ 

出典: David Jones

ニューヨークには、NBA所属のプロのバスケットボールチームが2チームもあります。観光客にも有名な、マンハッタンのマディソンスクエアガーデンを本拠地としている「NYニックス」。そのアクセスの良さでバスケットボールファンのみならず、エンターテイメントとしても人気。試合のチケットは即完売になることも多々あるので、早目の手配がおススメです。
そしてもう1チームは「BKNネッツ」。ブルックリンのバークレイズセンターが本拠地のプロのバスケットボールチームです。こちらのチームはスター選手が多く在籍している為、観光客というよりも、地元のバスケットボールファンに大変人気です。

3.NBAのチケットを入手しよう!

出典: Entrada NBA

NBAバスケットボールの試合はアメリカ国内において大変人気の高いスポーツです。当日チケットがとれるかどうかは運頼み。旅行などで前もってスケジュールが決まっているのであれば、是非事前にチケットを購入しておくことをお勧めします。購入方法はいたって簡単。ご自身のニューヨーク滞在中に、NBAバスケットボールの試合が開催されているかスケジュールを確認しましょう。もし運よく試合が開催されるのであれば、ご希望の座席を金額と相談しながら選びましょう。アリーナ席はバスケットボールの迫力がダイレクトに感じることが出来るので、それなりにお値段が高目ですが、スタンドのサイド・コーナー・ゴール裏などは、比較的お求めやすい金額設定ですので、雰囲気だけ味わいたい人には、スタンド席がおすすめですよ。

4.観戦ツアーの活用術

出典: Chad Cooper

NBAバスケットボールの観戦を日本語のガイド付で送迎してくれる観戦ツアーがあります。いまいちバスケットボールのルールが分からない人や、試合会場までのアクセスが不安な人、バスケットボールの試合は夜なので、試合後ホテルまでの帰り道が不安な人は、積極的に観戦ツアーに申し込む事をお勧めします。帰り道に夜景をご覧頂ける特典付きなのも魅力的です。

◎まとめ

アメリカの代表的なスポーツの1つであるバスケットボール。その大人気トーナメントNBAが年間を通して試合を行っているので、観戦出来るチャンスは比較多くあります。もしニューヨーク滞在がNBAバスケットボールの試合開催日と重なるのであれば、ブロードウェイでミュージカルもいいですが、ポップコーン片手に地元の人に混じって熱く観戦するのも、ワンランク上の旅の楽しみ方としておすすめです。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

ニューヨークでおすすめの記事

ニューヨークのアクセスランキング