名称:岸和田だんじり祭
住所:大阪府岸和田市宮本町1-10
公式・関連サイトURL:https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/rekishi.html
大阪府の西南に位置する岸和田市は、大阪湾にも面した活気のある町。かつて城下町として栄えた地として知られており、「岸和田だんじり祭り」が全国的に有名です。
また岸和田城や蜻蛉池公園、五風荘庭園など歴史や風情のある観光スポットが多く、見どころ満載。昭和や大正期のレトロな建物も多く残り、街歩きも楽しめます。ここではそんな岸和田市の観光をしながら楽しめる、お祭りをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
岸和田市のお祭りといえば、やっぱり「岸和田だんじり祭 」は欠かせません。毎年9月に開催され、岸和田地区と春木地区で迫力満点のパレードが見られます。
1703年に始まり、約300年もの歴史と伝統のある岸和田だんじり祭り。見どころは何と言っても「やりまわし」です。やりまわしとは、山車や屋台が曲がる際の方向転換なのですが、勢いよく走りながら直角に向きをかえる様子は迫力満点。重さ4トンを超える巨大な山車なので、簡単なことではなく技の見応えがありますよ。
開催期間中は、とても混み合うのでゆっくりご覧になりたい方には有料の観覧席がおすすめ。全国的にも有名な岸和田市のお祭りにぜひ、参加してみてくださいね。
名称:岸和田だんじり祭
住所:大阪府岸和田市宮本町1-10
公式・関連サイトURL:https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/rekishi.html
毎年7月に岸和田市の地蔵浜町阪南港阪南1区岸壁で開催されているお祭り「岸和田港まつり花火大会」。1953年から続く伝統的なお祭りで、毎年テーマに沿って花火が打上げられます。
約250mにも及ぶ巨大な花火や、10分間に約250連発打ち放たれるスターマインなど見どころ満載。フィナーレを飾るワイドスターマインも迫力満点ですよ。岸和田市の夏の風物詩として知られている、岸和田港まつり花火大会にぜひ行ってみてくださいね。
名称:岸和田港まつり花火大会
住所:大阪府岸和田市地蔵浜町
skyticketで最安値を確認!
航空券
レンタカー