奈良県大和高田市お祭り4選!日本の四季と文化を感じさせるお祭り

画像出典:KishujiRapid (CC BY-SA 4.0)

奈良県大和高田市お祭り4選!日本の四季と文化を感じさせるお祭り

奈良県の中西部に位置する大和高田市。奈良県の中ではもっとも人口密度が高く、古代から人が住んでいたといわれています。大和高田市の観光名所では高田川畔の千本桜や大谷山自然公園など、自然と触れ合う場所がたくさんあるんですよ。さらに近鉄大和高田駅は2002年に「近畿の駅100選」に選ばれており、大和高田市で行われるお祭りなどがあると他の地方からこの駅を利用してたくさんの人が訪れます。ここではそんな奈良県大和高田市の楽しいお祭りをご紹介しましょう。

目次

奈良県大和高田市お祭り4選!日本の四季と文化を感じさせるお祭り

1.龍王宮夏祭り

龍王宮祭りは毎年7月8日に開催されるお祭りです。龍王宮は正式名「石園座多久虫神社」と言い、あの源義経の妾であった静御前ゆかりの神社としても知られ、建玉依比古命と建玉依比賣命を主祭神としています。

こちらのお祭りでは神社の境内にたくさんの夜店が並び、家族連れなどで賑わいます。近くの片塩商店街でも多くの出店を出していて、昔ながらのかき氷やから揚げなどがあります。近鉄南大阪線の高田市駅から徒歩2分と、アクセスしやすい立地。地元の人に愛されているお祭りです。

2.天神社秋祭り

毎年10月の体育の日とその次の日の月曜日にに行われる天神社の秋のお祭り。天神社は1222年貞応元年の創建といわれ「高皇産霊神」の神様が祀られています。長い歴史のある天神社は現在に至るまで造替なとが繰り返されてきました。

高田、本町壱、大和の3つのだんじりが曳引されます。地元の人々の協力で行われる大和高田市のお祭りは、この天神社秋祭りも例外ではありません。地元のたくさんの人々が一目見ようと集まる、活気あるお祭りですよ。

3.大中チャンチャン

毎年7月11日に開催される春日神社の夏祭りです。別名大中チャンチャンと呼ばれ、地元の人々に親しまれていますよ。春日神社には弁慶の七つの石と呼ばれるものがあります。これは源義経が兄の頼朝に追われ静御前の母、礒野禅尼が住んでいる磯野の地へ向かうときに腰を下ろし休んだ石として伝えられています。

お祭りが開かれる大中公園では芝生や子供遊具などがあり、イベントキャラクターやすべり台などで楽しむ子供たちの姿があります。また広場いっぱいに並んだ露店などでは、奈良県のグルメのお弁当などもありますよ。会場の至る場所で楽しい催し物が開かれ、たくさんの人で賑わっています。

4.野口チャンチャン祭り

毎年7月12日に開催される野口稲荷神社のお祭りです。チャンチャンと鳴り響く鉦の音が、お祭りの幕開けの合図。 野口稲荷神社の周辺ではりんご飴や駄菓子のつかみ取り、焼き鳥りに的あてゲームなどのお店がたくさん並び、子どもたちに人気がありますよ。

毎年違ったお祭りが楽しめる野口稲荷神社の夏祭りは、大和高田市民はもとより市外からもたくさんの人で賑わいます。またお祭りを飾るフィナ-レの花火大会も見応えがありますよ!ぜひ大和高田市の野口チャンチャン祭り、見にきてみませんか?

◎まとめ

いかがでしたか?奈良県大和高田市のお祭りをご紹介させていただきました。大和高田市は地元の人々で協力して作り上げるお祭りが多いんですよ。さらに春を迎えるお祭りに夏を迎えるお祭り、そして秋を迎えるお祭りなど、日本の四季を感じさせる奈良県大和高田市へぜひお越しください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

大和高田市でおすすめの記事

大和高田市のアクセスランキング