名称:足立の花火大会
住所:東京都足立区 荒川河川敷
公式・関連サイトURL:http://adachikanko.net/
北千住周辺のお祭りで一番有名なのが「足立の花火大会」。確かに関東の中でも高い人気を誇るお祭りですが、北千住周辺では実はほかにも魅力的なお祭りが開催されているんですよ。
今回は、そんな北千住でおすすめのイベントを3つご紹介いたします。
この記事を参考に観光プランを立ててみてくださいね!
目次
花火大会だけじゃない!北千住周辺で人気のお祭り3選をご紹介
1. 足立の花火大会
東京だけでなく関東の中でもトップクラスの人気を誇る「足立の花火大会」は、毎年およそ60万人もの人々が訪れるほどの盛り上がりとなっています。明治時代に千住大橋の落成を祝って花火を打ち上げたのが起源とされるこの花火大会は、 約100年もの歴史を誇る伝統の花火大会です。
このお祭りの最大の特徴は、都内近郊の大規模花火大会の先陣を切って開催されること。
1時間の間に約12,000発ほどの花火が打ち上がるこのイベントを見て、「今年も花火大会の季節がやってきた」と思う方がたくさんいらっじゃるのだとか。
「足立の花火大会」は打ち上げ場所である荒川河川敷と観覧場所が近いため、花火の大迫力をより間近で感じることができるのも魅力です。お祭りらしく露店や屋台もたくさん並んでいますので、食事やお酒を楽しみながら花火を鑑賞しましょう。「足立の花火大会」に足を運び、いち早く夏の訪れを感じてみませんか?
2.千住神社例大祭
千住で5年に1度の大祭 馬やてんぐも参列してにぎわう
— 足立経済新聞 (@adachikeizai) September 16, 2015
北千住駅周辺の千住地域で9月13日、千住神社と千住本氷川神社による、5年に1度の大祭が行われた。http://t.co/11eDk5cSci #みん経 #足立 pic.twitter.com/LBcVmazbCc
北千住にある千住神社で、毎年9月の第二土曜日と日曜日に開催される「千住神社例大祭」。足立区で最も古い歴史を持つ千住神社の境内には、お祭りらしいグルメのほか、射的やヨーヨー釣り、金魚すくいなどの楽しい露店が軒を連ねます。
このお祭りの最大の見所は、5年に一度開催される「千住神社大祭」。千住神社など各神社から来た神輿や山車などが北千住の街に繰り出します。中でも江戸末期に作られたという大神輿はまさに圧巻ですよ!北千住駅前などの通りを大人数で神輿を担ぎながら行進する姿は、日本の古き良き祭りの姿を表しています。
子どもか担げる子ども神輿も用意されていますので、家族みんなでお出かけするのもおすすめ。
「千住神社大祭」が開催されている期間は、街のいたるところで神輿や山車の行列と出会うことができますので、気軽に足を運んでみてください。
名称:千住神社例大祭
住所:東京都足立区千住宮元町24-1 千住神社
公式・関連サイトURL:http://motohikawa.jp/
3.閻魔開き
北千住周辺のおなじみのイベントといえば先程ご紹介した「足立の花火大会」や「千住神社例大祭」などが挙げられますが、勝専寺(しょうせんじ)で毎年1月に開催される「閻魔(えんま)開き」と7月に開催される「閻魔祭」も有名ですよ。
山門が赤く塗られていることから「赤門寺(あかもんでら)」と呼ばれ親しまれている勝専寺には、座像1.8mもの閻魔大王像があります。その閻魔様が、1月の「閻魔開き」および7月の「閻魔祭」の時だけ公開されるのです。
どちらのお祭りも境内の外から中まで長い露店が並び、縁日を楽しむ地元・北千住の人々で大盛り上がり。しかし大混雑のため、本堂に辿り着くまでにかなりの時間を要する可能性があります。
それでも「閻魔様」は一見の価値がありますよ!
名称:閻魔開き
住所:東京都足立区千住2-11 赤門勝専寺浄土宗
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hodo/ku/aramashi/saijiki/fuyu/enmahiraki.html
◎まとめ
全国的に有名な「足立の花火大会」はもちろんのこと、区内で最も歴史の古い千住神社で開催される「千住神社例大祭」や、閻魔大王像を拝見することができる「閻魔開き」など、北千住周辺には人気のある楽しいお祭りが数多く存在しています。
昔ながらの商店街と最新のファッションが揃う駅ビルなど、街中にも魅力がいっぱい!
そんな北千住にぜひ足を運んでみませんか?
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!