富山県射水市の注目のお祭り5選!勇壮な三大曳山まつりは必見!

画像出典:mkg_photoo/shutterstock

富山県射水市の注目のお祭り5選!勇壮な三大曳山まつりは必見!

射水(いみず)市は富山県西部に位置します。富山県を代表する大河、神通川・庄川沿いにあり、古くから豊かなな土地として知られていました。射水市には古くから伝わるお祭りも多く、中でも3週間にわたって3ヵ所で行われる「曳山まつり」はよく知られています。短い期間にこれほど多くの曳山が出るお祭りは、他には例を見ません。ここでは、曳山まつりなど射水市で行われているお祭りを紹介しましょう。

目次

富山県射水市の注目のお祭り5選!勇壮な三大曳山まつりは必見!

目次を閉じる

1.海老江曳山まつり

秋分の日から10月中旬までの3週間にわたり、射水市を代表する3つの曳山まつりが行われます。まず最初に秋分の日に行われるのが、この「海老江曳山まつり」。このお祭りは曳山の上に乗ったからくり人形が広く知られています。

このお祭りは海老江加茂神社の秋祭りとして行われるもので、東町、中町、西町から3基の曳山が出されます。豪華絢爛な曳山の上にはからくり人形が乗っていて、中でも西町の曳山にあるからくり人形は、「唐猿(とうえん)童子」というもので、7代目玉屋庄兵衛が作った傑作といわれています。太鼓を叩きながら歩いたり、顔が瞬時に変わるなど、精巧なからくりが施されています。射水の曳山を見物するときは、人形に注目ですよ!

2.新湊曳山まつり

次いで10月1日に行われるのが「新湊曳山まつり」。射水市の北西にある放生津(ほうじょうづ)八幡宮の例大祭で、13基の曳山が、昼は「花山」の飾りを夜は「提灯山」に変えて町中を練り廻ります。狭い街路をかけ声とともに曳山が曲がって行く光景はとても迫力がありますよ!

この放生津の曳山車は13本と県内では最も多く、豪華絢爛な曳山は見ごたえがあります。途中、橋で川を渡る時に、提灯が川面を明るく照らします。幻想的な光景なので、新湊曳山祭りを思い出深いものにしてくれますよ!

3.大門曳山まつり

「大門曳山まつり」は体育の日の前日に行われます。射水の曳山まつりのフィナーレを飾るお祭りで、大門神社・枇杷首神社秋季例大祭として行われます。このお祭りで最大の見どころは、4基の曳山が次々と清流庄川にかかる大門大橋を渡るところ。花笠をまとった豪華な曳山が一列に並んで橋を渡る光景は、力強さと優美さの両方を感じさせます。

夜には提灯をまとった提灯山となり、町をゆっくりと練り歩きます。秋のひと時は華やかな気分でお楽しみください。

4.富山新港花火大会

射水市のシンボルともいえる海王丸。「海の貴婦人」とも評され、富山の海に帆がたなびくようすは、射水を代表する風景です。

その海王丸が浮かぶ、富山新港では、夏に花火大会が開催されます。約2,000発の花火が打ち上げられ、射水の夜を華やかにしてくれます。名物は海から花が開くように見える水中スターマイン!海王丸と一緒に写真に収める方がたくさんいますよ。射水に訪れた素敵な記念写真になりますよ。

5.ヤンサンマ祭り

「ヤンサンマ祭り」は射水市の加茂神社の春の大祭で、疾走する馬上から矢を放つ「流鏑馬(やぶさめ)」で知られています。毎年、5月上旬のゴールデンウィークに開かれ、県外からも多くの人が訪れます。お祭り当日は午後から数々の神事が行われますが、中でも最後に行われる「流鏑馬」はとても盛り上がります。神社の表参道を走る光景は一見の価値がありますよ!

◎まとめ

富山県射水市のお祭りを曳山まつりを中心にご紹介しました。曳山まつりは3週間かけて、開催されるので、都合のつく日程で見ることができますよ。富山の秋の観光に、曳山まつりをテーマにするのはどうでしょうか。また、射水市には海王丸にまつわるイベントや、櫛田神社などでは火渡り神事が行われます。せっかく、射水に観光する際は、ぜひ行事に参加してみてくださいね。より観光が思い出深いものになりますよ。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

射水でおすすめの記事

射水のアクセスランキング