メガネの聖地と呼ばれる街!福井県鯖江市でおすすめのお祭り4選

画像出典:アナンド / PIXTA(ピクスタ)

メガネの聖地と呼ばれる街!福井県鯖江市でおすすめのお祭り4選

「メガネのまち」こと鯖江の名前を聞いたことのある人は多いでしょう。ですが、鯖江がどこにあるかご存知ですか?鯖江市は福井市のすぐ南に隣接しています。めがねミュージアムまである鯖江市は、日本のめがねフレーム生産量の実に95パーセントものシェアを誇っているんですよ。最近では、鯖江市内にある西山動物園のレッサーパンダでも有名ですね。

この記事では、そんな福井県鯖江市の「お祭り」に焦点をしぼってご紹介します。鯖江に行く予定がある人は、この記事に目を通してからプランを立ててみてください。

目次

メガネの聖地と呼ばれる街!福井県鯖江市でおすすめのお祭り4選

1. すりばちやいと

「すりばちやいと」は、鯖江市役所の向かいにある中道院で、毎年2月20日と3月2日の2回行われるお祭りです。もともとは平安時代の天台座主良源(元三大師)が病に苦しむ庶民を救おうと始めた加持秘法。すりばちに似た護摩炉を頭からかぶるというユニークな方法をとることから、この名が付きました。

とくに頭痛など頭の問題に効果があるといわれています。昨今ではそこから転じて頭が良くなると、受験生にも人気のお祭りとなっています。西山公園からも近いので、ちょうどこの時期に鯖江を観光することがあれば、立ち寄ってみると良いでしょう。もちろん受験を控えていたり頭痛に悩まされている人にもおすすめですよ。

2. さばえつつじまつり

出典: レックス9 / PIXTA(ピクスタ)

西山動物園のある鯖江市の西山公園は、日本海側最大規模のツツジの名所としても有名です。5月の上旬には5万株ものツツジが満開となります。ちょうどゴールデンウィークにあたるため、この期間には「さばえつつじまつり」が開かれます。

鯖江に初夏の訪れを告げる大きなお祭りとして親しまれていて、鯖江市内外から大勢の人々が足を運びます。お祭りの開催中は、鯖江市の物産品やつつじそば、すりばちうどん、つつじだんご、つつじパイなどの販売も楽しめますよ。ツツジ観賞のあとは、もちろん可愛いレッサーパンダにも会いに行きましょう。

3. もみじまつり

西山公園は、秋には紅葉スポットに様変わりします。園内には約1600本のモミジが植えられていて、いよいよ秋が深まるころになると、一気に真っ赤に燃え上がります。

お祭りの開催時期は例年だいたい11月の中旬ごろ。日本の歴史公園100選にも選ばれた西山公園で、北陸の秋を堪能してみませんか。とくに日本庭園として整備されている嚮陽庭園は、雰囲気がよく心が落ち着きますよ。

4. 河和田塗 越前漆器まつり

鯖江といえば何といってもメガネフレームで有名ですが、当然ながらそれは明治以降の話。それまでの鯖江は、越前漆器の生産で全国的に知られていました。とくに鯖江市東部の河和田地区は、多くの漆の専門集団(越前衆)が拠点としていた地域です。

そんな鯖江市河和田地区のうるしの里会館で催されるのが、「河和田塗 越前漆器まつり」です。お祭りでは、越前漆器の豪華絢爛な山車引きやお椀積み上げ競争といったユニークなイベントが行われるほか、漆器の即売会や鯖江の地元グルメを味わえる物産展も開かれますよ。こちらも「さばえつつじまつり」と同じくゴールデンウィーク中に開かれるので、鯖江を観光するなら両方訪ねて一石二鳥ですね。

◎まとめ

福井県鯖江市のお祭りについてご紹介しました。メガネの産地として有名な鯖江市ですが、ほかにも魅力的なお祭りが四季を通していろいろ開催されています。

とくに鯖江市街の中央に広がる西山公園は、一年を通して美しい光景が楽しめるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。メガネだけでなく、河和田地区の越前漆器もおすすめです。福井県を観光する際は、鯖江のお祭り情報をチェックしてから行くと良いでしょう。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

鯖江でおすすめの記事

鯖江のアクセスランキング