名称:日枝神社山王祭
住所:千代田区永田町2丁目10番5号
公式・関連サイトURL:http://www.tenkamatsuri.jp/
東京都港区赤坂は、千代田区との区境にあり、六本木や麻布などにも近く、ホテルやオフィスビルなどが並びます。赤坂駅前にはTBSの本社があり、赤坂サカスなどの商業施設や芸能プロダクションなどもあります。
そんな赤坂には由緒ある神社も多く、例大祭も行われています。ここではその中から、人気のお祭りを紹介しましょう。
目次
東京・赤坂の由緒あるお祭り4選。江戸三大祭のひとつ山王祭も必見!
1.山王祭
赤坂のお祭りといえばこの山王祭。赤坂の日枝神社で6月に行われる例大祭です。三代将軍・家光公以来、歴代の将軍が上覧拝礼したことから「天下祭り」とも呼ばれていました。京都の祇園祭・大阪の天神祭と共に日本三大祭のひとつに数えられているほか、神田祭、深川祭を加え「江戸の三大祭」とも言われ、毎年盛大に行われます。
日枝神社は神田明神と対比されることが多いのですが、江戸の町の守護神であった神田明神に対し、日枝神社は江戸城の守護にあたり、幕府の保護を手厚く受けました。最盛期には山車が60台もならぶ盛大な夏祭りが行われていたそうです。
日枝神社の大祭は、神田祭と交互で毎年西暦偶数年に行われます。お祭りは11日間と長期間にわたりますが、毎日通っても飽きることはないでしょう。歴史の重みを感じる厳かな儀式や、子供たちが稚児の衣装を身に着けて歩く「稚児行列」、神楽囃子や山王太鼓、盆踊り、「和菓子のまつり」など連日、さまざまな行事が行われます。
2.赤坂氷川祭
赤坂氷川神社で毎年9月に行われる氷川祭は、毎年1万5,000人以上が訪れる、赤坂で人気のお祭りです。山車と神輿15基が赤坂サカスや東京ミッドタウンなど赤坂や六本木の街を巡るほか、境内の屋台には赤坂の名店も!グルメも楽しみなお祭りです。
盆踊り大会、お楽しみ抽選会、お囃子・雅楽、和親文化交流会による生け花の奉納など盛大に催されます。六本木のショッピングエリアからも近いので、ぜひお出かけになってお祭りを楽しんでくださいね!
名称:赤坂氷川祭
住所:東京都港区赤坂6-10-12
公式・関連サイトURL:http://www.hikawadashi.or.jp/akasakahikawasai2016/index.html
3.乃木神社の夏祭り
乃木神社で「夏祭り」 レトロ感あふれる「屋台」や「骨董のみの市」も(赤坂経済新聞) http://t.co/YbPc3X6gVk #minkei #みん経
— みんなの経済新聞ネットワーク (@minkei) July 21, 2015
乃木神社は東京赤坂にある神社で、乃木希典将軍とその妻・乃木静子夫人を祀っています。緑豊かな神社で、お宮参りや七五三に参拝する地元の人も多く、また厳かな雰囲気の中で行われる結婚式も有名です。
この乃木神社では毎年8月に夏祭りが催されます。大正時代から昭和時代初期をモチーフにした昔懐かしい夏祭りで、輪投げや射的、ヨーヨー釣りなどの屋台が並びます。また紙芝居や骨董市なども開かれ、小さな子供から大人まで楽しめますよ。
まるでタイムスリップしたような気分を味わえる夏祭りです。
名称:乃木神社の夏祭り
住所:港区赤坂8-11-27
公式・関連サイトURL:http://www.nogijinja.or.jp/
4.大岡まつり
赤坂の豊川稲荷は江戸時代の名奉行・大岡越前が生涯の守護神として祀っていたとされる神社。もとは赤坂一ツ木の大岡邸にあったのですが、明治20年に現在の場所に引越ししました。
大岡越前御廟をはじめ、子宝を授けるといわれる「子宝観音菩薩像」や、苦しみを身代わりになって引き受けてくれる「身がわり地蔵」などがあり、多くの人が参拝に訪れます。また境内の奥には山口百恵さんなど人気歌手の記念樹も植えられています。
この豊川稲荷で毎年9月に開かれるのが大岡まつり。大岡公廟前での読経や、物産展が楽しく、毎年1,300人を超す大勢の方が訪れるお祭りです。
◎まとめ
赤坂のお祭りを紹介しましたが、いかがでしたか?赤坂といえば山王祭が行われる日枝神社や、氷川神社が有名ですが、そのほかの神社でも例大祭や夏祭りが行われます。どのお祭りも歴史があるお祭りなので、ぜひ訪れてみてくださいね。
また赤坂からは六本木や麻布も近く、こちらでも毎年盛大なお祭りが行われています。お友達と一緒にお出かになてくださいね!
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!