上野で四季を感じるお祭りを楽しもう!おすすめのお祭り4選

画像出典:ケイセイ/PIXTA(ピクスタ)

上野で四季を感じるお祭りを楽しもう!おすすめのお祭り4選

赤ちゃんパンダの誕生で賑わう「上野動物園」や日本最古の博物館である「東京国立博物館」、チョコレートの叩き売りで有名な「アメヤ横丁」に桜が美しい「上野恩賜公園」と、全国的にも有名な観光スポットが目白押しの上野エリア。格安グルメや問屋街などもあるため、ショッピング目的で訪れる方も少なくありません。成田からのアクセスが便利なことから、外国人観光客が最初に訪れる観光地でもあるんですよ。
ここでは、そんな上野エリアで楽しめる有名なイベントやお祭りについてご紹介していきます。
ぜひ家族やお友達と出かけてみてくださいね!

目次

上野で四季を感じるお祭りを楽しもう!おすすめのお祭り4選

1.うえの桜まつり

上野駅前にある上野恩賜公園(上野公園)は都内でも有数の桜の名所です。ここでは毎年3月下旬から4月上旬にかけて「うえの桜まつり」が開催されます。公園内は1万個にも及ぶぼんぼりで彩られ、お花見や夜桜を楽しみに昼夜問わず大勢の人が足を運ぶんですよ。

朝からお花見の場所取りをしたり、夜桜の下で宴会を楽しむ人々の様子がテレビでもよく放映されているので、一度は目にしたことがありますよね。「上野はやし保存会」による祭囃子(まつりばやし)と寿獅子(ことぶきじし)のパフォーマンスや青空骨董市、草花市などイベントも盛りだくさんです。不忍池(しのばずいけ)のボート遊びもお祭り期間中は夜まで延長され、ライトアップされた桜を見ながらボートを楽しむこともできます。また、この時期は上野公園内の美術館や博物館でイベントが開かれることも多いので、ぜひ家族揃って遊びに訪れてみてくださいね!

2.うえの夏まつり

7月中旬から8月中旬にかけて上野恩賜公園で開催される「うえの夏まつり」。不忍池畔では骨董市や大道芸が行われ、水上音楽堂では音楽のステージや寄席などが催されます。園内には屋台が並び上野中央通りではパレードが繰り広げられるなど、春の「うえの桜まつり」とはまた一味違った雰囲気を楽しめます。

パレードは「うえの夏まつり」で最も賑わうイベント。青森ねぶたや秋田竿燈(あきたかんとう)、盛岡さんさ踊りなど地方の名物祭りほか、地元のマーチングバンドなど30以上の団体が参加します。ちょうど夏休み期間中なので、上野公園内の博物館や美術館とあわせて楽しんでみても良いかもしれませんね。

3.入谷朝顔市

「入谷(いりや)朝顔市」は毎年7月の6日から8日にかけて開かれます。ちょうどこの時期に行われる浅草寺(せんそうじ)の「ほおずき市」とともに、夏の風物詩として知られているお祭りです。
台東区下谷にある「真源寺(入谷鬼子母神)」を中心に、120を超す縁日と朝顔を売る店が並び毎年40万人以上の人々で賑わいます。

「朝顔市」だけあって開始時間は早朝。咲いている朝顔を見たい人方は、遅くとも午前中には出かけましょう。大きな鉢植えは配達を頼むこともできるので、ぜひ一つ購入してみてはいかがでしょうか?
あまり見かけない珍しい種類の朝顔もたくさんあるので、あなたのお気に入りを見つけてくださいね!

4.湯島天神梅まつり

菅原道真公を祀る「湯島天満宮(湯島天神)」は学問の神様として知られていて、受験シーズにはたくさんの受験生が参拝に訪れます。また、昔から梅の名所でもある「湯島天満宮」では、梅が開花する2月中旬から3月にかけて「湯島天神梅まつり」が行われることでも有名です。年々訪れる人が増えていて、近年は45万人を超える人出があるのだとか。

梅まつり期間中には野点(のだて)のお茶会をはじめ、日本舞踊や和太鼓の演奏、おはやし、落語、ベリーダンスなどのパフォーマンスが行われます。また、地方の物産展なども並ぶのでお買い物も楽しめますよ。ライトアップされた梅の幻想的な光景も必見です!

◎まとめ

上野は各方面からのアクセスが良く、足を運びやすいのがうれしいポイント。周辺には飲食店もたくさんあるので夜遅くまで楽しめちゃいますよ。観光にイベントにグルメにショッピングと、一日中いても飽きない上野エリア。より一層賑わう上野から今後も目が離せませんね!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の上野行き格安航空券

上野でおすすめの記事

上野のアクセスランキング