歴史的街並みから豪華なモールまで!マカオのショッピングスポット5選
マカオ旅行の大きな楽しみの一つといえばショッピングですよね。かつてポルトガルの植民地であったという時代背景から、ヨーロッパの影響を強く受けたマカオ。中国本土や香港とも一味違う雰囲気のものが手に入るのも魅力的です。そんな異国情緒漂うマカオでオススメしたいショッピングスポットをご紹介します。
目次
[x] 閉じる
歴史的街並みから豪華なモールまで!マカオのショッピングスポット5選
1.大運河購物中心(グランド・カナル・ショップス)
「大運河購物中心(グランド・カナル・ショップス)」は、コタイ地区のザ・ベネチアン・マカオの中にあります。ヨーロッパ風の建物の間を運河が流れる、イタリア・ベネチアをコンセプトに造られたゴージャスな空間です。ゴンドラに乗ってショッピングモールを周り楽しむのもいいですし、お店を見つけることもできるので、優雅にショッピングを楽しめますよ。約300店舗以上の施設内には、高級なジュエリーから若者向けのリーズナブルなブランドまで幅広く出店しています。広大な施設なので、予め行きたいショップなどチェックしておくことをオススメします。
名称:大運河購物中心(グランド・カナル・ショップス)
住所:大運河購物中3楼之心嘉德勒大街,名都大街和聖路卡大街
2.新濠天地(シティ・オブ・ドリームス)
ヴェネチアンリゾートに続き完成されたのは、ここ大型リゾート施設「新濠天地(シティ・オブ・ドリームス)」。コタイ地区にあり、マカオ空港から無料のシャトルバスが運行されています。5つ星ホテル「グランド・ハイアット」には、約400以上のゲーミング・テーブルと1300台のマシーンを設備するカジノもあります。
そしてホテルやカジノの周りにはグッチやディオール、プラダといった高級ブランドが軒を連ねています。「DFS」と書かれた看板は免税店ですので、日本より安く洋服やカバンなどが買えるチャンスですよ。
名称:新濠天地(シティ・オブ・ドリームス)
住所:澳門路氹連貫公路
3.大三巴街
聖ドミニコ教会から聖ポール天主堂に続く通りにある「大三巴街」。道の両端にはたくさんのお土産屋さんやブランド店が建ち並んでいます。昼夜問わず賑わっていますが、午前中は比較的空いているので早めの時間がオススメですよ。セナド広場の近くには、マカオ名物のエッグタルトやアーモンドクッキーが販売されており、街を観光しながら食べ歩くのにピッタリ。
大三巴街には、アンティークショップやカルバン・クラインなどの洋服を買えるお店もあります。雰囲気のある街並みを歩いていると、ヨーロッパを旅行しているような気分になりそうですね。
名称:大三巴街
住所:中国マカオ大三巴