横手の雪まつりは全国的にも有名!秋田県横手市でおすすめのお祭り

画像出典:Kipan-Design / PIXTA(ピクスタ)

横手の雪まつりは全国的にも有名!秋田県横手市でおすすめのお祭り

横手市は秋田県の南部に位置している市です。同県の中でも中心として広く知られており、県内では2番目に多い人口数を有しています。県内でも2番目に人口数が多い横手市だけあって、かまくらや秋田ふるさと村など見どころがたくさんあります。また、お祭りも充実しているので、市外や県外から多くの人が足を運んでいます。そこで、この記事では秋田県横手市でおすすめのお祭りをご紹介します。横手市のお祭りに参加予定の方はぜひ参考にしてみてください。

目次

横手の雪まつりは全国的にも有名!秋田県横手市でおすすめのお祭り

1.よこて桜まつり

「よこて桜まつり」は毎年4月中旬から下旬まで、秋田県横手市で開催されているお祭りです。開催場所は横手市の横手公園。お祭り開催中にはソメイヨシノなど、3000本に及ぶ桜が横手公園に咲き誇ります。公園内にはお城の展望台もあり、お城をバックに美しい桜を鑑賞することもできます。

横手公園は横手駅から徒歩20分。車を利用すれば、8分でアクセスすることができます。お祭り開催中にはフォトコンテストやスタンプラリーなど、楽しめるイベントがたくさん!桜を鑑賞するだけでなく、さまざまなお楽しみイベントが用意されているので、子供から大人まで楽しめます。

横手公園は県内でも有数の桜の名所です。特にライトアップされた夜桜は時を忘れてしまうほどの美しさ。横手市に訪れた際はぜひ一度参加してみてください。

2.浅舞公園あやめまつり

「浅舞公園あやめまつり」は秋田県横手市で開催されているお祭りです。お祭りの開催時期は毎年6月下旬~7月上旬ごろ。会場は横手市平鹿町にある浅舞公園です。年によって開花時期が異なることがあるため、開催時期に影響がでる場合もあります。

お祭り開催中は会場内に80種にも及ぶ「ハナショウブ」が咲き誇ります。どのハナショウブも色鮮やかで美しく、夜間は会場全体がライトアップされるため、日中よりもさらに美しさが増します。

さらに、スクールバンド演奏やギターの弾き語り、ダンスショーなど、さまざまなイベントも開催。その他、横手市の物産品の販売も行われています。この通り、会場内ではさまざまなイベントが開催されているため、一日中居ても飽きることがありません。

3.増田の花火

「増田の花火」は毎年9月に開催されるお祭りです。お祭りの開催場所は秋田県横手市増田町の八木下川原。会場には十文字駅からバスを利用し、増田地域局前で下車。増田地域局前から徒歩5分でアクセスできます。

増田の花火は県内の中でも歴史あるお祭りです。二尺玉や正尺玉、5台同時打上げなどユニークな花火が次々と打ち上げられ、横手市の夜空を彩ります。お祭り当日に打ち上げられる花火は5000発にも及ぶのだとか。無料席のほか、有料席も販売されています。有料席は人気が高いため、すぐに売り切れてしまうことが多いのですが、残っていれば当日券が出る場合もあります。

お祭りの目玉である「2尺玉の早打ち」は一見の価値あり!この時期に横手市を訪れる予定がある方はぜひ参加してみてください。

4.横手の雪まつり

秋田県横手市でおすすめのお祭り、最後にご紹介するのは「横手の雪まつり」です。幻想的で美しい「かまくら」や「ぼんでん」など横手市を代表するお祭りと言っても過言ではありません。お祭りの開催時期は2月中旬。開催場所は横手公園や二葉町かまくら通りなどです。

横手の雪まつりのメインイベントとなるのが「かまくら」と「ぼんでん」です。かまくらは400年以上の歴史を誇る秋田の小正月行事。目の前には幻想的で美しい世界が広がります。一方、ぼんでんでは若者たちが「ぼんでん」を持ちながら横手市内を巡行します。その他、さまざまなイベントが充実しています。特に無数の小さなかまくらにロウソクが灯される「ミニかまくら」は一見の価値アリです。

◎まとめ

秋田県横手市でおすすめのお祭りをご紹介しました。5000発の花火が打ち上げられるお祭りや幻想的なかまくらを鑑賞できるイベントなど、横手市にはユニークなお祭りが多いですね。どのお祭りも内容が充実しているので、1日中楽しめるはずです。横手市に訪れた際はぜひ今回紹介したお祭りに参加してみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の横手行き格安航空券

横手でおすすめの記事

横手のアクセスランキング