名称:T ギャラリア香港
公式・関連サイトURL:https://www.dfs.com/jp/hong-kong/stores
夜景、グルメ、ショッピング...いろいろ楽しめる魅惑の街、香港。夜空に輝く摩天楼に美味しいグルメもいいですが、やはり気になるのがショッピングですよね!普段は手を出せないブランド品も、免税対象でお得にお買い物をすることができます。せっかくの海外旅行ですし、少し背伸びをしてゲットしてみませんか?
今回は、香港で免税店を利用する際のちょっとした注意点をまとめました。他国と免税事情が若干異なりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
魅惑の街・香港で免税店ショッピングを楽しむ際に注意しておきたいこと
1.そもそも香港に消費税はない?
まず、香港の税金事情についてお話ししましょう。香港での課税対象は香港での利益または収入のみで、そもそも消費税は存在しない!ってご存知ですか?
つまり、香港全土のショップが免税店、ということになります。よって、空港での免税手続きもありません。DFS(Duty Free Shop)などで購入した商品も通常ならば空港受け取りになりますが、香港ではその場ですぐに持って帰ることができます。ただしそれは手軽な反面、自分で宿泊先まで荷物を運ばなければいけないということでもあります。
※レストランやホテルでのサービス料や、タバコ税は存在します。
2.DFS(Tギャラリア)で買い物するメリット
香港全土のショップが免税店ならば、わざわざDuty Free Shopに足を運ぶ必要なんてないのでは?と思われると思いますが、香港のDFSは2013年に新しく「Tギャラリア」として新装オープンしたことをご存知ですか?
「Tギャラリア」最大の特徴は、最先端の流行が詰まったモード感と高級感!そして、専門のスペシャリストから受けられる充実したサービスにあります。Tギャラリアは単なる免税店の域を超えた、高級ブランドが一同に揃うオシャレなショッピングスポットなのです。
香港市内に「カントンロード店」「チムサーチョイ・イースト店」「コーズウェイベイ店」という3軒のTギャラリアがありますが、どこも店内全てがWi-Fi完備、店内に「Prestige」という無料で高級感溢れるラウンジがあり、ゆったりとくつろぎながらショッピングを楽しむことができますよ。
特にカントンロード店は豊富な高級ブランドが取り揃えられているだけでなく、ビューティーコンシェルジュによる無料のハンドマッサージやフェイシャルエステサービスも受けられます!これらのサービスは予約制になっているため、希望する場合は早めに予約するようにしましょう。