上野で行くべき観光スポット14選!余すとこなく紹介します!

上野で行くべき観光スポット14選!余すとこなく紹介します!

上野は新幹線など、多くの交通機関が行き交うターミナル駅があることで有名です。駅周辺には街の象徴ともいえるアメ横をはじめ、上野動物園や上野恩賜公園といった定番スポットから、意外と知られていない穴場スポットまで多彩な観光スポットが点在。観光はもちろん、デートスポットとしても人気を集めている観光地です。今回は上野観光をしたことがある人もない人も楽しめる、上野のおすすめ観光スポットを紹介します。

目次

上野で行くべき観光スポット14選!余すとこなく紹介します!

目次を閉じる

1. アメヤ横丁

出典: momo / PIXTA(ピクスタ)

都内各地へのアクセスに便利な上野駅。そのすぐそばにある「アメヤ横丁」は、日本屈指の観光地ともいえる商店街です。日本国内に限らず外国人観光客からも絶大な人気を誇り、常に人々の活気であふれる通称「アメ横」は、アメ横センタービルを中心に約400を超える店舗が立ち並ぶ大商店街!

お菓子から洋服まで幅広いジャンルのお店が並んでいますが、中には食べ歩きグルメや大衆居酒屋など上野ならではの観光が楽しめるお店も満載です。JR上野駅の不忍口を出て、目の前の信号を渡ってすぐのところに「アメヤ横丁」と書かれた看板が見えてきます。

アメ横センタービル

出典: Ryuji / PIXTA(ピクスタ)

「アメ横センタービル」はアメ横のはじまりとされる重要な建物です。商店街の中心にあり、スニーカーやTシャツを販売するアパレルショップから魚屋や肉屋、そしてケバブといったグルメも豊富です。

アメ横のシンボル的存在ですが、意外と知られていないのがビルの中。スーパーではあまり見かけない多彩な食材が揃う食品街をはじめ、洋服や時計、化粧品やスポーツ用品など様々な店舗が入っています。アメ横を観光するなら、ぜひセンタービルの中もぜひ散策してみてくださいね。

志村商店

出典: commons.wikimedia.org

「アメヤ横丁」の門をくぐってすぐのところに、一際賑わう商店があります。「志村商店」で行われているチョコのたたき売りはアメ横の観光名物! 一律1000円で次から次へと袋にお菓子を詰め込んでくれます。気前の良い店員さんにどんどんオマケしてもらいましょう! その場の雰囲気を楽しむのはもちろん、上野ならではの活気と人のあたたかさを身近に感じることができますよ。

2. 上野恩賜公園

上野駅の公園改札を出て目の前という、アクセス抜群な「上野恩賜公園」。活気あふれているアメ横やビルが立ち並ぶ道路沿いとは対照的に、緑豊かな風景が広がっています。噴水の置かれた広場や並木道では、人々が思い思いにのんびりとした時間を過ごしていますよ。中には楽器を奏でたり大道芸といったパフォーマンスを披露する人の姿も。

さらに春には桜、梅雨には紫陽花、秋には紅葉、そして冬には牡丹といった四季折々の自然が楽しめます。歩いているだけで素敵な観光が楽しめ、新しい発見がありそうです。

うえの桜まつり

出典: haku / PIXTA(ピクスタ)

特に桜の季節は混雑するほど賑わいます。「うえの桜まつり」開催中は観光客を含め多くの人々で溢れかえりますが、東京屈指の美しい桜を見ることができますよ。桜の名所として名高い上野恩賜公園。ソメイヨシノをはじめとする多品種の桜が公園一帯に咲き乱れます。夜にはたくさんのぼんぼりが飾られるので、長い時間お花見を楽しめるのも魅力のひとつです。

そして、期間中の見どころは屋台やイベント! 大黒舞や寿獅子といった上野ならではの演芸は必見です。さらに、この時期は不忍池でボートに乗るのも人気。近くで見るのはもちろんですが、少し離れた場所から眺める桜もまた違った風景を楽しめます。

3. 不忍池

上野恩賜公園内でひときわ目立つ「不忍池」。春は花見の穴場スポットとして親しまれていますが、7月半ばになると蓮の花が見頃を迎え、不忍池周辺に夏の訪れを感じさせます。背景には辯天堂という神社がたたずみ、まるで絵画のような美しい光景を見ることができますよ。

ボート場があることから上野屈指のデートスポットとしても人気です。スワンやボートを借りて、水上から上野恩賜公園の景色を眺める観光もまた新鮮でしょう。他にも自転車に乗ったり犬の散歩をしながらその景色に酔いしれるなど、観光の仕方は様々です。

4. 不忍池辯天堂

上野公園内には人気のパワースポットもあるんです!「不忍池辯天堂」は江戸時代初期頃に建立された寺院。不忍池の中央に位置し、辺りの自然風景が移り変わる毎に異なる辯天堂を眺めることができます。遠くからでも十分見ごたえありますが、ぜひ近くまで足を運んでみましょう。

パワースポットとして人気の理由は、御祭神である弁天様。商売や金運にご利益があるとされている神様です。そして1年に一度だけ「巳成金大祭」と呼ばれるお祭りを開催。開催時にはより多くの観光客が訪れています。その日限定で小判のお守りやお財布も販売されるので、併せて観光を楽しんでみてください。

5. 恩賜上野動物園

上野観光といえば「上野動物園」が定番! 日本一の来場者数を誇り、大人気のジャイアントパンダをはじめ、ホッキョクグマやケープペンギンなど様々な動物たちを見ることができます。オカピやコビトカバなど珍しい動物もいるんですよ。かわいい小動物とのふれ合えるコーナーは子どもたちに大人気です。

夏には営業時間を延ばし、「夜の動物園」と題したイベントを開催。ビアガーデンも設置されているので、観光としてはもちろん仕事帰りに立ち寄るのもおすすめ!そして、見逃せないのが年に3回だけの無料公開日! みどりの日・都民の日・開園記念日に限り、入園料なしで動物園を楽しむことができます。その日に合わせて上野観光するのもいいでしょう。

▶東京観光の代名詞!定番観光スポット・上野動物園の魅力に迫る

6. 東京国立博物館

「東京国立博物館」は日本で最初に造られたという名高い博物館。駐車場はありませんが、上野恩賜公園内にあるので観光の際もアクセスしやすいです。ここでは国宝や文化財といった、貴重な品を実際に見ながら日本の歴史を学ぶことができます。常設展示の刀剣や彫刻、焼き物や資料、期間限定の特別展示も随時開催していますよ。

もっと詳しく知りたい方はガイドツアーに参加してみましょう!他にも他国の工芸や考古遺物を紹介する東洋館や、異国情緒あふれる外観が特徴的な黒田記念館など、様々なコンセプトの展示館と資料館を兼ね備えている観光スポットです。

▶国内最古の博物館!10万点以上の展示品が集う東京国立博物館を観光!

7. 国立科学博物館

出典: akey / PIXTA(ピクスタ)

大きなクジラのモニュメントが目印の「国立科学博物館」には、生物の歴史や不思議、そして魅力が詰まっています。400万にもおよぶ貴重な展示の数々には圧巻! 中でも哺乳類のはく製は見どころです。虎や狼といった肉食動物から、上野動物園で人気のパンダや白クマまで、リアルで迫力のある展示が楽しめます。

3D映像を駆使したシアターや実験コーナーは子どもだけではなく、大人も夢中になってしまうでしょう。恐竜や宇宙などに特化したイベントも開催されていますよ。駐車場が併設されていないため、電車でのアクセスがおすすめです。JR上野駅の公園口からは歩いて5分ほどで到着できます。

8. 国立西洋美術館

出典: うぃき / PIXTA(ピクスタ)

「国立西洋美術館」は上野駅から歩いて1分という好アクセスな美術館です。それもそのはず。上野駅の公園口改札を出てすぐに見える近代的な建物こそが、この国立西洋美術館。世界遺産に登録されたことで上野でも特に注目を浴びている観光スポットです。

常設展は西洋絵画やフランスの近代彫刻、さらには版画や工芸、素描といった数々の作品を鑑賞できます。写真を撮ることもできるので、観光の思い出を鮮明に残すことができるでしょう。そして美術館の構造も観光の際に注目すべきポイント! 世界でも17しかないコルビジェ建築のひとつである建物は、シンプルで洗練された造りが特徴です。

9. 上野の森美術館

出典: Wei-Te Wong

「上野の森美術館」は国立西洋美術館とは違い、常設展がありません。しかし、過去には「ポール・スミス展」や「進撃の巨人展」といった話題の展覧会が開催されました。時期によって展示が変わるのも他の美術館にはない魅力です。JR上野駅から歩いて3分とアクセスも良く、上野恩賜公園内にあることから他のスポットと併せて観光できます。

併設されたカフェでは美味しいコーヒーと、美術品にちなんだスイーツを堪能することも! 上野観光の休憩として立ち寄るのもおすすめです。館内ではグッズも販売されています。個性的なオリジナルグッズから、展示中の作品に関する書籍など、観光の記念に購入するのも良いですね。

10. 上野東照宮

出典: ゆうた / PIXTA(ピクスタ)

学業成就や昇進にご利益があるといわれる上野でも指折りのパワースポット「上野東照宮」。学生の姿が見られる一方で、御朱印をいただきながら上野周辺の寺院と一緒に巡る観光者もいます。観光の見どころは社殿・唐門・透塀の3つの建造物。すべて国の重要文化財に登録されているのです。特に金色に輝く社殿は一際存在感を放っています。

さらに、上野東照宮はぼたんの名所としても有名です。多品種にわたる500以上の花が植えられ、運が良ければ春には桜、そして冬には雪とともに美しいぼたんの花を観賞することができます。都内で出会える贅沢な景色をぜひ自身の目で確かめてください。

11. 下町風俗資料館

出典: Kentaro Ohno

大正時代の下町文化をコンセプトにした「下町風俗資料館」では、書物などの資料や当時実際に使われていた生活道具などを展示しています。見どころは何と言っても再現された古き良き街並み!本格的な木造建築はもちろんですが、路地まで細かに造られ、まるでタイムスリップしたかのような気分が味わえます。

ミュージアムショップでは手ぬぐいやレトロなデザインが特徴的な冊子など、下町らしいお土産も販売されているので、観光される方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

12. 上野大仏

出典: Caito / PIXTA(ピクスタ)

かつては高さ6mあった「上野大仏」。現在あるのは大仏の顔のみですが、なかなか近くで見ることのできない大仏の顔だけが間近にあるのは新鮮な光景です。損壊した過去を持つことから、「さらに落ちることはない」とされる人気のパワースポットとして、観光者だけではなく受験生も合格を願って足を運びます。

大仏の顔がデザインされた個性的なお守りもあるので、気になった方は近くの売店にも立ち寄ってみてくださいね。場所は上野恩賜公園のさくら通り付近。上野駅からは歩いて10分ほどでアクセスできます。

13. 清水観音堂

出典: haku / PIXTA(ピクスタ)

季節によって姿を変える上野恩賜公園最大のビュースポットが、ここ「清水観音堂」です。子育観音がまつられていることから安産や子育て、子授けにご利益があるとされ、安産祈願に訪れる方もいます。近年では光や映像、和太鼓を使った演出を行う話題の観光スポットです。

そんな清水観音堂で外せないのが、京都清水寺をモチーフにした舞台!高台に位置することから不忍池や季節折々の自然を見渡すことができます。舞台の中央にある「月の松」から覗く景色もまた風情があるのでおすすめですよ。1631年に建立された上野最古の寺院です。

14. 花園稲荷神社

アクセスは上野駅から歩いて5分、場所は上野恩賜公園内にある「花園稲荷神社」。目印は石造りの鳥居の奥に連なる、真っ赤な鳥居の数々です。社殿にたどり着くまで写真を撮ったり、鳥居の間から覗く自然を眺めたりと楽しみながら観光しましょう。

花園稲荷神社は縁結びにご利益があるとされています。縁結びといっても恋愛に限らず、友人や仕事仲間といった全ての人との繋がりを表していますよ。花園稲荷神社を観光するなら静かな早朝がおすすめ。朝の5時から参拝できるので朝日を浴びた神々しい鳥居や社殿を見に訪れるのも良いですね。

◎ まとめ

下町の文化や街並みがのぞく上野には、たくさんの観光スポットがあります。そのほとんどが一帯にまとまっているので、移動時間をかけることなく観光を楽しめるのも魅力的。特に上野恩賜公園には多彩な見どころが詰まっています。さらに足を延ばせば、知らなかった穴場スポットに出会うこともできるでしょう。気になる観光スポットが見つかった方、ぜひ次のお休みは上野で個性あふれる観光を楽しんでください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

上野でおすすめの記事

上野のアクセスランキング