イーストコーストで地元の味を楽しもう!おすすめ中華料理の店4選

画像出典:manzrussali

イーストコーストで地元の味を楽しもう!おすすめ中華料理の店4選

シンガポールのイーストコーストは、ビーチ沿いに公園があり、とても緑豊かなエリアです。また昔からのショップが並び、歴史を感じるエリアでもあります。オーチャードロードやマリーナベイに比べると観光客も少なく、その分、シンガポール本来の光景やフードを楽しむことができますよ。ここでは地元の人に人気のシンガポール料理と中華料理の店を紹介しましょう。

目次

イーストコーストで地元の味を楽しもう!おすすめ中華料理の店4選

1.アンモー・ヌードルハウス(红毛面家)

「アンモー・ヌードルハウス」はイーストコーストのジョー・チアット・ロードにある人気の店。麺料理のメニューが豊富に揃っている中華料理店です。ジョー・チアット・ロードにはショップハウスの飲食店が多く並んでいるのですが、アンモー・ヌードルハウスもその中のひとつで、昔から地元の人に親しまれている中華店です。

いろいろな麺料理があり、その中でもワンタンミー(ワンタンヌードル)がお勧め!ワンタンには、プリプリの海老とシャキシャキのクワイが入っていて、そのマッチングが絶妙!チャーシューワンタンミー(ドライ)は、チャーシュー麺とワンタン入りのスープが付いてきて、こちらも人気メニューのひとつです。イーストコーストに来たらぜひお試しください!午前7時から営業しているので、朝食にも利用できますよ。

2.ローランド・レストラン

ローランド・レストランはシンガポール・イーストコーストのマリンパレードにある中華レストラン。地元で人気のレストランで、週末には混み合います。ここではシンガポール名物のチリクラブをはじめ、本格的中華料理を楽しむことができます。ランチ、ディナーともセットメニューがあるので、迷ったら頼むといいでしょう。

4人向けのセットメニューには、フカヒレスープ、魚、エビ、米粉、デザートがついていてとてもお得!また、6人用、10人用のセットメニュもあり大勢で訪れることもできます。そして週末にはワゴン式の飲茶も行っていて、こちらも好評です。

3.文東記(Boon Tong Kee)

シンガポールに来たら絶対に食べたいのがチキンライスですね。この文東記はチキンライスの名店でシンガポールのあちらこちらに店舗がありますが、イーストコーストではカトンモールのすぐそばの、イーストコーストロードに店舗があります。
中華料理ともシンガポール料理ともいえるチキンライスは、ジャスミンライスとやわらかチキンのシンプルな料理。店によって少し味わいが違うのも特徴です。文東記は海外のガイドブックにも掲載されている有名店で、イーストコーストの店にも多くの観光客が訪れています。

チキンライスのほかには、中華風茶わん蒸し・揚げ海老団子・野菜炒めなども美味しいと評判。お値段もリーズナブルなので、イーストコーストエリアで食事をする際にはぜひ訪れてみてください。

4.ビーチ ロード プラウン ミー イーティング ハウス

「ビーチ ロード プラウン ミー イーティング ハウス」は、シンガポール名物のプラウンミーの有名店。イーストコーストにあり、週末にはわざわざ遠くから食べに来る人も多いそうです。
プラウンミーの「プラウン」は海老、「ミー」は中華麺のこと。コクのあるスープに上にプリプリの海老が乗っている麺料理「プラウンミー」は、屋台でもそこらじゅうで見かけるでしょう。店によって味が違い、好みが分かれるところですが、ビーチロードにあるプラウンミーは昔ながらの味を守っていて、とてもおいしいと評判です。イーストコーストに来たらぜひお試しください。

◎まとめ

シンガポールのイーストコーストはプラナカン文化が色濃く残り、散策も楽しいエリアです。ここでシンガポール料理や中華料理を味わうのもおすすめ。ショップハウスには昔ながらのお店が多く入っていて、名物料理を味わうことができます。オーチャードロードの喧騒を離れ、イーストコーストの観光もぜひ楽しんでくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

シンガポールでおすすめの記事

シンガポールのアクセスランキング