名称:麺屋 優創
住所:東京都新宿区百人町2-19-11 サニーコープ エトナ1F
公式・関連サイトURL:https://twitter.com/menyayusaku2010
数年前の韓流ブームをきっかけに「コリアンタウン」として有名になった新大久保。最近はベトナム系やネパール系のカフェも増え、アジアンな雰囲気がするエリアです。新宿からも近く、学生も多く訪れるこのエリアには、実はおいしいラーメン店もあります。今回は新大久保駅周辺の注目のラーメン店を紹介しましょう!
目次
韓国料理だけじゃない!新大久保のおいしいラーメン店4選をご紹介
1.麺屋 優創 (めんや ゆうさく)
「麺屋 優創」は山手線「新大久保」駅から徒歩8分のところにある注目のラーメン店。蟹・海老をふんだんに使ったフレンチ風の魚介醤油つけ麺、そして魚介味噌ラーメンが人気です。フレンチ出身の店主が作る、ふつうのラーメンとは少し違ったラーメンがくせになります。
魚介醤油つけ麺は、魚介を強く感じるあっさりめのスープ。具材が別に盛られてくるオシャレなラーメンです。炙ったチャーシューも香ばしく、ボリュームたっぷり。
魚介味噌ラーメンは、魚介の風味を強く感じる濃厚なラーメン。魚介醤油は南欧ブイヤベース風の味わいです。
カウンター席と掘り炬燵式テーブルが2卓あるのでお子様連れでも行きやすいですよ。新大久保に来たら、この新しいラーメンをぜひご賞味ください。
2.らーめん五ノ神製作所
「ラーメン 五ノ神製作所」は注目のラーメン店で、海老ベースのリッチなラーメンが人気。カウンターのみ12席のお店で、黒い壁にクリーム色のドアが印象的な店構えです。
人気の「肉海老油そば」に乗せられてくる厚切りの肉が食欲をそそります。これにサワークリームや卓上カレー粉を使って味の変化を楽しみましょう。また、「海老リッチらーめん」は海老の味が効いた濃厚スープが自慢。そのほか「海老トマトラーメン」や夏限定のアジアンテイストの冷しラーメンなど、季節限定のラーメンも登場します。
JR中央・総武線「大久保駅」南口から徒歩1分です。
名称:らーめん五ノ神製作所
住所:東京都新宿区百人町1-23-22 寿宝ビル 1F
3.もちもちの木
「もちもちの木」は大久保駅から徒歩5分、新大久保駅から歩いて徒歩数分のところにある人気のラーメン店。食べ終わるまで続く熱々のスープが自慢。スープの表面にラードが膜を作ることで、やけどをしそうなくらい熱いスープになります。初めての方はあまりの熱さに驚いてしまうでしょう。
スープは鶏ガラ、豚骨に鰹節をプラスしたコクのある味わい。麺はスープに合うようオリジナルを使い、小麦粉本来の味わいを感じるモチモチ麺。また具材にもこだわり、メンマは竹串で1本1本、麻筍を裂いて作っているとか。そのメンマが絶品で大好評です。
スタッフの対応も明るく丁寧で、何度もで訪れたくなるような新大久保の名店です。
名称:もちもちの木
住所:東京都新宿区北新宿1-4-1 アルマビル B1F
公式・関連サイトURL:http://www.mochimochinoki.com/top.html
4.麺屋はなび
「麺屋はなび」は台湾混ぜそばの元祖とわれるラーメン店で、名古屋に本店があります。「元祖」だけに、連日多くの方が行列を作る人気店です。
台湾混ぜそばはボリュームがあり、ニラ、にんにく、辛味などパンチが効いた味が特徴。ピリッとした辛さがクセになるおいしさで、ファンもたくさん。がっつり系の麺ながら、女性の方もたくさん訪れます。
メニューにおすすめの食べ方が書いてあるので、列を作って待っている間に一読してみてくださいね!麺の後は追い飯を入れて最後まで食べきりましょう!
名称:麺屋はなび
住所:東京都新宿区大久保2-8-16コスモビル1F
公式・関連サイトURL:https://www.menya-hanabi.com/blank-5
◎まとめ
新大久保には多国籍のカフェやショップが並び、今や外国人にも人気のスポット。おいしい飲食店がたくさんありますが、個性派ラーメンの店も多く、食べ比べも楽しみ!ぜひ訪れてみてくださいね。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!