名称:麺やBar 渦
住所:神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-5-7
公式・関連サイトURL:http://menya-bar-uzu.com
神奈川県藤沢市は江の島や片瀬・鵠沼・辻堂海岸のある観光都市で、風光明媚な湘南エリアの中心地。玄関口となる「藤沢駅」にはJR東海道線・小田急線・江ノ電の3路線が走っており、利便性も抜群。JR東海道線「辻堂駅」は2011年にオープンした大型ショッピングセンター「テラスモール湘南」の利用客でいつも賑わっています。そんな湘南エリアの顔である藤沢で食べられる絶品ラーメンをご紹介します。ミシュランガイドに選出された名店もありますよ!
目次
湘南・藤沢市で絶品ラーメンを味わおう!ミシュランガイド掲載店もご紹介
1. 麺やBar 渦
小田急江ノ島線「本鵠沼駅」から徒歩約1分ほどの場所にある湘南のラーメンダイニング「麺やBar 渦」。ミシュランガイド2015年に選出され、その他数々の賞を受賞している藤沢市が誇るラーメンの超有名店です。
基本となるラーメンは鶏と魚介の旨味たっぷりのスーブに天然醸造生揚醤油を合わせた、味わい深い醤油ラーメンの「湘南湯麺 雅-Miyabi-」。湘南らしく旨味がギュッと詰まった「しらすボール」がトッピングされているのが特徴です。ラーメンに使用する水質の調整からはじまり、麺は数種類の国内産小麦と全粒粉を独自配合したもの使用するなど素材にとことんこだわっています。ランチタイムはラーメン専門店として、ディナータイムはラーメンも楽しめるダイニングバーへと様変わり!大人のゆったりとした時間を過ごすことができますよ。夜限定の一品料理もどれも独創的でオシャレ。店主のこだわりが詰まった至極の品々をぜひご堪能ください。辻堂駅界隈にオープンした2号店「渦雷」も要チェックですよ!
2. らぁめん鴇(とき)
JR東海道本線「藤沢駅」北口から徒歩約8分、まるで小料理屋のようなひっそりとした雰囲気の「らぁめん鴇(とき)」。地元の常連客をはじめとした多くの人が絶えず訪れる人気のラーメン店です。
人気メニューの「醤油」は、香りにも見た目にも食欲をそそられる一品。鶏と貝の出汁の旨味が凝縮された深い琥珀色の醤油スープに、自家製でもっちりとしたストレートの細麺がよく合います。豚と鶏のダブルチャーシューも嬉しいポイント!「生姜中華」は太いちぢれ麺で、ピンク色のチャーシューと持ち上げた瞬間、フワッと生姜の香りが広がり食欲をそそります。ガツンと生姜が効いたスープは濃口ながらもマイルドな風味で、最後の一滴までゴクゴク飲み干せちゃいます。駅から少し離れているものの、足を運ぶ価値のある一店ですよ。
名称:らぁめん鴇(とき)
住所:神奈川県藤沢市藤沢1034
公式・関連サイトURL:https://mobile.twitter.com/toki331toki
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル