香港コスメを爆買い!?香港の旺角でコスメショッピングスポット4選

画像出典:olaser

香港コスメを爆買い!?香港の旺角でコスメショッピングスポット4選

香港でのお土産として、女子に根強い人気なのがコスメ。香港の化粧品は、同じアジア人として日本人の肌に合うともいわれており、シートパックやハンドクリームなどがバラマキ土産にとても人気です。

今回は、旺角(モンコック)でコスメのショッピングスポットを4ヶ所ご紹介します!旺角には、チープなものから高級ブランドまで、幅広くそろっていますよ!

目次

香港コスメを爆買い!?香港の旺角でコスメショッピングスポット4選

1.BEAUTY AVENUE (ランガム・プレイス店)

「BEAUTY AVENUE」は、旺角のランドマーク、ランガム・プレイスに入っている化粧品売り場。旺角駅のC3出口からすぐの場所にあります。

ここには、海外の高級コスメブランドのDiorやBIOTHELMなどを始め、日本のRMKやシュウ・ウエムラ、IPSA、KOSEなどや韓国のVIDIVICI、belifなどのコスメブランドも入っていて、圧巻の品ぞろえです。韓国ブランドなど、日本ではなかなか実物を見ることができないブランドもあるので、いろいろ試してみましょう!

普段使っているコスメを免税で買いたい人は、ここでのまとめ買いが便利ですね!旺角で高級なコスメブランドのショッピングをしたいなら、ここで決まりです!

2.ワトソンズ 

ワトソンズは、香港に200以上もの店舗を持つ大型ドラッグストアチェーン。旺角では、旺角駅のすぐ南、ネイザンロード沿いにあります。ここは、薬やコスメ、日用品やお菓子まで取り扱っており、日本のドラッグストアと同じような品ぞろえです。

薬は、タイガーバームなどの軟膏やシップなどがお土産に人気ですが、ここでの注目商品はやっぱりコスメ!
ワトソンズではオリジナルのコスメがあるのですが、その中でも高級食材でもあるツバメの巣を配合したシートパックは日本でも大人気!お土産に買って帰る人がたくさんいます。ツバメの巣には保湿成分が入っているため、肌にハリや潤いを与えて、アンチエイジング効果もあるそうですよ!

3.卓悦(Bonjour)

卓悦(Bonjour)は、香港らしいネオンの看板が目印の化粧品ショップ。多くの国内外のブランドが集まり、直営店よりも安く買えるものもたくさんあるんですよ!特に注目なのが、試供品サイズのスキンケア商品で、高級な海外ブランド品を気軽に買えちゃいます。試供品サイズは、旅行によく行く人なら絶対欲しい便利アイテムですよね。

また、ここでは香港ブランドの「Yukeido」のシートパックがとても人気。日本人の肌にも合うと、芸能人が使用していると公言している人もいるそうですよ!こちらもバラマキ土産にぴったりですね。

日本の化粧品もたくさん扱っていますが、漢方など香港らしいものもあり、見ているだけで楽しい場所です。

4.Sasa

出典: 二師兄Allen/flickr

Sasaは、香港に50店舗以上ある化粧品の有名ディスカウントショップ。旺角だけでも、4店舗以上あり、ブランドものからチープなものまでそろっており、オリジナルブランドもあります。

ここでは、香港の女子に人気のチープコスメをバラマキ土産に購入したいですよね!香港では、漢方成分など含まれているシートパックが人気。香港らしい成分が、お土産にもぴったりですよね!

とにかくブランドの種類も品数も多いので、お好みのものが必ず見つかるでしょう!旺角以外にも店舗だたくさんあるので、買い逃しはなさそうですね!

◎まとめ

香港の旺角のコスメショッピングスポットを4ヶ所ご紹介しましたが、いかがでしたか?

旺角には、ローカルな雰囲気の化粧品ショップからショッピングセンターまであって、そこにはチープなコスメから高級ブランドまでありとあらゆるコスメであふれています。

女子へのバラマキ土産にぴったりなコスメ。ぜひショッピングを楽しんでみてくださいね!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

香港でおすすめの記事

香港のアクセスランキング