日本人の口にも合うスイーツ!ムンバイで人気のお土産を紹介

画像出典:saiko3p

日本人の口にも合うスイーツ!ムンバイで人気のお土産を紹介

ムンバイは、インドの西海岸に面しているマハーラーシュトラ州の州都です。インド最大の都市で、南アジアを代表する世界都市の一つ。ボリウッドと呼ばれているインド最大の映画の中心地でもあるので、世界的にも有名です。そんな大都会のムンバイには、どのようなお土産があるのでしょうか。人気のお土産をピックアップしたので見ていきましょう!

目次

日本人の口にも合うスイーツ!ムンバイで人気のお土産を紹介

1.ハンドメイドの紙製品

ムンバイは紙製品(ペーパーグッズ)の宝庫です。チマンラールというハンドメイドのペーパーグッズの老舗には、レターセットやブックマーク、ノートやペン立てなどが豊富にあります。カラフルな色合いと、インドらしい草花や象をあしらったアジアンテイストのデザインのアイテムが盛りだくさんですよ。

また、リーズナブルな値段をしているのでお土産におすすめです。特に女性には喜ばれること間違いないでしょう。約50年以上に渡って、手作りのペーパーグッズを作り続けているチマンラール。歴史を感じられる、おしゃれな店構えなので日本人にも人気のお店です。インドらしいペーパーグッズのお土産をぜひ探してみてくださいね。

2.チッキ(Chikki)

出典: Vinodkpillai

インドのお菓子は日本のお菓子とは少し違うので、日本人にはあまり馴染みのないものが多いでしょう。その中でも比較的日本人の口に合うインドのお菓子があります。それはハーラーシュトラ州名物のチッキ。

ゴマやナッツ類を飴で固めてあるお菓子で、お土産店やローカルショップ、空港などで購入することができます。ゴマオンリーやナッツオンリー、そしてミックスナッツなど種類もいくつかありますよ。また、個別包装になったものもあるので便利。お土産のお菓子に迷ったら、ぜひチッキを選んでみましょう!

3.ワイン

ムンバイ近郊のナシックという街には、スラ・ヴィンヤーズという大きなワイナリーがあります。スラ(SULA)ワインといって、黄色の太陽のマークが目印です。ヨーロッパでも高い評価を受け、アジア最高のワインといわれています。

そのため海外への輸出も多く、マハーラーシュトラ州でも大量には販売されていません。赤・白ワインをはじめ、ロゼやスパークリングワンもあってラベルも可愛いので、お土産にもぴったりです。そしてリーズナブルな値段をしているので、ワイン好きの方はお店でスラワインを見かけたらぜひ、購入することをおすすめします。そしてお土産にも活用してください。

◎まとめ

ムンバイは大都会のイメージですが、ハンドメイドのペーパーグッズや美味しいワインがお土産として人気です。そしてインドのお菓子の中でも日本人受けするチッキもあります。ムンバイは世界遺産や国立公園、アミューズメントパークなど見どころの多い都市。歴史、自然、仏教そして近代的な文化がうまく融合し、世界中から観光客が訪れています。ムンバイを訪れる機会がありましたら、ぜひ様々な文化を楽しんできてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

インドでおすすめの記事

インドのアクセスランキング