イチロー選手でピンとくる方が多いのでは!?シアトルの定番お土産をご紹介!

画像出典:Sorin Colac

イチロー選手でピンとくる方が多いのでは!?シアトルの定番お土産をご紹介!

今回ご紹介させて頂くのは、アメリカ・シアトルのお土産事情です。シアトルはワシントン州北西部キング郡にある都市で、同州最大の都市です。シアトルには皆さんが知っているお店の発祥地が多数あり、お土産にも喜ばれるものが色々あるので、一部ご紹介させて頂きます!

目次

イチロー選手でピンとくる方が多いのでは!?シアトルの定番お土産をご紹介!

1.フランズチョコレート

フランズチョコレートは全米でも名の知れた有名なチョコレートで、シアトルが発祥の地です。フランズチョコレートは合成添加物を一切使用せず、すべて自然の素材を使用したオーガニック製品なのが特徴です。フレンズチョコレートが一躍有名になったのは、前アメリカ合衆国大統領オバマ大統領が好んで食べており、このとからさらに人気になりました。ちなみにオバマ前大統領のオススメは、シーソルトをかけた塩キャラメルチョコだそうですよ。

高級なチョコレートですので、お土産にはとても喜ばれるアイテムです。シアトル市内にいくつか販売店があるので是非足を運んでみてくださいね。

2.ククルザ ポップコーン

ククルザ ポップコーンはシアトルが発祥で、日本でも有名なポップコーンのお店です。日本では東京、埼玉、大阪などに店を構えています。2013年に進出してきた際は、表参道店で2時間待ち~3時間待ちの行列ができる人気のお店でした。

ククルザ ポップコーンが人気な理由は品質にこだわっているということだけでなく、36種類もの味から選べるからでしょう。ポップコーン=塩、キャラメルという概念が変わり、自分好みのポップコーンを食べることができます。ククルザ ポップコーンは日本で購入すると約¥500~¥1500(種類・サイズによる)の価格帯になり高価ですが、現地で購入すると日本より少し安くなります。おしゃれなお土産として喜ばれるので、ぜひ購入してみてくださいね。

3.Starbucks

出典: Jason Burrows

世界中に展開されているコーヒーチェーンであるスターバックスは、シアトルが発祥地ということをご存知でしょうか?スターバックスは1971年に創業し、現在約20,000店近く世界に展開されており、日本でも定番になったコーヒーチェーンです。1号店であるシアトルパイクプレイス店には、連日創業の地を一目みようと多くの観光客で賑わっています。

パイクプレイス店ではこのお店限定のマグカップや、ダンプラーなどを購入することができます。ここでしか購入できないものなので、お土産として喜ばれること間違いなしです。毎日のコーヒーを飲むことが楽しみになりますね!

4.Seattle Mariners

出典: commons.wikimedia.org

アメリカで4大スポーツの1つとされているのが、プロ野球です。アメリカには世界でも有名な日本人選手も参戦している、メジャーリーグベースボールがあります。シアトルを拠点においているチームには、かつてはイチロー選手も長く在籍していたSeattle Marinersがあります。Seattle Marinersはメジャーリーグベースボールに所属する15球団の中で、唯一リーグ優勝・ワイルドシリーズ優勝が無いチームですが、日本人にはとても馴染みのあるチームです。

シアトルにはSeattle Marinersのユニフォームやグッズを買うことができるShopがあるので、是非足を運んで見て下さい。野球好きにはたまらないお土産です!

◎まとめ

ここまでシアトルのお土産についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?シアトルへは日本の各地から直行便が就航しており、約10時間でいけるのでとても行きやすい都市です。シアトルはご紹介させて頂いた通り、世界的に有名なお店の発祥の地があります。さらに野球観戦やショッピングなどができる人気都市なので、仕事や旅行で訪れた際の参考にして頂ければ幸いです!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

シアトルでおすすめの記事

シアトルのアクセスランキング