河岸に広がる工業地区!ウルグアイの世界遺産フライ・ベントスの産業景観

画像出典:Matyas Rehak/shutterstock

河岸に広がる工業地区!ウルグアイの世界遺産フライ・ベントスの産業景観

ウルグアイの西部には、食肉加工工場として技術の発展や国際的な結びつきに貢献した施設群があります。2015年に「フライ・ベントスの産業景観」として世界遺産に登録されたその施設群は、美しくも情緒あふれる景観が見どころの観光スポット。

当時の技術がわかる作業場所や機械などを見学できる博物館など、観光客を魅了しています。さらに「フライ・ベントスの産業景観」は食肉をヨーロッパなどへ輸出したり、55ヵ国からの移民労働者を受け入れるなどの国際的な結びつきも評価されました。今回はそんな魅力が詰まったウルグアイの世界遺産、「フライ・ベントスの産業景観」についてご紹介します。

目次

河岸に広がる工業地区!ウルグアイの世界遺産フライ・ベントスの産業景観

フライ・ベントスの産業景観とは?

出典: Peter Collins

南米ウルグアイの西部リオ・ネグロ県にある「フライ・ベントスの産業景観」は、1859年に創設された食肉加工工場を中心に発展した産業建築物群で構成された地域です。2015年にウルグアイで2つ目の世界遺産に登録され、観光スポットになっています。ウルグアイ川に面したロケーションが産業と密接に結びついていることや、食肉の輸出や合計55ヵ国からの移民労働者を受け入れていたといった国際的な結びつきが高く評価されたことが登録の要因。

元々1858年にリカルド・ヒューズが、ラウレーレス川とフライ・ベントス川の間にある土地で肉の塩漬け工場の建設に着手したことが始まり。しかし当時はヨーロッパへ肉の輸送を可能にする長期保存技術が確立していなかったため、肉の塩漬け産業は20世紀の終わりに廃れてしまいました。その後有機化学の父といわれるドイツ人科学者のユストゥス・ボン・リービッヒが肉エキスを開発したことにより、それらを生産してヨーロッパへ輸出するようになります。主にコンビーフのようなそれらの商品は「フライ・ベントス」という商標で、世界中に販売されたことで一躍有名になりました。この工場は、1979年に閉鎖し1989年に国の歴史的建造物に定められています。

フライ・ベントスの産業景観へのアクセス

ウルグアイの首都モンテビデオまでは、直行便がないのでアメリカの都市やヨーロッパの都市を乗り継ぎます。モンテビデオからフライ・ベントスまでは、約300kmあり、バスで約5時間かかります。バスの本数が少ないので、時間を確認してから行ってくださいね。

フライ・ベントスの産業景観のおすすめポイント2

博物館

出典: commons.wikimedia.org

「フライ・ベントスの産業景観」の魅力の一つとして、1979年まで稼働していた工場があります。1924年にリービッヒ肉エキス会社からアングロ食肉加工工場に改名したこの工場では、牛や羊、鶏を屠殺し、3500人以上の従業員が買い付けから加工・梱包・配送までのすべてのプロセスを行っていました。

現在でも工場の一部は、小規模で企業が使用しており、リオ・ネグロ県の工業団地として稼働しています。一部は博物館になっているので、是非見学してみてはいかがでしょうか。当時どのような技術で、道具や機械を使用し、作業をしていたかを展示しているので、より詳しく学べます。ウルグアイに観光に訪れた際は、博物館に足を運んでみてくださいね。

ウルグアイ川

出典: commons.wikimedia.org

世界遺産として登録された名称の中に「景観」という言葉が入っていることからも分かる通り、「フライ・ベントスの産業景観」は美しくも歴史的な雰囲気を感じられる景観が魅力の一つ。目の前にあるアルゼンチンとの国境のウルグアイ川を一望することができ、工場や住居などの施設群は情緒あふれる雰囲気を醸し出しています。

当時の技術や作業などを直接肌で感じることができる博物館の後は、目の前に広がるウルグアイ川をゆっくりと眺めてみてはいかがでしょうか。

◎まとめ

ウルグアイの世界遺産「フライ・ベントスの産業景観」についてご紹介しました。食肉の輸出や移民労働者の受け入れなど、グローバルな活動を続けたこの世界遺産には、様々な魅力が詰まっています。是非ウルグアイに観光に訪れた際は、フライ・ベントスの産業景観に足を運んでみてくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

ウルグアイでおすすめの記事

ウルグアイのアクセスランキング