■名称:吉城園
■住所:奈良県奈良市登大路町60-1
■アクセス:近鉄奈良駅から徒歩で約15分
■営業時間:9:00~17:00
■定休日:不定休のため要確認
■入場料:大人250円、小・中学生120円 ※2019年6月現在
■公式・関連サイトURL:http://www.pref.nara.jp/39910.htm
目次
世界遺産を巡る旅!古都・奈良のおすすめ観光スポット35選!
目次を閉じる
7. 吉城園

吉城園(よしきえん)は興福寺の摩尼珠院(まにしゅいん)と呼ばれる子院の跡に造られた庭園です。自然の地形を生かした庭園で、奈良公園の若草山や春日山までを景色に取り入れており、奈良でしか見ることのできない風景が広がっています。庭園は、池の庭、茶花の庭、そして苔の庭の3つに分かれています。中でも、苔の庭は、紅葉の季節に訪れるべし!緑に苔むした地面に、赤いカエデの葉がとても美しいコントラストです。近鉄奈良駅から徒歩15分とアクセスも良く、興福寺や東大寺などからも近いので、奈良市の観光では要チェックの観光地ですよ。
8. 依水園

依水園(いすいえん)は東大寺と興福寺に囲まれた、贅沢な庭園です。庭園は前園と後園の大きく2つに分かれ、それぞれ違った趣を演出しています。前園は江戸時代に造られ、静寂を保った空間が魅力!三秀亭では食事もできるので、奈良観光のランチにもピッタリ。そして、後園は開放的な空間と遠くにえる若草山などの奈良の山々が見えるのが特徴です。依水園のもう一つの見どころが、寧楽(ねいらく)美術館。海運業で栄えた中村家が収集した美術品を展示しています。
企画展も開かれるので、奈良で美術品をとことん鑑賞したい方にはおすすめの観光地です。奈良市でも穴場の観光スポットなので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
■名称:依水園
■住所:奈良県奈良市水門町74
■アクセス:近鉄奈良駅から徒歩で約15分
■営業時間:9:30~16:30
■定休日:不定休のため要確認
■入場料:大人900円、大学生810円、中・高校生500円、小学生300円 ※2019年6月現在
■公式・関連サイトURL:https://www.isuien.or.jp/
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!