温泉津(ゆのつ)でオススメの温泉と観光スポット7選ご紹介

画像出典:下河内 覚 / PIXTA(ピクスタ)

温泉津(ゆのつ)でオススメの温泉と観光スポット7選ご紹介

島根県大田市にある歴史ある温泉街「温泉津(ゆのつ)」。昔ながらの風情のある街並みが魅力的です。ここは世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の一部にもなっているんですよ。そんな温泉津には温泉をはじめ様々な観光スポットがあります。
温泉津周辺で楽しめる、オススメの観光スポットをご紹介しましょう。

目次

温泉津(ゆのつ)でオススメの温泉と観光スポット7選ご紹介

目次を閉じる

1.温泉津行くなら、まずは「ゆうゆう館」

温泉津温泉街の入り口付近にある観光案内所「ゆうゆう館」。白壁が美しい、木造瓦葺で町家風の外観です。ここでは観光案内所のほかに特産品の販売所・休憩所・温泉津の歴史資料室を兼ねており、温泉津を満喫したいのならぜひ訪れておきたいスポットなんですよ。温泉津温泉の元湯である「薬師湯」にもほど近いので観光の拠点にするのもオススメです。

2.お土産充実!「温泉津ふれあい館」

国道9号沿いに設立された温泉津のアンテナショップ「温泉津ふれあい館」。温かみのあるハンドメイドのアイテムをはじめ、色々なお土産を販売しています。食堂は美味しいと評判なうえ、ご飯がおかわり自由という大サービスぶり。休憩スペースには本棚があり、雑誌や本などを自由に借りて読みながら一息つくこともできますよ。信号を渡るとすぐ温泉津温泉の入口なので、温泉に入る前や後に立ち寄るにも最適。JR温泉津駅より徒歩で約8分で、車のない方にもオススメのスポットです。

3.天空の宿坊でリフレッシュ「清水大師寺」

お寺に宿泊する、宿坊体験ができる「清水大師寺」。1日1組のみ、2名から6名まで参加できます。もともとは本堂であった部屋を宿坊として活用しているので、天井一面に描かれた曼荼羅を鑑賞しながら眠りにつくことができるんですよ!お寺は山の上に位置しているので、部屋からの眺めは絶景。夜になると日本海に浮かぶ漁船の灯りを見ることもできるんです。

朝食として日本海の魚介を使ったコース・昔ながらの精進料理コースの2つを選ぶ事が可能。オプションで「阿字観座禅」「写経」「写仏」も事前予約で体験可能ですよ。

4.「櫛島(くしじま)海水浴場」でアクティビティを楽しもう

「櫛島(くしじま)海水浴場」は櫛島の内湾にある潮の流れが緩やかな場所。入江の多いリアス式海岸が望め、岩場や砂場もあるため釣りやダイビングなどが楽しめます。そのほか河岸遊歩道・体育館・小運動場とバラエティ豊富な設備が整っており、海水浴以外でもさまざまなアクティビティが楽しめるスポットなんですよ。

櫛島は後鳥羽上皇が隠岐島(おきのしま)に島流しにされるまえに寄った場所とされています。大嵐に遭遇してこの浜に流れ着き、その時に命を助けてくれた温泉津の村人に礼として櫛を授けたという伝説があり櫛島の名前の由来となったといわれているんです。

5.昔にタイムスリップした気分!「長命館」

昔ながらの温泉宿「長命館」は約100年の歴史があり、雰囲気たっぷり。宿内の中央には螺旋階段があり、部屋も落ち着いた昭和レトロな空間でゆったりとしたひと時を過ごせますよ。3階窓からの眺めもよく、 長命館の外湯「泉楽湯」を見下ろすことができます。アットホームな雰囲気なので、ご家族連れの旅行にもピッタリです。

おいしい地酒と海山の幸満載の新鮮料理も評判。タイムスリップしたような気分になれる湯治の宿です。

6.神秘の巨石と夜神楽!「龍御前(たつごぜん)神社」

かつて石見銀山で採掘が行われていた時代、盛んに行き来していた北前船。そんな船舶の守り神を祀っている神社が「龍御前(たつごぜん)神社」です。龍が大きく口を開けているような姿に見える神秘的な巨石の麓に建てられています。土曜夜には「夜神楽」が行われるので、タイミングを合わせて神楽の舞もぜひ楽しんでくださいね。

7.「路庵 cafe bar ROAN」でオシャレな夜を楽しむ

素敵な温泉街の温泉津ですが、夜遅くまで営業しているお店が少ないのが玉にキズ。せっかくの旅行だからオシャレなスポットでナイトライフを楽しみたい、という方にピッタリなのが「路庵 cafe bar ROAN」です。古民家をリノベーションしたシックでモダンな店内で、美味しい料理とお酒を楽しむことができますよ。ローカルフードを楽しんだり、もちろんお酒でなくカフェとしても良い雰囲気です。さまざまな楽しみ方ができるオススメのお店ですよ。

◎まとめ

温泉津周辺の観光スポットをご紹介しました。かつて銀の採掘で栄えた時代の面影を残す、風情たっぷりの町並みに泉質抜群の温泉。さらに魅力的な観光スポットを巡れば、充実した旅の思い出ができそうです。たっぷりと温泉津を楽しんでくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

大田でおすすめの記事

大田のアクセスランキング