幸福度日本一!長野県のありがたいご利益を授かれるパワースポット5選 

画像出典:www.photolibrary.jp

幸福度日本一!長野県のありがたいご利益を授かれるパワースポット5選 

47都道府県の中で4番目に面積が広く、隣接する他県の数が全国最多のの8県もある長野県。更に都道府県別幸福度ランキングでも堂々の1位に輝くのが長野県。

その幸福度を象徴するように日本一の長寿の県でもあり、『長寿=健康』は何者にも代えがたい幸福ですよね!リンゴや信州そば、新鮮な馬肉など美味しい食材に溢れていることも長寿の秘訣かもしれません。

そんな長野県は神仏のご加護にも溢れたパワースポットも満載。今回は観光客を幸福へと導いてくださるありがたい社寺の中から、厳選した5箇所のパワースポットをご紹介していきます。

目次

幸福度日本一!長野県のありがたいご利益を授かれるパワースポット5選 

目次を閉じる

1.無宗派にして謎多き日本屈指のパワースポット!信州長野「善光寺」

長野県長野市にある日本有数の名刹が信州長野の『善光寺』です。善光寺は全国でも珍しい無宗派のお寺で、老若男女どなたでもお参りすることが出来ます。善光寺は『牛に引かれて善光寺参り』ということわざにもなるほど有名なお寺ですが、これは思いがけない偶然や他人の誘いで、物事が良い方に向かうことの喩えですね。

一例が『鳩字の額』。額の善光寺の文字の中に5羽の鳩が隠れていることは有名です。更に最大のミステリーは本尊の『一光三尊阿弥陀如来像』でしょう。ここでは7年に一度、御開帳が執り行われますが、その時にもご本尊を拝むことは許されず、未だ誰も見たことがない絶対秘仏。それでも身分や男女の隔たりなく、全ての信者の極楽往生を約束してくださる善光寺さんは日本一のパワースポットと言えるのではないでしょうか。

2.4社を巡ってこそご利益があるパワースポット!本殿を持たない「諏訪大社」

国内最古の神社の一つとされ、『御柱祭』で全国的に有名な長野県の諏訪大社は諏訪湖の周辺に4つの社殿を持つお宮さんです。諏訪大社は『上社本宮』『上社前宮』『下社春宮』『下社秋宮』の4箇所からなるが、本殿はいずれのお宮さんにもありません。それは古代のお宮さんには社殿がなかったためで、諏訪大社の歴史が古いことの証明なのかもしれませんね。

上社は守屋山を御神体とし、下社春宮は杉の木を、下社秋宮は一位の木をご神木として崇める大自然に密着した神社です。そのため風や水といった五穀豊穣、更には生命の根源や生活の源の神様として連日日本各地からの参拝者で賑わっています。

諏訪大社にある、上社本宮の徳川家康が寄進した四脚門や神楽殿など数多いパワースポット、4社すべて巡ればご利益も倍増すること間違いなしです。

3.光苔に苔むした参道と樹齢700年の三本杉がパワースポットの古寺「光前寺」

長野県駒ヶ根市にある名刹『光前寺』。名勝『光前寺庭園』でも有名なこのお寺は杉の巨木の中にひっそりと佇んでいます。秘仏の不動明王をご本尊に頂き、国の重要文化財でもある『弁天堂』をはじめ、『本堂』『三門』『三重塔』など、どれも歴史ある見どころの多いお寺です。

光前寺の参道には貴重な光苔が自生し、参拝者の目を楽しませてくれています。その苔むした参道を進んでいくと杉の巨木の中に立派なお社が。光前寺には樹齢数百年、幹周り4mを超える杉の巨木が17本もあり、中でも樹齢700年とも言われる三本杉が当寺の最大のパワースポットとも言われています。

その他南アルプスの雄大な景色をバックに咲き競う枝垂れ桜は必見ですよ。

4.池の中に鎮座する大地が御神体の最強パワースポット「生島足島神社」

長野県上田市下之郷には紛れもなく日本一のパワーが宿るパワースポットがあります。その神社の名前は『生島足島神社』。御神体はなんと!日本の大地そのもの。と言うことは、これ以上最強のパワースポットはありませんよね。

主祭神は万物全てに生命力与えてくださる『生島大神』と、万物に満足を与えてくださる『足島大神』の二神がお祀りされています。生島足島神社の最大の特徴が、本社が池の中に浮かぶ神島という小島の上に建てられていること。これは『池心の宮』と呼ばれ、古代のお宮さんの形式だそうです。

また、真田信之が寄進した摂社諏訪神社や武田信玄の『願文』などの古文書が多数収蔵されている歌舞伎舞台など、戦国武将や皇室とも縁の深い神社です。夫婦円満、安産にもご利益があるという樹齢800年の大欅もおすすめのパワースポットです。

5.4人の神様をお祀りしあらゆる願いが叶う超パワースポット「四柱神社」

名城『松本城』で有名な長野県松本市の街中に鎮座する『四柱神社』。四柱が持つ意味は、4つの神様となる『高皇産霊神』『神皇産霊神』『天照大神』『天之御中主神』のことであり、それぞれがこの場所でお祀りされ、今も尚崇められています。

それぞれの神様は物事やご縁、人を結ぶ神様と言われ、故に四柱神社はあらゆる願いが叶う『願い事むすびの神』として、地元だけでなく全国より広く親しまれているお宮さんです。

毎年10月には1日から3日の3日間『神道祭』が執り行われることから、地元では『神道さん』の愛称で親しまれています。四柱神社は松本城の外堀の計測のために縄を張って測ったことから『縄手通り』と呼ばれる観光スポットの中心地にあり、非常にアクセスも便利ですよ。

◎まとめ

今回ご紹介した5つのパワースポットはいかがでしたか?善光寺や諏訪大社など全国的にも有名なパワースポットに、「あっ、ここ知ってる!」とあなたも納得されたのではないでしょうか。

奥穂高岳や槍ヶ岳など日本を代表する3000m級の山々がそびえる長野県は『日本の屋根』とも呼ばれています。昔から『神々は山に宿る』と言われ、断崖信仰や山そのものを信仰の対象とした神社も少なくありません。そういう意味では長野県全域がパワースポットと言ってもよいかもしれません。

神々しい神々のパワーを感じながら、高山を自分の足で歩き、信州りんごや市田柿といった長野県の美味しい特産を召し上がりながら長野県内を散策されてみてはいかがですか?きっとあなたの寿命も数年伸びること間違いなしですよ。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の長野行き格安航空券

長野でおすすめの記事

長野のアクセスランキング