1.スリに注意

ポーランドは首都のワルシャワを筆頭に観光都市が多くあります。治安が良いポーランドですが、観光客を狙ったスリが発生。スリはポーランドの中でも観光客が多く集まる治安がいい場所や交通機関、観光スポットやレストランなどで起こり、列車内では集団スリがいるので注意。
混雑した列車で金品を奪われたり、すれ違い時に財布を抜き取られるといった手口もあります。列車に乗る時や混雑している場所は、例え治安がいい場所であっても注意しましょう。
貴重品はバッグに入れず肌に身に着けるマネーベルトに入れ、人混みの中ではバッグを体の前で持つと良いですよ。
2.置き引きに注意

比較的治安が良いポーランドですが、置き引きも発生しています。治安がいいからと安心してしまうこともありますが、油断は禁物。
ポーランドを旅行中、必ず利用するのがホテルやレストラン。場合によっては長距離列車も利用しますよね。こういった治安がいい、何気ない場所で置き引きがあります。
ポーランドでは長距離列車で荷物がなくなったり、レストランで話に夢中になって荷物から目を離した時に置き引きが発生。レストランやホテルという治安の面で安心しがちな場所でも注意が必要です。荷物は椅子の後ろにかけない、床に置く時は両足で挟むなどしましょう。貴重品は必ず自分が見える場所、触れられる場所に置くようにしましょう。