名称:プレア・ヴィヘア寺院
住所:Preah Vihear,Cambodia
公式・関連サイトURL:http://whc.unesco.org/en/list/1224/
目次
東南アジアの天空の城!カンボジアが誇る世界遺産プレア・ヴィヘア
プレア・ヴィヘア寺院とは?

プレア・ヴィヘア寺院とアンコールワットはどちらもカンボジアを代表する世界遺産で、さらに不思議な共通点があるんですよ。プレア・ヴィヘア寺院とアンコールワットを除くカンボジアの遺跡は、全て日が昇る方向である東を向いて建てられています。しかし何故かアンコールワットは西側、プレア・ヴィヘアについては南北に軸をとっており、2つともクメール文明が残した遺跡の中では例外的な建てられ方をしています。
プレア・ヴィヘア寺院は当初ヒンドゥー教の寺院として建てられ、ヒンドゥー教の最高神である「シヴァ神」が祀られていました。その後クメール族がヒンドゥー教から仏教へ改宗したため、仏教の寺院として使われる事になります。こういった事情もアンコールワットと共通していますね。かつてはタイから伸びる参道からの参拝が可能でしたが、今では残念ながらタイ側から入ることはできません。
プレア・ヴィヘアへのアクセス
2006年頃まではタイのウボンラーチャータニーからアクセスする事が可能でしたが、現在は封鎖されておりカンボジア側からのみアクセス可能です。シェムリアップから起点の町であるスラエム村へまずは向かいます。乗り合いバスもしくは乗り合いタクシーで行くことができます。シェムリアップからスラエム村まで約3時間ほど。スラエム村からプレア・ヴィヘア寺院まではバイクタクシーか車で行くことができます。